SOUTH AUSTRALIA州のクラフトビール一覧

SOUTH AUSTRALIA州のクラフトビール一覧
IIPA

「パイレーツライフ ネクタロン+アイダホ ジェム IIPA」一般的なIIPAだけど量が多すぎてクドく感じる…

今回は久しぶりにパイレーツライフ ブリューイングのビール、ネクタロン+アイダホ ジェム IIPAです。 ビール詳細 PIRATE LIFE BREWING : NECTARON + IDAHO GEM IIPA(パイレーツライフ:2022ネクタロン アイダ...
STOUT/PORTER

「エアローステッドxパイレーツライフ コーヒーポーター」その名の通りコーヒー風味が強いビール

今回はコーヒー豆のロスタリーエア ローステッドと南オーストラリアのレジェンドともいえるパイレーツライフ ブリューイングのコラボビールコーヒー ポーターです。 以前こちらの記事で4 Pines beerがカールトンユナイテッドグループ(CUB)傘下に入っていること...
NEIPA/HAZY IPA

「ミスマッチ ブリューイング ヘイジーIPA」ジューシーでフルーティなホップの旨味が最高!

このブリュワリーのビール、前に飲んだことあるような…と思いながら手にとったミスマッチ ブリューイング ヘイジーIPA。 HAZY/NEIPA系のビール棚に目新しいビールがなくて手にとってみました。 早速飲んでみましょう。 ビール詳細 MISMATCH BR...
ビールを飲む

「パイレーツライフxノビー アンツインユアパンツ」薄口感が否めない軽やかなビール

今回はほとんどのボトルショップで見かけるようになったパイレーツライフ ブリューイングと下着衣料メーカーのノビーとのコラボビール、アンツ イン ユア パンツです。 これまでにも様々なコラボビールを飲んできましたが、「ブリュワリー x 下着衣料メーカー」のコラボは...
ビールを飲む

「リトルバング アンダーカバー ファッション ポリス 11」ラベルに踊らされて買ってしまうビール

個性的なラベルデザインのリトルバング ブリューイング。 今回はアンダーカバー ファッション ポリス 11、ナンバー11ということなので過去に同じ名前で10本がリリースされていると思われます。 さて、どんな味わいなのか、早速飲んでみましょう! ビール詳細 L...
NEIPA/HAZY IPA

「クーパーズ ヘイジーIPA」大手としては頑張ってるけど、ちょっと残念な味わいかなぁ。。。

今回久しぶりにクーパーズ ブリュワリーのビールを飲んでみます。というのも季節限定のビール、ヘイジー IPAがリリースされているのを見つけたためです。 以前も書きましたが、クーパーズブリュワリーはクーパーズ一族によって株式が強固に守られており、オーストラリア国内で...
IIPA

「リトルバング フィフティ ダルリンプル」パンチがあってリッチなホップの旨味を味わえるWIPA!

このブログでまだ2本しか紹介していませんが、ラベルがかなり印象に残っているリトルバング ブリューイング。 今回はそのブリュワリーのフィフティ ダルリンプル ダブルIPAです。 早速飲んでみましょう。 ビール詳細 LITTLE BANG BREWING CO...
ビールを飲む

「リトルバング ブレックファースト アット ステップニィ」コーヒー風味で苦味の強いスタウト!

以前卑猥でショッキングなラベルで初登場したリトルバング ブリューイング。 今回はそのショッキングなラベルと同じブリュワリーのビールとは思えないラベルのブレックファースト アット ステップニィです。 ビール詳細 LITTLE BANG BREWING CO. ...
ビールを飲む

「ビッグシェッド ゴールデン スタウト タイム」バニラとカスタードの甘い風味が特徴のビール!

日本と気候が真逆のオーストラリア。 日本が夏真っ盛りなのに対し、私の住むここブリスベンは真冬が終わりもうそろそろ小春日和といった感じ。 なので味の濃いスタウトの種類はだんだんと減ってはいるものの、まだ少し冷蔵庫に並んでいます。 今回はそんな冷蔵庫事情の中どう...
ビールを飲む

「リトルバング ザ ネイキッド オブジェクター」ホップの苦味より甘味が強いIPA

今回はちょっとラベルデザインがショッキングなというか、これアリなの?大丈夫??と思ったリトルバング ブリュワリー ザ ネイキッド オブジェクターを紹介したいと思います。 もちろんエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーとなります。 最近ではInstagra...
IIPA

「パイレーツライフ トロピカルIIPA」ホップの旨味をじっくりと味わって飲みたいビール!

