Blackhops breweryのクラフトビール一覧

Blackhops breweryのクラフトビール一覧
IPA

「ブラックホップス アンテイムド」クリアーな飲み口でガツンとくる苦味が美味いビール!

今回はブラックホップスブリュワリーのビール、アンテイムドニュージーランドウエストコーストIPAです。前回の記事といいウエストコーストIPAのビールが続きますが、私が個人的に好きで無意識にこのビールタイプを選んでいるのでしょうね。では、早速飲んでみることにします。ビ...
NEIPA/HAZY IPA

ジューシーなホップの旨みが爆発!「ブラックホップス エックスレイ ヘイズ」まろやかな苦味で美味い!

色々なブリュワリーのクラフトビールを飲んでいて思うのは、そのほとんどが個性的なラベル画が描かれていること。もうビールを買いに行って店頭で見たことのないラベル画のクラフトビールを目にした時には味もわからないのにワクワクしている自分がそこにいます。今回のブラックホップ...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス サンダンサー」フルフレーバーなのにあっさりした飲み口でゴクゴクと飲めるビール!

ゴールドコースト、ノースバーリーの美しいビーチ沿いからGoldCoastHighwayというメイン幹線道路を跨いだ場所にあるブラックホップスブリュワリー。ビーチ沿いにあるホリデーアパートには何度か泊まったことがあるのに、まだ同ブリュワリーには行きそびれているんです...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス レモンマートル ヘイジーIPA」そこまでレモンっぽくない風味のビール

今回はブラックホップスブリュワリーの6周年を記念して作られたビール、レモンマートルヘイジーIPAです。このレモンマートル(LemonMyrtle)は「レモンよりレモン」と言われるほど乾燥した葉が強い柑橘の香りを放つことで知られるオーストラリア原産の植物。そして、オ...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ギャラクティック シンフォニー HAZY IPA」ジューシーだけど若干のエグ味が気になる

今回はブラックホップスブリュワリーギャラクティックシンフォニーHAZYIPAです。今夜はこのビール🍺ジューシーだけどちょっとエグいホップの苦味🙄pic.twitter.com/ITLfg9U0fV—Garboの人(@KoseiOtsu)April27,2022Tw...
ラベルを見る

くるくるビアラベル:Collaboration Beer編

2019年5月に始めたビールラベルを360°全方位から眺めるInstagram(@australian_beer_label_360)では投稿数が450を超えました。それに連動して当ブログでは各記事でそのInstagramの動画を埋め込んでいます。また当ブログの「...
IPA

「ブラックホップス パームスプリングス」ホップとモルトの複雑に絡み合った美味さ!

ブラックホップスブリュワリーのビールが続きます。今回はパームスプリングスウエストコーストIPAです。新しいビール🍺めーっけ@blackhopsbeerPalmSpringsWestCoastIPApic.twitter.com/dXmYIyrxGa—Garboの人...
LAGER/PILSNER

「リヴェルxブラックホップス ニュージーランド ピルスナー」喉越しとホップの旨味を味わいたいならコレ!

今回はリヴェルブリューイングとブラックホップスブリュワリーのコラボビール、ニュージーランドピルスナーです。久しぶりのコラボビールですが、このビールの一つ前のコラボビールもブラックホップスとどこかだったような…調べてみたら、これでした↓ブラックホップス、コラボが多い...
IPA

「ブラックホップス アフターバーナー」ハイアルコールなのにサラッと飲めるIPA!

ブラックホップスブリュワリーのビールが続きます。今回はアフターバーナーというビールです。ウェブによると2021年を飾る最後のリミテッドリリースビールとのこと。まぁ、それを年が明けた2022年に飲んでみようという。。。ビール詳細BLACKHOPSBREWERY:AF...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス/チャー ホップスワップHAZY IPA」ハイアルコールなのにジューシーでフルーティ!

