IIPA 「カイジュービア べヒモス」アルコール臭も少なくリッチな味わいで満足度高いビール! 今回は久しぶりにカイジュービアの飲んだことのないビールを見つけました! その名もべヒモスです。 カイジュービアのウェブサイトでAudaciousレンジというのがあるのですが、その内の1本です。 これまで行きつけにしていたボトルショップでこれら... IIPAビールを飲む
IPA 【再レビュー】「カイジュー!クトゥルフ オン ザ ムーン」ホップの濃厚な苦味が美味い! まだまだ再レビューが続きます。 今回はカイジュー!ビア クトゥルフ オン ザ ムーンです。 最初にレビューした記事はこちら↓ こちらも何気にボトルショップに入ったら見かけたので、せっかくならと何本か買ってみました。 久し... IPAビールを飲む
IPA 【再レビュー】「カイジュー メタモフォーシス」アメリカンスタイルを貫くIPAが美味い! カイジュー ビアの再レビューが続きますが、今回のメタモフォーシスはくるくるビアラベルを始めてからどうしてもこのビールのラベルを動画に収めたかったから。 以前にレビューした時はスタビーでステッカーが貼られているタイプでしたが、やっぱり缶にプリントされた... IPAビールを飲む
PALE ALE 【再レビュー】トロピカルな風味でフルーティ「カイジュークラッシュ」がやっぱり美味い! 最近カイジュービア クラッシュ! トロピカルペールエールの6パックを買い普段のみにしていますが、ラベルが変わっていたのが気になっていました。 味に変わりはないと思うのですが、過去記事を読み直しラベルがどう変わったなど見ながら再レビューしてみたいと思い... PALE ALEビールを飲む
ALE 「カイジュー メイン スクイーズ」本来の味わいが軽い飲み口なら食前酒にマッチするフルーツビール さて、KAIJU!BEERのビールたちが続きます。 今回は同ブリュワリーが2018年年末に始めたプログラムの第一弾としてリリースしたビール、カイジュービア メイン スクイーズを見つけたので飲んでみたいと思います。 このプログラムでリリースするビール... ALEビールを飲む
LAGER/PILSNER 「カイジュー パラダイス」ピルスナーなのにエールビールのように味わい深いビール! カイジュービアのウェブサイトを見てもらうとわかりますが、同ブリュワリーのコアレンジのビールは4種類。 今回はその中でも探し続けていた残りの1本、パラダイス ピルスをとうとう手にすることができました! ピルスナー発祥の地チェコ、ピルセンのビールに... LAGER/PILSNERビールを飲む
ラベルを見る くるくるビアラベル:カイジュービア編 (写真はウェブサイトのトップページから拝借) ホームブリューイングで作ったビールをパーティや自分たちで飲んでいたNat Reeves(ナット)とCallum Reeves(カラム)、そしてカラムの奥さんであるClara(クララ)が立ち上げたのがKAI... ラベルを見る
IPA 「カイジュー メタモフォーシス」は飲んだ瞬間からグラッシーなホップの旨味がじんわり広がるビール! Mikey Burton(ミッキー・バートン)のグラフィックデザインによりオーストラリアの小さなブリュワリーが国際的にしれわたることになったカイジュー!ビア。 今回はカイジュー! メタモフォーシスを見つけたので即買いしてきました。 どのビールを... IPAビールを飲む
ALE 香りから味わいまでバランス良い「カイジュー! ホップドアウト レッド」はじっくりとモルトの旨味を味わいたいビール! これまでNat Reeves(ナット) & Callum(カラム) Reeves兄弟が造ってきたビールは成功を収めてきました。 その成功の大部分は現在ニューヨークを拠点にしているよくしられたイラストレーターMikey Burton(ミッキー・... ALEビールを飲む
IPA エスプレッソを思わせる「カイジュー! ブラックIPA クトゥルフ オンザムーン 」は濃厚なホップの旨味と苦味を楽しめるビール! 10年ほど前にNat Callum(ナット)がアメリカンスタイルのIPAに出会い作り始めたホッピーなビール。 それが最終的にブラックアイピーエー クトゥルフとなったのです。 このビールいくつかの金賞を受賞しており、美味しくて飲みやすく、友人の誰... IPAビールを飲む
IIPA ガツンとくるホップの旨味全開の「カイジュー! アフターマス ダブルIPA」はアルコール度数高めでスパイシーなIIPA! ホームブリューイング(自家醸造)をしながら最初はGolden Axeというサイダーから製品化を始めたNat Reeves(ナット) & Callum(カラム) Reeves兄弟のカイジュービア。 最初に買ったカイジュー!クラッシュのラベルの印... IIPAビールを飲む
PALE ALE 缶のイラストに騙されそうな「カイジュークラッシュ トロピカルペール」はしっかりと苦味の効いたフルーティなビール! ホームブリューイング(自家醸造)をし、作ったビールをパーティや自分たちで飲んでいたNat Reeves(ナット) & Callum(カラム) Reeves兄弟。 10年ほど前にナットはアメリカンスタイルのIPAに出会いました。 オースト... PALE ALEビールを飲む