PALE ALE 「ハイカー ホライゾン ヘイジー ペール」程よい苦味とホップの香りはあるけどヘイジーさは物足りないビール 今回はブログ初登場となるブリュワリー、ハイカーブリューイングのホライゾンヘイジーペールエールです。いつもクラフトビールを買っているボトルショップで店員さんがこのビールを見て、「BallisticBeerのご近所さんブリュワリーだね、私もこの近辺に住んでるから行った... PALE ALEビールを飲む
IPA 「ブラックホップス アンテイムド」クリアーな飲み口でガツンとくる苦味が美味いビール! 今回はブラックホップスブリュワリーのビール、アンテイムドニュージーランドウエストコーストIPAです。前回の記事といいウエストコーストIPAのビールが続きますが、私が個人的に好きで無意識にこのビールタイプを選んでいるのでしょうね。では、早速飲んでみることにします。ビ... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ハッピー ヴァリー スイング イット サニー」ホップのしっかりした苦味が美味いペールエール! 今回はブログ初登場となるハッピーヴァリーブリューイングのスイングイットサニートロピカルペールです。ハッピーヴァリーブリューイングがブリスベンノースにタップルームをオープンしたのは2020年。時はちょうどパンデミック時期、そしてQLD州には当時100近くものクラフト... ビールを飲む
STOUT/PORTER ビスコフビスケットを使用した「イーサー ビスコフポーター」濃厚で甘さが目立つビール。 今回はイーサーブリューイングビスコフポーターです。Biscoff®️(ビスコフ®️)とは何だろうと思い調べてみたら、80年ほど前にベルギーのロータスベーカリー社が「BiscuitforCoffee」からネーミングした登録商標とのこと。そして今回のビールはそのロータ... STOUT/PORTERビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「レンジブリューイング タッチ ザ スカイ」円やかなホップと濃厚なモルトのマリアージュが美味いビール! はい、まだ続きますレンジブリューイングのビールたち。しつこいですね。今回はタッチザスカイダブルIPAです。では、もう早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細RANGEBREWING:TOUCHTHESKYDIPA(レンジブリューイング:タッチザスカイダブルIPA... NEIPA/HAZY IPAIIPAビールを飲む
IPA 「レンジブリューイング セイ レス」力強いホップとモルトの味わいが美味いビール! 前々回、前回の記事に引き続きレンジブリューイングのビールが続きますが、もうしばらくお付き合いください 笑さて、今回はセイレスウエストコーストIPAというビールです。早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細RANGEBREWING:SAYLESSWESTCOAST... IPAビールを飲む
IPA 「レンジブリューイング マッスル メモリー」ライムやレモンのような酸っぱい柑橘系の酸味が美味いビール! 今回は前回の記事に引き続きレンジブリューイングのビール、マッスルメモリーIPAです。最近ではクラフトビールを購入する際レンジブリューイングのビールが半分くらいを占めるようになってきています。それだけレンジブリューイングのビールにハマってしまっているということかもし... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「レンジブリューイング エンドレスサマー」トロピカル、フルフレーバー、軽やかな飲み口のビール! 今回はレンジブリューイングエンドレスサマーカリフォルニアペールです。これまでに飲んで当ブログで紹介してきたレンジブリューイングのビールたちは全て440ml缶でした。が、今回330ml缶を発見したのでこれは!と思い早速購入してきました。では飲んでみましょう。ビール詳... ビールを飲むPALE ALE
IPA 「ニューステッド 3/4 タイム」軽やかな飲み口でもIPAらしい味わいを堪能できるビール! 今回はニューステッド3/4タイムセッションIPAです。このブログの右側のカラム「ブリュワリー一覧」からNewsteadBrewingをクリックしてビール記事一覧を見ていただくとわかりますが、明らかに前回までのビールとラベル画が変わっているのがわかるかと思います。2... IPA
PALE ALE 「サンシャイン ブーツ ミディ」ホップのエグ味が気になるけどリフレッシュ感のあるビール! 前回の記事に引き続き今回もサンシャインブリュワリーのビール、ブーツミディペールエールです。こちらのビールのラベルで気になったPinkBootsSocietyという表記。調べてみると発酵アルコール飲料業界で女性支援を行っている団体のようです。そして、このビールはその... PALE ALE
