NEIPA/HAZY IPA フルーティなピーチの香り「ビッグシェッド ブリューイング ブーズィ フルーツ」は濁りビール? またもや当ブログ初登場のブリュワリー、Big Shed Brewing Co.2002年、Jasonが借りていたバロッサの倉庫で始めたブリュワリーなのですが、名前の由来が面白い。創業当時Jasonが借りていた倉庫は農作業用の倉庫でとてつもなく大きく、醸造のためのタ... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA まろやかなホップの旨味「ホップネーション ジェディ ジュース」は一度飲んだら虜になるNEIPA! 当ブログでも過去に1本しかレビューしていない「ニューイングランドIPA」というスタイルのビール。今回はホップネーション ジェディ ジュースを飲んでみます。「ニューイングランドIPA」だからイギリスのビールスタイルか?と思われそうですが、「ニューイングランド」はアメ... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 酸味と苦味のハーモニー「スリーレイヴェンス ジューシーNEIPA」がオレンジジュースのような味わい! メルボルンシティからほどちかい北部のThornbury(ソーンベリー)ここで2003年に設立された3 Raves Breeweryはオーストラリアのクラフトビールの先駆的ビール会社の一つでもあります。スリーレイヴェンスのビールたちは、 最高級の天然素材のみを使用 ... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む