ビールを飲む 「マウンテンカルチャーxグリーンチーク ラッフルフェザー」トロピカルフルーティでジューシーなHazy系IPA! 今回はマウンテン カルチャー ビアとアメリカグリーン チーク ビアのコラボビール、ラッフル フェザー ヘイジー IPAです。当ブログでもお馴染みとなりつつあるマウンテンカルチャービア。そんなブリュワリーが太平洋を挟んだ北半球にあるアメリカのブリュワリーとコラボした... ビールを飲む
ビールを飲む 「ワンドロップ メイク ウェーブス」Phantasm™️を使用したトロピカルジューシーな新世代IPA! 今回はワンドロップ ブリューイングのメイク ウェーブス DDH IPAです。一つ前の記事で紹介したワーキングタイトルとのコラボビールがちょっとどうかなぁ…という感じだったので気を取り直して飲んでみたいと思います。ビール詳細ONE DROP BREWING CO. ... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ワーキングタイトル x ワンドロップ ローディール」雑味のないクリーンな味わいのはずだが… 今回はワーキングタイトル ブリューとワンドロップ ブリューイングのコラボレーションビール、ロゥディール ダブル ドライホップ ロゥ IPAです。どちらも私の好きなブリュワリー、この二つがコラボするのだから美味しくないわけがない!ということで楽しみでなりません。ビー... IPANEIPA/HAZY IPAビールを飲む
SOUR/GOSE/OTHER 「セブンマイル ブルーモンキー」ハイアルコールを全く感じさせない甘さと酸味がバランス良いサワーエール! セブンマイル ブリューイングシリーズ最後の今回はブルー モンキー …です。ブルーモンキーの後を「…」ですませたのはあまりにも長いビール名だったからです 笑では、早速飲んでみましょう。ビール詳細SEVEN MILE BREWING CO. : BLUE MONKEY... SOUR/GOSE/OTHERビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「セブンマイル ルミノーサ」軽い飲み口なのにフルフレーバーでホップの旨味を楽しめるビール! セブンマイル ブリューイングシリーズ3本目の今回はルミノーサ セッション へイジーです。前の2本のビールがラベル、味ともに良かったので今回も期待が持てますね。では、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細SEVEN MILE BREWING CO. : LUMI... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
SOUR/GOSE/OTHER 「セブンマイル スノーズベリー」ミックスベリーの甘い香りが漂うスッキリとした飲み口のビール! セブンマイル ブリューイングシリーズ2本目の今回はスノーズベリー ミックスベリー サワーです。前記事のクォーター トゥ セブンに比べるとラベル画のデザインが面白く色使いが更に鮮やかになった感じがします。では、早速飲んでみましょう。ビール詳細SEVEN MILE B... SOUR/GOSE/OTHERビールを飲む
ビールを飲む 「セブンマイル クォータートゥセブン」スマトラコーヒーの香りが漂うスッキリとしたスタウト! 今回からセブンマイル ブリューイングのビールを4本シリーズでご紹介します。最初の1本目はクォーター トゥ セブン コーヒー スタウトです。今回ラベルに惹かれて4本購入しましたが、過去に飲んできたセブンマイルブリューイングのビールラベルとは全く違うものとなっています... STOUT/PORTERビールを飲む
ビールを飲む 25周年シリーズ「ホルゲート x ヌードルドーフ ダンクAF」強烈なホップの苦味がほとばしるWCIPA! 今回はホルゲート ブリューハウスの25周年を祝うビールシリーズの1本ダンク AF。当ブログではまだ紹介したことのないヌードルドーフ ブリュワリー&ディスティリリーとのコラボビールのようです。では、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細NOODLEDOOF BR... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「サンデーロード エレクトリック アヴェニュー」ホップ本来の旨味が際立ったクリーンな味わいのビール! 今回はサンデーロード ブリューイング エレクトリック アヴェニュー コールド IPAです。Cold IPA、当ブログを始めた頃は聞きもしなかったビールスタイルですがここ数年新たなビールスタイルとしてじわじわと広がりつつあるようです。さて、そんな人気を広めつつあるC... IPAビールを飲む
ビールを飲む Great Northernのパクリか?「ホップネーションxマウンテンカルチャー グラウスサザンフィッシングIPA」が濁っていて美味い! 今回はホップネーションxマウンテンカルチャー グラウス サザン フィッシング IPA。このラベル、どこかで見かけたような…と思ったらGreat Northern Brewing Co.のSuper Crisp缶のラベルにそっくり。Super Crispのラベルに描... IPANEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 「コモンピープルブリューイング テイク ツー フルーティ XPA」軽やかでがぶ飲み必死な一本! コモンピープルブリューイング3本目となる今回は、テイク ツー フルーティ XPAです。今回のビールは同ブリュワリーのスペシャルバッチ。早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細COMMON PEOPLE BREWING CO. : TAKE TWO FRUITY ... PALE ALEビールを飲む
