NEIPA/HAZY IPA 「ブラケット フルーツサラダ」柑橘のアロマとホップの程よい苦味が美味いビール! さて、前回の記事に引き続き今回もBRACKET BREWINGのビール、FRUIT SALAD DDH IPAです。 前回のPEA SOUP DDH IPAがすごく美味しかったので今回のビールにも期待が持てます。 ウェブサイトなどを見ていても同ブリュワリーのコアと... NEIPA/HAZY IPAビールを飲むIPA
ビールを飲む 「ブラケット ピースープ」ホップの強い苦味とモルトの甘味がバランスよく作り込まれたビール! 今回はブログ初登場となるブリュワリー、BRACKET BREWINGのビールを2本買ってみました。 最初に紹介するのはPEA SOUP DDH IPAというビールです。 同ブリュワリーはMarkとMike Meletopouloの父子によって設立されました。 Ma... ビールを飲むNEIPA/HAZY IPAIPA
ビールを飲む 「ワンドロップ リキッド モトゥエカ」深みのあるホップの味わいが美味いビール! 今回はONE DROP BREWING CO.のビール、LIQUID MOTUEKA THIOLISED SINGLE HOP DIPAです。 X(旧Twitter)で仲良くさせていただいている方が毎週新しいビールを求めて通われているようですが、同ブリュワリーのウ... ビールを飲むNEIPA/HAZY IPAIIPA
PALE ALE 「ジャービスベイ ブライトアイデア」若干甘み強めだけどコクがあって美味いエクストラペールエール! 今回はブログ初登場となるブリュワリー、ジャービスベイ ブリューイングのブライト アイデア エクストラ ペールエールです。 シドニーより200kmほど南に位置するジャービス湾、そこでBen、Christian,、Oisín、Paulの見知らぬ4人が出会い設立したのが... PALE ALEビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「マウンテンカルチャー ヒル ピープル」リッチな味わいとクリーミーな舌触りで満足感が半端ないビール! 今回は2023年年明けにシドニーロードトリップで訪れたマウンテンカルチャー ビアのビール、ヒル ピープル オーツ クリーム NEIPAです。 このブリュワリーのビールはロードトリップ中に同ブリュワリーを訪れた際に購入した4本のみを紹介しただけですが、今回幸運にもま... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 「フォーパインズ ギャラクティックXPA」ホップ由来でメロンのような特徴的な甘さのあるビール! 今回はフォーパインズ ブリューイングのリミテッドリリースビール、ギャラクティック XPAです。 以前フォーパインズではKeller Doorシリーズとしてリミテッドリリースされていた瓶ビールがありましたが、最近ではKeller Doorと表記されていてもリミテッド... PALE ALEビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「サンデーロード フィギュアー エイト」少し甘みが強くマイルドな苦味のHazy系IPA。 前回の記事同様今回もサンデーロード ブリューイングのフィギュアー エイト ヘイジー ダブル IPAというビールです。 最初に飲んだオカルテーション ヘイジー IPAがかなり私好みだったのでこちらにも期待が高まります。 では、早速飲んでみましょう! ビール詳細 SU... NEIPA/HAZY IPAIIPA
NEIPA/HAZY IPA 「サンデーロード オカルテーション」激しい濁りとトロピカルジューシーな味わいが美味いビール! 今回はブログ初登場となるサンデーロード ブリューイングのビール、オカルテーション ヘイジー IPAです。 当ブログでも(この記事を書いている時点で)2本紹介しているHairyman Brewingがあるシドニー南部のSutherland Shire地区。 Sund... NEIPA/HAZY IPA
IPA 「レンジ&マウンテンカルチャー スペースカデット」濃厚でドライな苦味がガツンと美味いビール! 今回は私の大好きなブリュワリーであるレンジブ リューイング、そして2023年1月にロードトリップで訪ねてファンになったマウンテンカルチャー ビアによるコラボビール、スペース カデット ダブルドライホップ カリフォルニア IPAです。 レンジブリューイングのロゴとマ... IPA
IPA 「ビーチズ インターステイト95」トロピカルでジューシーなホップの旨さが堪らないビール! 今回はブログ初登場となるビーチズ ブリュワリーのインターステイト 95 イーストコースト IPAというビールです。 初めて飲むブリュワリーのビールってどんな味わいなのかいつもワクワクします。 では、早速飲んでみることにします。 ビール詳細 BEACHES BREW... IPA