PALE ALE 「サンシャイン V.E.S.P.A」控えめなホップの苦味でモルトの甘みが若干強いビール! 今回は当ブログ初登場となるサンシャインブリュワリーのビール、V.E.S.P.A(VeryExtraSpacialPaleAle)です。2015年、CraigとDaryleによって設立された同ブリュワリーは2017年に一般公開され、これまでに醸造してきたビールの種類... PALE ALE
PALE ALE 「スリップストリーム HAZY XPA」フルフレーバーなホップの味わいが美味いビール! 今回はスリップストリームブリューイングのヘイジーXPAです。ウェブサイトを見てみると当ブログで紹介し始めた頃に比べブリュワリーも随分と変わっているようです。ブリュワリーの写真の吹き抜け天井でビールを飲んでいる写真をみるといつかはそこで同ブリュワリーのクラフトビール... PALE ALE
IPA 「レンジ&マウンテンカルチャー スペースカデット」濃厚でドライな苦味がガツンと美味いビール! 今回は私の大好きなブリュワリーであるレンジブリューイング、そして2023年1月にロードトリップで訪ねてファンになったマウンテンカルチャービアによるコラボビール、スペースカデットダブルドライホップカリフォルニアIPAです。レンジブリューイングのロゴとマウンテンカルチ... IPA
IPA 「オールインブリューイング アフタヌーン デリート」IPAとしては絶妙だけど少し酸味の強いビール 一つ前の記事では見せてはいけないモノにモザイクがかったラベルでしたが、今回のオールインブリューイングのビールもちょっと下ネタっぽいラベルです。今回のビールはアフタヌーンデリートマンダリンIPAですがラベルの絵柄がちょっと意味ありげ。それではビールを飲みながらご紹介... IPA
LAGER/PILSNER 「オールイン イッツ ジャスト ノット クリケット」IPAのようなガツンとくる苦味が美味いラガー! 見せてはいけないものをモザイクで隠したラベルを発見しました!今回はオールインブリューイングイッツジャストノットクリケットインディアペールラガーというビールです。こんなものラベルとして採用してよいのでしょうかね?まぁ、私に取っては面白いラベルで美味いビールだったら全... LAGER/PILSNER
ALE ブリュワリー設立5周年を祝う「リヴェル インペリアル サマーエール」が苦美味い! これまでに飲んでブログで紹介してきたビールのそのほとんどがコラボビールばかりというリヴェルブリューイングのビールたち。今回はそんなブリュワリーの5周年を記念して作られたビール、インペリアルサマーエールです。それでは早速飲んでみましょう、チアーズ!ビール詳細REVE... ALE
NEIPA/HAZY IPA ジューシーなホップの旨みが爆発!「ブラックホップス エックスレイ ヘイズ」まろやかな苦味で美味い! 色々なブリュワリーのクラフトビールを飲んでいて思うのは、そのほとんどが個性的なラベル画が描かれていること。もうビールを買いに行って店頭で見たことのないラベル画のクラフトビールを目にした時には味もわからないのにワクワクしている自分がそこにいます。今回のブラックホップ... NEIPA/HAZY IPA
LAGER/PILSNER 「バリスティック SWYD ダブル IPL」濃厚でコクがありどっしりと飲み応えのあるラガー 今回はバリスティックビアSleepWhenYou’reDeadシリーズダブルIPLです。今年1月にリリースされたのは知っていたのですが買いそびれてもう買えないだろうと諦めていました。ところが自宅からほど近いボトルショップで発見、もちろん即買いです!醸造してから8週... LAGER/PILSNER
PALE ALE 「イーサー アメリカン ペールエール」クラシカルながらも飽きのこない飲み口のビール! 今回はイーサーブリューイングのリミテッドリリースビール#172番目のアメリカンペールエールです。最近イーサーブリューイングのラベルデザイン画が色々変わっているな、と思ったらArtCallというプログラムがあって無名のアーティストの方とかとコラボしているようです。今... PALE ALE
NEIPA/HAZY IPA 「イーサー ツイステッド ヴァイン」ホップの旨味がトロピカルでジューシーなビール! 今回はイーサーブリューイングツイステッドヴァインです。実は購入するときには「新しいビールか」と思い手に取ったのですが、ブログを書く時点になってどうも前に飲んだことあるような…と思って過去記事を探してみたらありました。ただ、過去に飲んだツイステッドヴァインとはアルコ... NEIPA/HAZY IPA