LAGER/PILSNER 苦みが苦手な方にオススメ「フォーエックス サマーブライトラガー ウィズマンゴー」はカクテル感覚で飲めるビール! クイーンズランド州ではお馴染みのXXXX。これがなきゃクイーンズランドじゃないっていうくらい州を代表するビールブランドです。そんな大手メーカーもついにフルーツ味のビールをリリースしてきました。以前XXXX Ale Houseの工場見学に行ってきたのですが、その際試... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER グラスに注いで「ライム」と「塩」、本場メキシコ流で飲んでみるとコロナエクストラが格段に美味い! 私が最初に飲んだメキシコのビールといえば、学生の頃何度か先輩に連れて行ってもらったジャマイカレストラン(?)で飲んだレモン入りのビールでした。当時私はメキシコのビールだなんて知りませんでした。ボトルにレモンが刺してあってそのまま出てくるスタイルにオシャレだなぁと思... LAGER/PILSNERビールを飲む
ビールを飲む 2016年オーストラリアン インターナショナル ビアアワードで”金賞”に輝いた「クリケッターズアームズ キーパーズラガー」 これまでにクリケッターズアームズのビールを2種類飲んできました。両方とも美味しく丁寧に作り込まれているなと感じさせてくれるビールたちでした。今回はクリケッターズアームズの中でも2016年オーストラリアンスタイルラガーの瓶詰めビール部門で唯一のゴールドメダル、同じく... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER キレがあって飲みやすい「クーパーズブリュワリー プレミアム ラガー」はクーパーズのイメージをひっくり返すビール! 上面発酵で醸造されるビールが多いクーパーズで数少ない下面発酵タイプのビールのうちの一つでもある「クーパーズ プレミアムラガー」クーパーズといえば「Secondary Fermentation(二次発酵)」ビール瓶の中に生きたままの酵母を一緒に瓶詰めする製法が有名で... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER 日本人好みの辛口でドライ「カールトン ドライ」は暑い日にキンキンに冷やして飲むべし! カールトンアンドユナイテッドブリュワリーズ(通称CUB)の「カールトン」シリーズのビール、「カールトン ドライ」元々は1997年に「Carlton Premium Dry(カールトンプレミアムドライ)」として販売されていたものです。2007年にリニューアルし「Ca... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER ニューサウスウェールズ州産「トゥーイーズ エクストラ ドライ」はクイーンズランド州の気候で飲むにはもってこいのビール! 「TED」って見て最初は「んっ、また新しいビール」と思ってしまいました。実はラベルのデザイが変わっただけでトゥーイーズブリュワリーの「TOOHEYS EXTRA DRY(トゥーイーズ エクストラ ドライ)」でした。ちゃんとロゴマークのヘラジカ(?)もちょこんと「T... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER モルトとホップの旨味を生かした「トゥーイーズ ニュー」はワイルドな味わいのラガービール! 歴史を紐解くとオーストラリアがイギリスの移民から始まったように、オーストラリアでのビールの製法もその流れを組みイギリスで主流だった上面発酵より始まりました。1900年代に入ると次第にラガーブームが訪れ、トゥーイーズも1931年にラガービールであるTOOHEYS N... LAGER/PILSNERビールを飲む
ビールを飲む フローラルとハーブの香りが上品に香る「ピュアブロンド ウルトラローカーボ ラガー」はヘルシー志向なビール! オーストラリア最大のビール醸造会社Carlton & United Breweries(カールトンアンドユナイテッドブリュワリーズ、通称CUB)。そのカールトンが2004年オーストラリアで最初の低糖質ビールとしてリリースしたのが「ピュアブロンドプレミアムラガー」で... LAGER/PILSNERビールを飲む
ビールを飲む 苦味もあって冷やしたらガブガブ飲めるクイーンズランド州のビール「フォーエックスビター」! フォーエックスビターはクイーンズランド州のブリスベン郊外、ミルトンにある醸造所キャッスルメインパーキンスで醸造され販売されるビールブランドXXXXシリーズのフラッグシップビールです。特にXXXXシリーズのXXXX GOLDは、オーストラリアでのビールシェアナンバー... LAGER/PILSNERビールを飲む
ビールを飲む 「カールトン ミッド」ラベルに歴史を感じながらグビグビ飲めるミッドストレングスビール フォスターグループが所有するオーストラリア最大のビール醸造会社Carlton & United Breweries(カールトンアンドユナイテッドブリュワーズ)。そこで醸造されるビールブランドの一つ「CARLTON(カールトン)」シリーズのミッドストレングスビールで... ビールを飲む
ビールを飲む 「グレートノーザンブリューイング オリジナル」クイーンズランド州のクリスピーなさっぱり系ビール! 今回は、カールトンアンドユナイテッドブリュワーズが醸造するグレートノーザン ブリューイングコー オリジナル(GREAT NORTHERN ORIGINAL)。1924年ケアンズブリュワリーとして醸造所はスタートを切りましたが、その3年後の1927年ノーザンオースト... LAGER/PILSNERビールを飲む
ビールを飲む アルコールに強くない方にもオススメ「カスケードプレミアムライト」はキレがあって後味スッキリ! オーストラリアで現存する最古のブリュワリー、カスケードブリュワリー(CASCADE RTEWERY CO)で醸造されるアルコール度数2.6%のライトビールです。1824年タスマニア州ホバートで設立されたカスケードブリュワリーで醸造されるビールは全て会社名の「CAS... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER 「カールトン クラウンラガー」芳醇なうま味をしっかりと感じさせる高級感あふれるプレミアムビール! オーストラリア国内最大のブリュワリー、カールトンアンドユナイテッドブリュワーズが醸造するラガータイプのプレミアムビール、カールトンクラウンラガー(Carlton Crown Lager)。オーストラリアで醸造されるプレミアムビールカテゴリーの中で最も人気の高いビー... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER 「フォーエックスゴールド」クイーンズランド州の定番ミッドストレングス ガブ飲みビール! オーストラリアのクイーンズランド州を代表するビールといったらもうコレ、フォーエックスゴールド(XXXX GOLD)。フォーエックスゴールドはブリスベン郊外のミルトンにある醸造所キャッスルメインパーキンスで醸造されており、その全てのビールがXXXX(フォーエックス)... LAGER/PILSNERビールを飲む
LAGER/PILSNER コレを飲まなきゃ始まらない!オーストラリアの代表的ビールといえばやっぱり「ビクトリアビター」! オーストラリアに来た当初、「とりあえずビール」でよく飲んでいたのがこのビクトリアビター。通称「VB(ヴィービー)」と呼ばれています。ビクトリアビターの歴史は古く1854年代、Thomas Aitken(トーマス エイトキン)によってビクトリア州で最初の醸造所Vic... LAGER/PILSNERビールを飲む