Little Bang

Little Bang Brewing Co.のクラフトビール一覧
ラベルを見る

くるくるビアラベル;Little Bang Brewing編

南オーストラリア州といえばBarossa Valley(バロッサ・バレー)などで知られるワインの名産地がある州。そんな舌の肥えた人たちが住む州だからこそそこで作られるクラフトビールはどれも美味しく、これまでにハズレを引いたことがありません。そんな中でもラベルのデザ...
NEIPA/HAZY IPA

「リトルバング アンダーカバー ファッション ポリス 11」ラベルに踊らされて買ってしまうビール

個性的なラベルデザインのリトルバング ブリューイング。今回はアンダーカバー ファッション ポリス 11、ナンバー11ということなので過去に同じ名前で10本がリリースされていると思われます。さて、どんな味わいなのか、早速飲んでみましょう!ビール詳細LITTLE BA...
IIPA

「リトルバング フィフティ ダルリンプル」パンチがあってリッチなホップの旨味を味わえるWIPA!

このブログでまだ2本しか紹介していませんが、ラベルがかなり印象に残っているリトルバング ブリューイング。今回はそのブリュワリーのフィフティ ダルリンプル ダブルIPAです。早速飲んでみましょう。ビール詳細LITTLE BANG BREWING CO. : 50 D...
ビールを飲む

「リトルバング ブレックファースト アット ステップニィ」コーヒー風味で苦味の強いスタウト!

以前卑猥でショッキングなラベルで初登場したリトルバング ブリューイング。今回はそのショッキングなラベルと同じブリュワリーのビールとは思えないラベルのブレックファースト アット ステップニィです。ビール詳細LITTLE BANG BREWING CO. : BREA...
IPA

「リトルバング ザ ネイキッド オブジェクター」ホップの苦味より甘味が強いIPA

今回はちょっとラベルデザインがショッキングなというか、これアリなの?大丈夫??と思ったリトルバング ブリュワリー ザ ネイキッド オブジェクターを紹介したいと思います。もちろんエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーとなります。最近ではInstagramにくるくる...