ビールを飲む 「スリーレイヴェンス ニューワールドIPA」柑橘系の爽やかな風味で軽い飲み口のビール! ビクトリア州の州都メルボルン北部、Thornbury(ソーンベリー)にあるスリーレイヴェンス。オーストラリアクラフトビール黎明期から頑張っているブリュワリーの一つでもあります。今回は彼らのCarRangeと呼ばれるコアのビールの一本、ニューワールドIPAです。以前... ビールを飲むIPA
ビールを飲む 「スリーレイヴェンス ヘビー ダブルIPA」微かなアルコール臭とヘビーな飲み口のDIPA 今回はスリーレイヴェンスヘビーダブルIPAです。ビール造りには欠かせない原料の一つでもあるホップ。数あるホップの中でもアメリカ産のものでよく使われているのがSimcoe、Citra、Mosaicの3つ。このブログでも紹介しているビールたちにもたくさん使われています... ビールを飲むIIPA
ビールを飲む 「スリーレイヴェンス エニグマ ジューシー」仕上がりはジューシーだけど少しエグ味が残るNEIPA シングルホップのIPAもしくはNEIPAはこれまでにいくつか飲んでエンジョイ★ビアーズでもご紹介してきました。今回は過去に一本しか紹介したことのないエニグマホップのみを使用したビール、スリーレイヴェンスエニグマジューシーです。ビール醸造では通常いくつかのホップを使... ビールを飲むNEIPA/HAZY IPA
ビールを飲む 「スリーレイヴェンス チョコ ミント シェイク」ビールなのかと疑うほどチョコとミントの風味が強いIPA 今回はスリーレイヴェンスチョコミントシェイクです。いや、名前から見てちょっとどうかなというビールではないでしょうか?こんな味のビールあるのかなとググってみたら、2014年に日本のサンクトガーレンからバレンタインシーズン向けのビールとして日本でも作られていたようです... ビールを飲むIPA
ビールを飲む 「スリーレイヴェンス トロピカル ペールエール」がフルーティで飲みやすいペールエール! このブログを書き始めて世界には様々なビールスタイルが存在することを知りました。中でも「NEIPA(NewEnglandIndiaPaleAle)」というビールスタイルを始めて知ったのは3Racensのビールを飲んだことがきっかけでした。今回はそんなNEIPAの美味... ビールを飲むPALE ALE
NEIPA/HAZY IPA 酸味と苦味のハーモニー「スリーレイヴェンス ジューシーNEIPA」がオレンジジュースのような味わい! メルボルンシティからほどちかい北部のThornbury(ソーンベリー)ここで2003年に設立された3RavesBreeweryはオーストラリアのクラフトビールの先駆的ビール会社の一つでもあります。スリーレイヴェンスのビールたちは、最高級の天然素材のみを使用大量生産... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む