ビールを飲む 「レンジブリューイング マッスル メモリー」ライムやレモンのような酸っぱい柑橘系の酸味が美味いビール! 今回は前回の記事に引き続きレンジ ブリューイングのビール、マッスル メモリー IPAです。最近ではクラフトビールを購入する際レンジブリューイングのビールが半分くらいを占めるようになってきています。それだけレンジブリューイングのビールにハマってしまっているということ... IPAビールを飲む
PALE ALE 「レンジブリューイング エンドレスサマー」トロピカル、フルフレーバー、軽やかな飲み口のビール! 今回はレンジ ブリューイング エンドレス サマー カリフォルニア ペールです。これまでに飲んで当ブログで紹介してきたレンジ ブリューイングのビールたちは全て440ml缶でした。が、今回330ml缶を発見したのでこれは!と思い早速購入してきました。では飲んでみましょ... PALE ALEビールを飲む
IPA 「ニューステッド 3/4 タイム」軽やかな飲み口でもIPAらしい味わいを堪能できるビール! 今回はニューステッド 3/4 タイム セッション IPAです。このブログの右側のカラム「ブリュワリー一覧」からNewstead Brewingをクリックしてビール記事一覧を見ていただくとわかりますが、明らかに前回までのビールとラベル画が変わっているのがわかるかと思... IPA
PALE ALE 「サンシャイン ブーツ ミディ」ホップのエグ味が気になるけどリフレッシュ感のあるビール! 前回の記事に引き続き今回もサンシャイン ブリュワリーのビール、ブーツ ミディ ペールエールです。こちらのビールのラベルで気になったPink Boots Societyという表記。調べてみると発酵アルコール飲料業界で女性支援を行っている団体のようです。そして、このビ... PALE ALE
PALE ALE 「サンシャイン V.E.S.P.A」控えめなホップの苦味でモルトの甘みが若干強いビール! 今回は当ブログ初登場となるサンシャイン ブリュワリーのビール、V.E.S.P.A(Very Extra Spacial Pale Ale)です。2015年、CraigとDaryleによって設立された同ブリュワリーは2017年に一般公開され、これまでに醸造してきたビ... PALE ALE
PALE ALE 「スリップストリーム HAZY XPA」フルフレーバーなホップの味わいが美味いビール! 今回はスリップストリーム ブリューイングのヘイジー XPAです。ウェブサイトを見てみると当ブログで紹介し始めた頃に比べブリュワリーも随分と変わっているようです。ブリュワリーの写真の吹き抜け天井でビールを飲んでいる写真をみるといつかはそこで同ブリュワリーのクラフトビ... PALE ALE
IPA 「レンジ&マウンテンカルチャー スペースカデット」濃厚でドライな苦味がガツンと美味いビール! 今回は私の大好きなブリュワリーであるレンジブ リューイング、そして2023年1月にロードトリップで訪ねてファンになったマウンテンカルチャー ビアによるコラボビール、スペース カデット ダブルドライホップ カリフォルニア IPAです。レンジブリューイングのロゴとマウ... IPA
IPA 「オールインブリューイング アフタヌーン デリート」IPAとしては絶妙だけど少し酸味の強いビール 一つ前の記事では見せてはいけないモノにモザイクがかったラベルでしたが、今回のオールインブリューイングのビールもちょっと下ネタっぽいラベルです。今回のビールはアフタヌーン デリート マンダリン IPAですがラベルの絵柄がちょっと意味ありげ。それではビールを飲みながら... IPA
LAGER/PILSNER 「オールイン イッツ ジャスト ノット クリケット」IPAのようなガツンとくる苦味が美味いラガー! 見せてはいけないものをモザイクで隠したラベルを発見しました!今回はオールイン ブリューイング イッツ ジャスト ノット クリケット インディア ペール ラガーというビールです。こんなものラベルとして採用してよいのでしょうかね?まぁ、私に取っては面白いラベルで美味い... LAGER/PILSNER
ALE ブリュワリー設立5周年を祝う「リヴェル インペリアル サマーエール」が苦美味い! これまでに飲んでブログで紹介してきたビールのそのほとんどがコラボビールばかりというリヴェル ブリューイングのビールたち。今回はそんなブリュワリーの5周年を記念して作られたビール、インペリアル サマーエールです。それでは早速飲んでみましょう、チアーズ!ビール詳細RE... ALE
