Mountain Culture

Mountain Culture Beer Co.のクラフトビール一覧
ビールを飲む

「マウンテンカルチャーxグリーンチーク ラッフルフェザー」トロピカルフルーティでジューシーなHazy系IPA!

今回はマウンテン カルチャー ビアとアメリカグリーン チーク ビアのコラボビール、ラッフル フェザー ヘイジー IPAです。当ブログでもお馴染みとなりつつあるマウンテンカルチャービア。そんなブリュワリーが太平洋を挟んだ北半球にあるアメリカのブリュワリーとコラボした...
NEIPA/HAZY IPA

Great Northernのパクリか?「ホップネーションxマウンテンカルチャー グラウスサザンフィッシングIPA」が濁っていて美味い!

今回はホップネーションxマウンテンカルチャー グラウス サザン フィッシング IPA。このラベル、どこかで見かけたような…と思ったらGreat Northern Brewing Co.のSuper Crisp缶のラベルにそっくり。Super Crispのラベルに描...
ビールを飲む

「マウンテンカルチャーxストーンアンドウッド バックパックエール」全体的に軽い仕上がりでセッショナブルな飲み口のビール!

今回は当ブログでもお馴染みとなりつつあるマウンテンカルチャー ビアと、オーストラリアクラフトビール界隈ではパイオニア的存在のストーンアンドウッド ブリュワリーのコラボレーションビール、バックパックエール ヘイジーペールです。どちらのブリュワリーも私のお気に入りなの...
NEIPA/HAZY IPA

「マウンテンカルチャー アマチュアロケッタリー」柔らかな苦味だけどダンクでグラッシーな演出が美味いビール!

さて、マウンテンカルチャー ビアリミテッドリリースビール3本目の今回はアマチュアロケッタリー ダブル NEIPAです。先の2本がとても美味いビールだったので今回も期待が持てますね。では早速飲んでみることにします。ビール詳細MOUNTAIN CULTURE BEER...
NEIPA/HAZY IPA

「マウンテンカルチャー カインダ ロスト」搾りたてオレンジジュースのようなアロマが香るNEIPA!

マウンテンカルチャー ビアによるリミテッドリリースビール2本目の今回はカインダロスト NEIPAです。同ブリュワリーのビールを飲むときはワクワク感がたまりません。前回のスローモーション オーツクリーム IPAもトロピカルジューシーなビールで美味しかったので今回も楽...
ビールを飲む

「マウンテンカルチャー スローモーション」トロピカルジューシーで濃厚な味わいのオーツクリームIPA!

今回からマウンテンカルチャー ビアのリミテッドリリースビールを一気に3本紹介していきます。最初に飲んでみるのはスローモーション オーツクリーム IPAです。当ブログでもだんだんとお馴染みとなってきたマウンテンカルチャー ビアのビールたち。さて、今回は一体どんな味わ...
NEIPA/HAZY IPA

「シーレッグスxマウンテンカルチャー キティ キャット カオス」ホップの旨みが染み渡る美味いビール!

少し前の記事でマウンテンカルチャーとアメリカのシエラネバダのコラボビールを紹介しました。今回はそのマウンテンカルチャーと私の住むブリスベンのブリュワリー、シーレッグスのコラボビール、キティ キャット カオスです。どんなビールなんでしょうか、早速飲んでみることにしま...
PALE ALE

「マウンテンカルチャーxシエラネバダ サマーペールエール」ペールエールとは思えないほど味わい深いビール!

今回はなんと私が行った事のあるマウンテン カルチャー ビア とアメリカクラフトブリュワリーの筆頭でもあるシエラネバダ ブリューイングのコラボビールです。いやいや、これは楽しみでなりません。早速飲んでみましょう。ビール詳細MOUNTAIN CULTURE BEER ...
NEIPA/HAZY IPA

「マウンテンカルチャー ヒル ピープル」リッチな味わいとクリーミーな舌触りで満足感が半端ないビール!

今回は2023年年明けにシドニーロードトリップで訪れたマウンテンカルチャー ビアのビール、ヒル ピープル オーツ クリーム NEIPAです。このブリュワリーのビールはロードトリップ中に同ブリュワリーを訪れた際に購入した4本のみを紹介しただけですが、今回幸運にもまた...
IPA

「レンジ&マウンテンカルチャー スペースカデット」濃厚でドライな苦味がガツンと美味いビール!

今回は私の大好きなブリュワリーであるレンジブ リューイング、そして2023年1月にロードトリップで訪ねてファンになったマウンテンカルチャー ビアによるコラボビール、スペース カデット ダブルドライホップ カリフォルニア IPAです。レンジブリューイングのロゴとマウ...
NEIPA/HAZY IPA

「マウンテンカルチャー ダイメンション X」マイルドな苦味でトロピカルなNEIPA!

マウンテンカルチャー ビア最後の1本となるビールは、ダイメンションX ニューイングランド IPAです。これまでに飲んできた3本のビールがとても出来が良かったので最後の1本も期待が高鳴るばかりです。では、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細MOUNTAIN C...
IPA

「マウンテンカルチャー マインド ベンダー」全体的にトロピカルな味わいが強いIPA!

マウンテンカルチャー ビア、3本目となる今回はマインド ベンダー ダブル ドライホップド IPAです。前の記事でも紹介していて再三になりますが、ブリュワリーに行ってきた詳しいレポートは以下の記事よりご覧いただけます。1本目NEIPA、2本目シングルホップかつウェス...
IPA

「マウンテンカルチャー シムコ バイ サンセット」ホップの苦味がガツンと炸裂!

さあ、マウンテンカルチャー ビアで買ってきたビール2本目の今回はシムコ バイ サンセット シングルホップ ウエストコーストIPAです。マウンテンカルチャービアのブリュワリー記事は以下のリンクよりご覧になれます、ぜひご一読ください。1本目のミータイムも美味しいビール...
NEIPA/HAZY IPA

「マウンテンカルチャー ミータイム」アルコール臭が気になるけどジューシーでトロピカルなビール!

さて、今回からちょっと前にシドニーロードトリップで買ってきたビールたちのレビューをしていこうかと思います。「ブリュワリーに行く」でも紹介しましたが、まずはマウンテンカルチャー ビアで買ってきたビールを順番に飲んでいきます。1本目の今回はミー タイム ニューイングラ...
ブリュワリーに行く

ブルーマウンテンにある「マウンテンカルチャービア」に行ってきた!

2022年12月31日から2023年1月10日までの11日間、家族でNSW州シドニーへロードトリップをしてきました。そして1月6日にブルーマウンテン近くのKatoomba(カトゥーンバ)という街に宿泊したのですが、そこでたまたまMountain Culture B...