PALE ALE 「ゲージロード ザ ベイ」ココナッツのような風味が特徴的なかなり飲みやすいビール! クリスマス明けのセールで購入したBoxセットで売られていたゲージロードのビールたちを以前紹介しました。それ以降なかなか同ブリュワリーのビールを見ることがあまりなかったのですが、今回Limited Releaseと書かれたザ ベイを見つけたので購入してきました。では... PALE ALEビールを飲む
IPA 「ゲージロード スリーピング ジャイアント」バランス良い味わいだけどさらにホッピーさが欲しいIPA ゲージロードブリューイングが採用しているビールの製法で、ドライホッピングの他にフィルターに通さないUnfiltered製法があります。ゲージロードブリューイングではビールを製造するプロセスの一環としてホップやイーストの粒子を沈殿させます。そしてビールをフィルターに... IPAビールを飲む
ALE リフレッシュ感抜群の「ゲージロード シングルフィン」は夏場ガンガン飲めるサマーエール。 ビールに欠かせない苦味を提供しているホップ。そしてビールを醸造する時、同一のホップを使用していてもホップを投入するタイミングでその風味が変わってきます。ホップは熱を加えると"苦み"が出てしまい"香り"は飛んでしまいます。逆に熱を加えないと"苦み"は出ずビールに"香... ALEビールを飲む
PALE ALE 時間をかけてジックリ味わいたい「ゲージロード リトルドーヴ」はモルトの旨味抜群でバランス良いビール! クリスマスの売れ残りで安く買ったビール。今まで飲んだことがあるビールだったら目もくれなかったかもしれません。ですが、今まで飲んだことがないビールとなると当ブログ「エンジョイ★ビアーズ」をやっているわたしとしては買わないわけにはいきません。今回は4種類入ったうちの2... PALE ALEビールを飲む
PALE ALE ホッピーさには欠けるけど「ゲージロード アトミック」はモルトの旨味が美味く後味すっきり! 週末買い物に行くショッピングセンター内にある大手スーパーマーケット。そのすぐ隣にある同系列ボトルショップを通りかかったら「Craft Beer Mix Container」というビールの8本セットの箱が安く売られているではありませんか!クリスマス時期に関わらずでし... PALE ALEビールを飲む