NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション ザ ニュー ドーン」トロピカルジューシーなホップの旨味を堪能できるビール! 今回はホップネーションブリューイング ザ ニュー ドーン インペリアル ヘイジー IPです。 このブログをずっと前から見ていらっしゃる方は見た事があるかもしれませんが、以前ザ ドーンNEIPAというビールを紹介した事があります。 ラベル画も鶏が描かれていてすぐにピ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA ホップの旨味が爆発!「ホップネーション ウォーク ビトウィーン レインドロップ」が美味い! 今回はホップネーション ウォーク ビトウィーン レインドロップです。 実はTwitterでフォローさせていただいているびいるとらべる(@BEERTRAVEL1)さんが、以前こんなツイートをされていました。 あなたの名前、、ト、、、トト、、、トットットットトオオオオ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション マザーズ ハイブリッド」ジューシーなホップの旨味が染み渡るビール! 今回はホップネーション ブリューイングのリミテッドリリースビール、マザーズ ハイブリッド ヘイジーIPAです。 ホップネーション ブリューイングのコアシリーズに当たるビールたちはほとんど飲み尽くしてしまったので、最近ではリミテッドリリースのビールばかりの紹介になっ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション ゲット ザ ジェスト」ジューシーだけどちょっとモルティなNEIPA HAZY IPAといったらホップネーション ブリューイングというイメージが植え付けられてしまっている私ですが、今回もそのホップネーション ブリューイングからのリミテッドリリースビール、ゲット ザ ジェスト ヘイジー IPAです。 では、早速飲んでみることにします。... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 【再レビュー】「ホップネーション ジェイジュース」はやっぱり美味い! 今回はホップネーション ジェイジュースです。 実はこのビール、以前に紹介しています。 ラベルが変わったのは知っており、どこが変わったのか確認したかったので購入してきました。 あっ、もちろんビールが飲みたかったのもありますよ。 では、最初のレビューを確認しながら飲ん... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
IPA 「スマイル ウィズ ユア アイズ」特徴的な酸味がクセになりそうなIPA! 今回はここ最近私がハマっているレンジブリューイングと、このブログでももうお馴染みのホップネーションとがコラボしたビール、スマイル ウィズ ユア アイズです。 もう本当に値段そっちのけでレンジブリューイングのビールが冷蔵庫に並んでいたら手が伸びてしまいます。 さて、... IPAビールを飲む
IPA 「ホップネーション フリーク オブ ザ ウィーク 3 IPA」トロピカルジューシーなIPA! 今回はホップネーション ブリューイングのリミテッドリリースビールフリーク オブ ザ ウィークシリーズの3本目のビールはWeek3はIPAです。 Week1、Week2の両方がHazy系IPAだったこともあり、このノーマルIPAはどんな味わいなのか楽しみです! では... IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA トロピカルでジューシーな「ホップネーション フリーク オブ ザ ウィーク 2 HAZY IPA」満足度高い一本! 今回はホップネーション ブリューイングのリミテッドリリースビールフリーク オブ ザ ウィークシリーズの2本目のビールはWeek2はHAZY IPAです。 さて、一体どんな味わいなのか、早速飲んでみることにします! ビール詳細 HOP NATION BREWING ... NEIPA/HAZY IPAIIPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション フリーク オブ ザ ウィーク 1 HAZY IPA」エグ味が気になるけどジューシーでフルーティ 今回からホップネーション ブリューイングのリミテッドリリースビールフリーク オブ ザ ウィークシリーズを紹介していきます。 最初のビールはWeek1はHAZY IPAです。 さて、一体どんな味わいなのか、早速飲んでみることにします! ビール詳細 HOP NATIO... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ラベルを見る くるくるビアラベル:Collaboration Beer編 2019年5月に始めたビールラベルを360°全方位から眺めるInstagram(@australian_beer_label_360) では投稿数が450を超えました。 それに連動して当ブログでは各記事でそのInstagramの動画を埋め込んでいます。 また当ブロ... ラベルを見る
