IPA

IPA

IPA

IPAとは「India Pale Ale(インディアペールエール)」の略で、つまりはペールモルトを使用して上面発酵で作られるペールエールの一種。

通常のビールよりもアルコール度数が高めで、大量のホップが使われていることから強い苦味のある風味が特徴的。

IPAの中でもローストしたモルトを使用した「ブラックIPA」、酵素を加えてドライで爽やかな飲み口を実現した「ブリュットIPA」、ホップの苦味が強烈でアルコール度数が7.5%を超える「ダブルIPA(インペリアルIPA)」、苦味の少ないホップを使い、ジューシーでトロピカルな味わいの「ニューイングランドIPA(ヘイジーIPA・ジューシーIPA)」など様々なIPAのスタイルが存在します。

IPAのクラフトビール一覧

IPA

「レンジブリューイング スティッキー イッキー」ドライで白ワインのようなキリッとした味わいのビール!

今回はレンジ ブリューイング スティッキー イッキー ウエスト コースト IPAです。今回もまた濁ったビールなのか?早速飲んでみましょう。ビール詳細RANGE BREWING : STICKY ICKY WEST COAST IPA(レンジブリューイング : ステ...
IPA

「シーカー ランニング ワイルド」雑味のないクリアーな飲み口でクラシックなIPAらしいビール!

今回はシーカー ブリューイング ランニング ワイルド ダブル ドライホップ IPAです。早速飲んでみましょう。ビール詳細SEEKER BREWING : RUNNING WILD DDH IPA(シーカーブリューイング:ランニング ワイルド ダブル ドライホップ ...
ビールを飲む

「セブンマイル ロードアールIPA」ラズベリーの風味が強く香るこれまでに味わったことのないビール!

今回はセブンマイルブリューイング ロード アール ティー インフューズ IPAです。名前からして「お茶」が副原料として使用されているのかな???さて、一体どんな味わいなのでしょうか、早速飲んでみたいと思います。ビール詳細SEVEN MILE BREWING CO....
ビールを飲む

「レンジブリューイング バック オン トラック」柔らかでまろやかなホップの旨味が広がるクラッシックヘイジー系IPA!

今回はレンジブリューイング バック オン トラック IPAです。では、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細RANGE BREWING : BACK ON TRACK IPA(レンジブリューイング : バック オン トラック IPA)使用ホップ:Citra、W...
IPA

「シーレッグ アーバン オアシス」カシミアホップの特徴的な風味を味わえるビール!

今回はシーレッグ アーバン オアシス カシミア IPAです。では、早速飲んでみることにします。ビール詳細SEA LEGS BREWING CO. : URBAN OASIS CASHMERE IPA(シーレッグ ブリューイング : アーバン オアシス カシミア I...
IPA

「セブンマイル ネルソンソーヴィンIPA」シングルホップなのに味わい深い仕上がりのビール!

今回はセブンマイル ブリューイング ネルソン ソーヴィン IPAです。こちらのビール、シングルホップIPAのように思ってしまいそうですが、実際はSunrise Valley、Nelson Lakes、Garstonという3つの地域、そして各地域でEarly、Mid...
ビールを飲む

「ワンドロップ ザ ルックアウト」モルトの甘みが少なくホップの旨味が活きたドライな飲み口のビール!

今回は当ブログでもお馴染みとなりつつあるワンドロップ ブリューイングのザ ルックアウト ダブル ドライホップ IPAです。早速飲んでみましょう。ビール詳細ONE DROP BREWING CO.: THE LOOKOUT DDH IPA(ワンドロップ ブリューイン...
ビールを飲む

「レンジブリューイング ビューファインダー」雑味がなくシトラスの風味が強く香るIPA!

今回はレンジブリューイング ビューファインダー オーツクリーム IPAです。では早速飲んでみましょう。ビール詳細RANGE BREWING : VIEWFINDER OAT CREAM IPA(レンジ ブリューイング : ビューファインダー オーツクリーム IPA...
IPA

「ワンドロップ メイク ウェーブス」Phantasm™️を使用したトロピカルジューシーな新世代IPA!

今回はワンドロップ ブリューイングのメイク ウェーブス DDH IPAです。一つ前の記事で紹介したワーキングタイトルとのコラボビールがちょっとどうかなぁ…という感じだったので気を取り直して飲んでみたいと思います。ビール詳細ONE DROP BREWING CO. ...
NEIPA/HAZY IPA

「ワーキングタイトル x ワンドロップ ローディール」雑味のないクリーンな味わいのはずだが…

今回はワーキングタイトル ブリューとワンドロップ ブリューイングのコラボレーションビール、ロゥディール ダブル ドライホップ ロゥ IPAです。どちらも私の好きなブリュワリー、この二つがコラボするのだから美味しくないわけがない!ということで楽しみでなりません。ビー...
IPA

25周年シリーズ「ホルゲート x ヌードルドーフ ダンクAF」強烈なホップの苦味がほとばしるWCIPA!