今回久しぶりにパイレーツライフ ブリューイングのビールを見つけました。 パイレーツライフ トロピカル インペリアルIPAです。 実は「エンジョイ★ビアーズ」を始めてから最初に飲んだIIPAはパイレーツライフのビールでした。 ブログを始めた頃は他の...
NEIPA/HAZY IPA

「パイレーツライフ アンフェイズ バイ ザ ヘイズ」ホップの青々し苦味がジンワリ広がるジューシーなIPA

今回、久しぶりにパイレーツライフ・ブリューイングのビールを見つけたので購入してきました。 パイレーツライフ アンフェイズ バイ ザ ヘイズ IPAです。 エンジョイ★ビアーズを始めたころパイレーツライフ・ブリューイングのビール、特にIPAを好んで飲んでい...
IPA

「ミスマッチ ブリューイング イーヴル アーチズ レッド IPA」スパイシーな苦味が美味いリッチな味わいのビール!

今回もエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーのビール、ミスマッチ ブリューイング イーヴル アーチズ レッド IPAです。 同ブリュワリーはここ数年サウスオーストラリア州で立ち上げられている多数の小規模ブリュワリーの一つで、同業者の中では広く知られた存在で...
ビールを飲む

「ウールシェッド グレート サザン トレンドキラー」IBU値100でホッピー感全開のビール!

今回はウールシェッド ブリュワリー グレート サザン トレンドキラーです。 ウールシェッド、確かエンジョイ★ビアーズでもレビューしたよなと思って探してみたら一本だけ過去に飲んでいます。 今回のビールのラベルと見比べてみても全く方向性が違うデザイン...
ビールを飲む

芝刈りの後に飲んでリフレッシュ「ヴェール トロピックエール」はガブガブ飲んで喉の渇きを癒すビール!

このブログを書き始めの頃、最初はオーストラリアの大手ビール会社のビールレビューから始めました。 そして有名どころのクラフトビール会社のビールを調べながら飲んでいたときに出会ったビールがVale Brewingです。 Vale Brewingは南オーストラリ...
PALE ALE

「トイソルジャー ギャラクシープラス」モルトの甘さとホップの苦味が抜群にバランスのとれたペールエール

今回もエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーのビール、トイソルジャー ブリューイング ギャラクシープラスエールです。 2018年Adelaide Beer & BBQ Festival(アデレード ビール アンド バーベキュー フェスティバル)に彗星のご...
IIPA

リッチな甘味とホップの苦味がバランス良い「プランシングポニー インディア レッドエール」が美味い!

前に飲んだことのあるプランシングポニーのNEIPA。 このブリュワリーのビールを知ったのはCraft Cartelから2018年11月の8本のビールのうちの1本として送られてきたことからでした。 私好みの味わいでボトルショップにいった際に他のビールがな...
LAGER/PILSNER

リフレッシュ感ある口当たり「パイレーツライフ ポートローカル 」はコクのある味わいのラガー!

当ブログ「エンジョイ★ビアーズ」を始めて間もないころビールの種類を確認しながらよく飲んだのが「リトルクリーチャーズ」と「パイレーツライフ」のビールでした。 パイレーツライフは2014年に設立されているのでまだ5年ほどの真新しいブリュワリー。(この記事を書いている...
ビールを飲む

フルーティな香りの「ビッグシェッド カリフォルニケイター」ホップの旨味全開で最高なIPA!

アメリカのウエストコースト・カリフォルニア。 ビール好きならカリフォルニアと聞いて思い浮かぶのはフルーティでホップの旨味を楽しめるビールではないでしょうか。 当ブログでも紹介した「シエラネバダ」や「バラストポイント」のビールたちもそうでした。 オーストラ...
ビールを飲む

フルーティな香りで飲む気をそそられる「プランシングポニー ザ ツェッペリン」は口当たりまろやかなNEIPA

オーストラリアの南オーストラリア州で有名なブリュワリーと言えばクーパーズ。 クーパーズの規模はオーストラリアで3番目ですが実は世界のどの大手ビールグループにも属していません。 今でも一族経営で独自の醸造法により美味しいビールを作り続けています。 そんな...