PALE ALE 「ホワイトベイ クラッシャー」フルフレーバーでホップの旨みを堪能できるミッドストレングス! 今回で(おそらく)シドニーロードトリップシリーズのビールは最後。 このブログでも過去に2本だけ取り上げているホワイトベイ ビアのクラッシャー ヘイジー セッション ペールです。 このブリュワリーのビールはなぜか今でも印象が強く残っているビール。楽しみでなりません。... PALE ALE
IPA 「ザ グリフター ドリームランド」濃厚とまではいかないまでもトロピカルなホップの旨味が広がるビール シドニーで購入してきたビールシリーズ、今回はザ グリフター ブリューイングのビールで、ドリームランド トロピカル IPAです。 過去にもこのブログで4本紹介しており、ロードトリップ中に他の飲んだことのないビールを見つけれたらいいなと思っていたブリュワリーのビールで... IPA
ALE 「ロードネルソン スムースセーリング」軽い飲み口でリフレッシュ感抜群のビール! ロードネルソン ブリュワリー ホテル、2本目のビールはスムースセーリング セッションエールです。 フラッグシップでもある前回のスリーシーツの出来が本当に良くてビックリする美味しさでした。 2018年からは日本にもインポーターを通して輸出されているようですね。 では... ALE
PALE ALE 「ロードネルソン スリーシーツ」フルーティでフローラルの風味が旨いオージーペールエール! 今回はブログ初登場ロードネルソン ブリュワリー ホテルのスリーシーツ オーストラリアン ペールエールです。 もうご存知の方もいらっしゃると思うのですが、このブリュワリーオーストラリア最古のブリュワリーとして有名です。 シドニーロードトリップ中にはTwitterで仲... PALE ALE
ビールを飲む 「フォグホーン ハンタークラシック」キレがあってスッキリしているガブ飲みビール! フォグホーン ブリュワリー最後の一本はハンタークラシックです。 いやー、ロードトリップ中にふらっと立ち寄ったブリュワリーでしたが、ここまで美味いビールを作っているとは知りもしませんでした。 このビールはこれまでにAIBAででいくつか賞を得ているビールのようなので、... ビールを飲む
STOUT/PORTER 「フォグホーン スライゴ エクストラ スタウト」フルーティな旨みが広がるガッツリくるスタウト! フォグホーン ブリュワリー のビールが続きます。 これまでに飲んだ2本の同ブリュワリービール、両方とも私好みで出来が良いと感じました。 今回はスライゴ エクストラ スタウトです。 早速飲んでみることにします。 ビール詳細 FOGHORN BREWERY : SLI... STOUT/PORTER
IPA 「フォグホーン ヤング アメリカン IPA」ガツンとくる苦味でオーソドックスな味わいのIPA! フォグホーン ブリュワリー2本目のビール、今回は私の好きなビールタイプでもあるヤング アメリカン IPAです。 さて、いったいどんな味わいなのでしょうか。早速飲んでみましょう。 ビール詳細 FOGHORN BREWERY : YOUNG AMERICAN IPA(... IPA
PALE ALE 「フォグホーン ニューウィー ペールエール」フルーティだけどモルティさが目立つビール。 今回はブログ初登場となるブリュワリーフォグホーン ブリュワリーのニューウィー ペールエールです。 シドニーロードトリップ2日目の元旦にランチをとったのがHuter Vallyにあるこのブリュワリーでした。 ということで、もちろん数種類のビールをお持ち帰り。 では、... PALE ALE
LAGER/PILSNER 「フォーパインズ ジャパニーズスタイル ラガー」キレのあるスッキリとした飲み口のビール! シドニーから持ち帰ったビールシリーズ。 今回はフォーパインズ ブリュワリー ジャパニーズスタイル ラガーで、こちらもTwitterで仲良くさせていただいてる方からいただいたビールです。 ブリスベンでも見かけたことはあったのですが、ラガーだからということで手にとらな... LAGER/PILSNER
NEIPA/HAZY IPA 「セブンマイル ビギー ポップ ホップ」トロピカルでジューシーなホップの旨さが光るペールエール! 今回はシドニーで買ってきたビールシリーズから一旦抜けて、年末に買ってきていたセブンマイル ブリューイングのビール、ビギー ポップ ホップです。 こちらのビール、ワイルドライフシリーズというリミテッドエディションの4番目のビールに当たるみたいです。 では、早速飲んで... NEIPA/HAZY IPA