今回はホルゲート ブリューハウスの25周年を祝うビールシリーズの1本ダンク AF。当ブログではまだ紹介したことのないヌードルドーフ ブリュワリー&ディスティリリーとのコラボビールのようです。では、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細NOODLEDOOF BR...
IPA

「サイファー オメルタ」トロピカルな風味としっかりとした苦味に支えられたWCIPA!

今回からブログ初登場、そしてACT (Australian Capital Territory)から3つ目となるクラフトブリュワリー、サイファーブリューイングのビールを3本連続で紹介していきます。最初の1本目はオメルタ ウエストコースト IPAです。いつも書いてい...
ビールを飲む

「サンデーロード エレクトリック アヴェニュー」ホップ本来の旨味が際立ったクリーンな味わいのビール!

今回はサンデーロード ブリューイング エレクトリック アヴェニュー コールド IPAです。Cold IPA、当ブログを始めた頃は聞きもしなかったビールスタイルですがここ数年新たなビールスタイルとしてじわじわと広がりつつあるようです。さて、そんな人気を広めつつあるC...
IPA

「カイジュービア マウンテン プログラム #17 ダンクロード Vol.2」6種類ホップの織りなす複雑な味わい!

今回はカイジュービア マウンテン プログラム #17 ダンクロードVol.2です。当ブログではお馴染みカイジュービア。ちょっと目を離していた隙にマウンテンプログラムなるリミテッドシリーズがリリースされていてしかも今回紹介するダンクロードで17番目…いやー、もう完全...
NEIPA/HAZY IPA

Great Northernのパクリか?「ホップネーションxマウンテンカルチャー グラウスサザンフィッシングIPA」が濁っていて美味い!

今回はホップネーションxマウンテンカルチャー グラウス サザン フィッシング IPA。このラベル、どこかで見かけたような…と思ったらGreat Northern Brewing Co.のSuper Crisp缶のラベルにそっくり。Super Crispのラベルに描...
IPA

「レジン リボルバー」雑味のないホップ本来のアロマとフレーバーが味わえるクリーンなIPA!

今回から3記事にわたってブログ初登場となるブリュワリーのビールたちを紹介していきます。まずブリュワリーはレジン ブリューイング。そして、最初の1本目はリボルバー コールド IPAです。これまでに飲んだことのないブリュワリーのビールでワクワクします。では、早速飲んで...
ビールを飲む

ブリュワリー設立4周年を祝う「デンジャラス エールス ゾディアック ピッグ」がトロピカルジューシーで美味いビール!

今回はデンジャラス エールス ゾディアック ピッグ オレンジ アーモンド ヘイジー IPです。このビールは同ブリュワリーの4周年記念を祝うビール、確かにチャイニーズニューイヤーを祝うかのような真っ赤なラベルで目立ちました。さて、そんなアニバーサリービールのお味は如...
IPA

「モリソン タスマニアンIPA」モルトとホップのバランスがパーフェクトな典型的ウエストコーストIPA!

今回はブログ初登場となるタスマニア州からモリソン ブリュワリーのタスマニアン IPAです。当ブログでは数本しか紹介していないタスマニア州のビール。しかもクラフトブリュワリーとなればMoo Brew一択で、他のビールは大手ブリュワリーのみ。州自体が小さい、ブリスベン...
ビールを飲む

「レンジブリューイング アップオン リフレクション」ウエストコーストIPAスタイルの進化系ビール!

レンジブリューイングシリーズ、3本目の今回はアップオン リフレクション ウエストコースト IPAです。さて、濁ったビールが2本続いたのでここでクリーン(濁っていないと思われる 笑)ビールを一本。早速飲んでみましょう。ビール詳細RANGE BREWING : UPO...
ビールを飲む

「レンジブリューイング エコ チャンバー」オーツ麦の甘さが目立つクリーミーなビール

最近クラフトビールを購入する際2回に一回はレンジブリューイングのビールを大量にカゴに投入しています。ということで今回から同ブリュワリーのビールを5本連続で紹介していきたいと思います。最初に紹介するのはエコ チャンバー オーツクリーム IPAです。さて一体どんなビー...