IPA 「ホップネーション プラグアンドプレイ レベルアップ」ガツンとくるパンチのある苦味が美味いIPA! 今回はホップネーション プラグアンドプレイ レベルアップ ウエストコースト IPAというビール。 もちろんラベルで手に取ったというのはいうまでもありません。 そして、ビールブロガーとして購入する強い気持ちにさせられるのは"リミテッドリリース"という魔法の言葉。 こ... IPAビールを飲む
STOUT/PORTER 「ホップネーション ジョーボーン」磯の香りを感じる濃厚スタウト! 今回は久しぶりの登場となるホップネーションのビール、ジョーボーンです。 440ml缶にステッカーラベルなのでリミテッドリリースだなと思い即買い。すぐにウェブサイトを確認したらやっぱりでした。 全部で3種類ありましたが、今回はこの一本だけでも手に入れることができたの... STOUT/PORTERビールを飲む
SOUR/GOSE/OTHER 「ホップネーション フール」フルーティな風味があって飲みやすくリフレッシュ感満載のビール! さて、ホップネーションのビールが続きますが今回はフール ラズベリー サワー。 初めてホップネーションのビールを飲んだのも実はサワービールでした。 このフールは元々2019年にリリースされた3つのサワーシリーズの一つで、人気があったので再リリースに至ったとのこと。 ... SOUR/GOSE/OTHERビールを飲む
ビールを飲む 「ホップネーション グラウンドコントロール」モルトのリッチさとホップのジューシーさが美味い! 今回はホップネーション グランドコントロール ウエストコースト IPA。 これまでに飲んだホップネーションのビールもこのビールで20本を数えることになります。 そして、久しぶりに飲むウエストコーストIPA楽しみです。 では、早速飲んでみましょう! ビール詳細 HO... ビールを飲むIPA
IPA 「ホップネーション ミラーミラー」ジューシーかつスパイシーなホップの旨味がギッシリ詰まったIPA! ホップネーションのビールたちはその絵柄をみただけですぐにわかります。 今回はミラーミラー DDH オートクリーム IPAというビールです。 ホップネーションというブリュワリー名ですからホップをたくさん使用してビールを作ってるイメージ。 そしてこれまで飲んだビールた... IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション セブン クラウズ」濁り具合を眺めながらその旨さを存分に味わう! 今回はホップネーション セブン クラウズ ヘイジー IPAです。 ホップネーションで二つほど前にメルボルン フォグという、こちらもかなり濁りのあるHAZY系のビールを飲みました。 最近ではこういったフィルターにかけられていない濁りのあるビールが結構多いようです。 ... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション ビアデッド シール」ホップの旨味が全開でかなりジューシーなNEIPA! 今回はホップネーション ビアデッド シールというビールの紹介です。 これまでのホップネーションのビールラベルとちょっと趣向が違うなと思いましたが、ノルウェーのLERVIGというブリュワリーとのコラボのようです。 最近ではこういった海外のブリュワリーとのコラボが流行... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 「ホップネーション メルボルン フォグ」ホップの旨味がゆっくり染み渡る極旨ペールエール! 今回はエンジョイ★ビアーズでも登場が多くなっているHazy系のビール、ホップネーション メルボルン フォグ ヘイジー ペールです。 このビールもウェブサイトを見ていて飲みたいなーと思っていたので、見つけたら即買いでした。 早速飲んでみます。 ビール詳細 HOP N... PALE ALEビールを飲む
STOUT/PORTER 「ホップネーション ピーナツバター ペストリー スタウト」濃厚だけどピーナツバターの香りはほとんど感じられない ちょっと時間が開きましたが今回はホップネーションのペストリー スタウト シリーズ最後の1本ピーナツバター ペストリー スタウト。 バナナペストリースタウトでは全く味のイメージが湧きませんでした。 が、ピーナツバターの味わいは以前イーサーブリューイングのクリーチャー... STOUT/PORTERビールを飲む
STOUT/PORTER 「ホップネーション バナナ ペストリー スタウト」チョコバナナ風味の甘〜いスタウト ホップネーションのペストリースタウトシリーズ2本目はバナナ ペストリー スタウト。 これまでにもフルーツとビールのコラボはいろいろ飲んできましたが、バナナというのは初めてです。 ただチョコバナナは食べたこともありますし、チョコ風味の強いスタウトならチョコバナナに似... STOUT/PORTERビールを飲む