今回はブラックホップス/チャーブリューイングホップスワップHAZYIPAというビール。オーストラリアとそのお隣ニュージーランドのブリュワリー同士のコラボビールのようです。早速飲んでみることにします。ビール詳細BLACKHOPSBREWERY/CHURBREWING...
PALE ALE

「ブラックホップス イーストコースト ヘイズ」ホップの旨味が凝縮された軽やかなビール!

今回はブラックホップスイーストコーストヘイズです。これまでブログで紹介してきたブラックホップスのビール達も25本を超えました!贔屓していないと言えばちょっと嘘になるかもしれませんが、同じようなビールタイプだったら安定感のある同ブリュワリーのビールを買っているかもし...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス スーパーゴート」パンチのある苦味をじっくり味わいながら飲む!

今回はブラックホップススーパーゴート(ジー.オー.エー.ティー.?)ヘイジーダブルIPAです。前に飲んだHornetがIPAでSuperHornetになるとIIPAでした。「Super」が付くごとに「I(Imperialの意味)」が追加されているので、今回もG.O...
IPA

「ブラックホップス カリフォルニアラブ」軽やかな飲み口でサラリと飲めてしまうIPA!

今回はブラックホップスカルフォルニアラブです。実はこのビール、2019年のリミテッドリリースシリーズの2月分で最初に登場しています。ウェブサイトでリストをみながら飲み逃したなぁと思った記憶がありますが、今年もリリースされるとは何とラッキーな!では、早速飲んでみるこ...
IPA

「ホップブロ スーパーチョイス」厳選されたホップの旨味が心地良いバランスの取れたIPA!

今回も前回に引き続きコラボビールであるホップブロスーパーチョイスです。このビールは、Blackhopsbrewery、RevelBrewingCo.、CurrumbinValleyBrewingCo.、の3つのブリュワリーとホップサプライヤーであるHOPCOの4社...
IPA

「ブラックホップス トロパァスフィア」ハイアルコールだけどスッキリしていて飲みやすいIPA!

今回はブラックホップストロパァスフィアです。このビール、調べるとウェブサイトには2019年の年間リミテッドリリース11月分のビールとなっています。ヤバい、かなり古いのつかまされた!と思ってしまいましたが、パック詰された日付は2020年の10月となっていたのでホッと...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ネバーランド」ヘビーなんだけどフルーティさがあって飲みやすいIIPA!

今回はブラックホップスブリュワリーの2番目のタップルームBHIIのマネージャーであるJesseが作ったビールが一般向けにきちんと名前をつけて販売されたビール、ネバーランドグレープフルーツヘイジーIIPAです。いやいや、楽しみ、早速飲んでみましょう!ビール詳細BLA...
IPA

【再レビュー】「ブラックホップス フラッシュバング」IPAと白ビールのいいとこ取りなビール!

今回はブラックホップスフラッシュバングホワイトIPAですが、このビール以前にレビューしていました。。。再レビューに至った理由は、新しくなったラベルに騙されて購入してしまったからです 笑では早速飲んでみます!ビール詳細BLACKHOPSBREWERY:FLASHBA...
STOUT/PORTER

「ブラックホップス エッグノッグ」ブランデーの風味が広がる美味しいスタウト!

今回はちょっと前に飲んだカリビアンヘイズと一緒に購入した、ブラックホップスエッグノッグです。週末@blackhopsbeerよりリリースされたCaribbeanHazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnogStoutも一緒に‼️pic....
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス カリビアン ヘイズ」フルーティな香りとスパイシーな味わいのIPA!

今回は1週間前にTwitterでツイートしたブラックホップスブリュワリーカリビアンヘイズです。週末@blackhopsbeerよりリリースされたCaribbeanHazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnogStoutも一緒に‼️pic...
ラベルを見る

くるくるビアラベル:BlackHops編

しばらく体調を崩したこともあり、ビールを飲めない日々が続いておりました。そんな時どうやったらビールを楽しめるかというと、もうラベルを眺めるしかありません 笑で、今回どのビアラベルを選ぼうか考えていたときに目についたのがこちら、ブラックホップスです。エンジョイ★ビア...