NEIPA/HAZY IPA ジューシーなホップの旨みが爆発!「ブラックホップス エックスレイ ヘイズ」まろやかな苦味で美味い! 色々なブリュワリーのクラフトビールを飲んでいて思うのは、そのほとんどが個性的なラベル画が描かれていること。もうビールを買いに行って店頭で見たことのないラベル画のクラフトビールを目にした時には味もわからないのにワクワクしている自分がそこにいます。今回のブラックホップ... NEIPA/HAZY IPA
LAGER/PILSNER 「バリスティック SWYD ダブル IPL」濃厚でコクがありどっしりと飲み応えのあるラガー 今回はバリスティック ビア Sleep When You’re Dead シリーズ ダブル IPLです。今年1月にリリースされたのは知っていたのですが買いそびれてもう買えないだろうと諦めていました。ところが自宅からほど近いボトルショップで発見、もちろん即買いです!... LAGER/PILSNER
PALE ALE 「イーサー アメリカン ペールエール」クラシカルながらも飽きのこない飲み口のビール! 今回はイーサー ブリューイングのリミテッドリリースビール#172番目のアメリカン ペールエールです。最近イーサー ブリューイングのラベルデザイン画が色々変わっているな、と思ったらArt Callというプログラムがあって無名のアーティストの方とかとコラボしているよう... PALE ALE
NEIPA/HAZY IPA 「イーサー ツイステッド ヴァイン」ホップの旨味がトロピカルでジューシーなビール! 今回はイーサー ブリューイング ツイステッド ヴァインです。実は購入するときには「新しいビールか」と思い手に取ったのですが、ブログを書く時点になってどうも前に飲んだことあるような…と思って過去記事を探してみたらありました。ただ、過去に飲んだツイステッドヴァインとは... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ブラックホップス サンダンサー」フルフレーバーなのにあっさりした飲み口でゴクゴクと飲めるビール! ゴールドコースト、ノースバーリーの美しいビーチ沿いからGold Coast Highwayというメイン幹線道路を跨いだ場所にあるブラックホップス ブリュワリー。ビーチ沿いにあるホリデーアパートには何度か泊まったことがあるのに、まだ同ブリュワリーには行きそびれている... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA レンジブリューイング キャンディ ハーツ」濃厚で優しいオーツ麦の甘さが際立ったビール! 前回に続き今回もレンジ ブリューイングのビール、キャンディ ハーツ オートクリーム IPAです。Instagramにリール動画をアップロードしているときに気づいたのですが、メルボルンにもタップルームがありますね。このブログを見てレンジブリューイングのビールを飲んで... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「レンジブリューイング タイムゴーズ」ドライホッピングでホップの旨味が炸裂! 私好みのビールを醸造されているレンジ ブリューイング。そんな同ブリュワリーのビールも今回紹介するタイム ゴーズ IPAで通算20本目のビール記事となります。もう、このブリュワリーのビールを飲むと決めたらワクワクが止まりません。早速飲んでみます。ビール詳細RANGE... IPANEIPA/HAZY IPA
LAGER/PILSNER 「ホワイトライズ ニュージーランド ピルスナー」クセのあるホップの風味で好みが分かれるビール。 今回は当ブログ初登場となるブリュワリー、ホワイトライズ ブリューイングのニュージーランド ピルスナーです。このブリュワリー、住所を調べてみるとブリスベンでいうとウエスタンサバーブに位置する所工業地帯にあります。さて、初めて飲むブリュワリーのビール、一体どんな味わい... LAGER/PILSNER
PALE ALE 「ハドソン ネブラ」モルトの甘みが少なくジューシーなホップの旨味を味わえるビール! 今回はハドソン ブリューイングのビール、ネブラ ヘイジー ペールエールです。これまで紹介してきた同ブリュワリーのビールたちは全てコアレンジに属するビールだと思いますが、今回初めてリミテッドリリースのビールを見つけました。では、早速飲んでみることにします。ビール詳細... PALE ALE
NEIPA/HAZY IPA 「グリーンビーコン スクリムショー」ガツンとくる苦味とオレンジの風味が特徴的なビール! 今回は久しぶりにグリーンビーコン ブリューイングのビール、スクリムショー ブラッド オレンジ ヘイジー IPAです。同ブリュワリーのウェブサイトを見ていてもわかるのですが、ラベル画も全て変わっておりガンガンリミテッドリリースのビールなんかも出してきてますね。追いき... NEIPA/HAZY IPA