PALE ALE 「コモンピープルブリューイング パープル ピープル イーター」ベリーの風味が特徴的なビール! コモンピープルブリューイング2本目となる今回は、パープル ピープル イーター フルーティッド ヘイジーです。前回のビールはシングルホップで味付けされたビールで、そのホップの味わいが如実に現れるように作り込まれた味わいでした。さて、今回の2本目はいったいどんな味わい... PALE ALEビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「コモンピープルブリューイング エル サブロー ヘイジーIPA」サブローホップの特徴が如実に現れたビール! 前記事まで3本に渡ってブログ初登場となるレジンブリュワリーのビールたちを3本紹介してきました。そして、今回からまた3本コモン ピープル ブリューイングという、これまたブログで紹介したことのないブリュワリーのビールを紹介していきます。最初の1本目となるビールはエル ... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 「レジン ルーズキャノン」エール系のビールとは思えないほどスッキリ感がありキリッとした飲み口のビール! レジン ブリューイングのビール、3本目の今回はルーズ キャノン コールド ペールエールです。これまでに飲んだ2本、どちらもとても作り込まれた印象でした。そして今回のビールも1本目と同様のラガー酵母を使用する「Cold」製法のビール。さて、このビールもクリーンでスッ... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「レジン スプライス ガールズ」もはやジンジャービールとしか思えないリフレッシュ感あふれるビール! 今回はレジン ブリューイングの2本目となるビール、スプライス ガールズ パインライム&ヴァニラ アイスクリーム ペールエールです。1本目のビールがホップのフレーバーとアロマが存分に引き出されたビールでとても美味しかったので、今回も期待が持てます。では、早速飲んでみ... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「レジン リボルバー」雑味のないホップ本来のアロマとフレーバーが味わえるクリーンなIPA! 今回から3記事にわたってブログ初登場となるブリュワリーのビールたちを紹介していきます。まずブリュワリーはレジン ブリューイング。そして、最初の1本目はリボルバー コールド IPAです。これまでに飲んだことのないブリュワリーのビールでワクワクします。では、早速飲んで... IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA ブリュワリー設立4周年を祝う「デンジャラス エールス ゾディアック ピッグ」がトロピカルジューシーで美味いビール! 今回はデンジャラス エールス ゾディアック ピッグ オレンジ アーモンド ヘイジー IPです。このビールは同ブリュワリーの4周年記念を祝うビール、確かにチャイニーズニューイヤーを祝うかのような真っ赤なラベルで目立ちました。さて、そんなアニバーサリービールのお味は如... IPANEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ワンドロップxフォックスフライデー ザッツ ゼム ホッピーエール」濁り具合以上にホッピーさを味わえるビール! 今回はワンドロップ ブリューイングとフォックス フライデーのコラボレーションビールザッツ ゼム ホッピーエールです。フォックスフライデーは当ブログ初登場となるブリュワリー、タスマニアで創業されたようです。さて、一体どんなビールなのでしょうか、早速飲んでみたいと思い... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「キング タイド ルック アット マイ ハット」トロピカル感はあるけどドライな飲み口のIPA! 今回はブログ初登場となるブリュワリー、キング タイド ブリューイングのルック アット マイ ハット パイナップル IPAというビールです。これまでにも当ブログで色々なフルーツビールを紹介してきましたが、パイナップルを副原料として使用したクラフトビールは今回が初めて... IPAビールを飲む
PALE ALE 「ストーン アンド ウッド ヒンターランド ビッグ ペールエール」オーストラリアの広大な大地に想いを馳せながら飲みたいビール! 今回はストーン アンド ウッド ヒンターランド ビッグ ペールエールです。”ヒンターランド”を冠したビールは以前に紹介しましたが、こちらは”Hazy”ではなく”Big"。さて、いったいどこがどう違うのか、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細STONE & W... PALE ALEビールを飲む