Ale

ビールを飲む

「リトルクリーチャーズ ブライトエール」は時間をかけて味の変化を楽しみたい美味いビール!

新たに開発され生まれ続けるエールと、これまである伝統的なエールの両方からインスピレーションを得て仕上げたハイブリッドエールとでも呼ぶべき「リトルクリーチャーズ ブライトエール」。ペールモルトを主軸に、ミュンヘンモルト、カラメルモルト、ウィート(小麦)モルトの4種類...
ALE

二つの製法をミックスした「マウンテンゴートビア オーガニック スチームエール」はフルーティでトロピカルなエール!

さてハイテールエールに続いて今回はマウンテンゴートビア オーガニック スチームエールを買ってみました。ハイテールエールが2016年と2017年にアワードを受賞しているのと同様、こちらのスチームエール、2014年、2015年、2017年とオーストラリア国際ビールアワ...
ALE

まろやかな「クーパーズブリュワリー スパークリングエール」はガブ飲みできるがアルコール度数が高めで酔いがまわる!

クーパーズスパークリングエール(赤ラベル)はCOOPERS BREWERY(クーパーズ ブリュワリー)のクーパーズオリジナルペールエール(緑ラベル)に並ぶもう一つのフラッグシップビールです。こちらは赤いラベルが目印で、上面発酵のエールビールです。初代のトーマスクー...
ビールを飲む

初代クーパー氏に敬意を表した「クーパーズ トーマスクーパーズセレクション」はモルトの香りと苦味の効いたビール

1862年5月13日、トーマス クーパーズは最初のビールを醸造しました。そしてトーマスの次の世代、さらにその次の世代と何代にも渡ってこの素晴らしい醸造技術を追求し続け、クーパーズビールを飲む人たちから認めてもらうよう努力してきました。このエールビールはそんな彼らの...
ビールを飲む

「クーパーズブリュワリー マイルドエール」苦味もあるがスッキリとして飲みやすいビール

クーパーズブリュワリーは南オーストラリア州のアデレードに本拠地を置くビール醸造会社で、フォスターズグループとライオンネイサンについでオーストラリア国内で売り上げ第3位を誇ります。その実、海外の資本が多数入り込んでいるフォスターズグループとライオンネイサンと違い、ク...