PALE ALE 「ジェームズスクワイア ホップシィーフ No.10」ココナッツ風味のバランスが取れたビール! 奥さんのために他のアルコールを物色中、ジェームズスクワイア ホップシィーフ No.10を見つけたので早速購入しました。奥さんの誕生日なのでレモン🍋Ruskiを買いに行ったらJames SquireのHop Thief 10を見つけたので買っちまった🤣 pic.tw... PALE ALEビールを飲む
PALE ALE 「ジェームズスクワイア ホップシィーフ No.9 アメリカンペールエール」はコクがあって美味いビール! ジェームズ・スクワイアシリーズのビールはどれも美味いビールたちばかり。そして、そのビールを飲みながらウェブをみてストーリーを読んでみるとジェームズ・スクワイア(人物)に関わる面白いストーリーばかりです。が、今回製品名の「ホップシィーフ」は変わらないため、ストリーは... PALE ALEビールを飲む
ブリュワリーに行く ジェームズスクワイア「ザ チャーミング スクワイア」でドラフトビールを心ゆくまで堪能! 私の住むここオーストラリア東海岸に位置するクイーンズランド州。住み始めた十数年前にくらべると街のようすや雰囲気もずいぶんと様変わりしました。街中にあるパブやバーではさまざまなクラフトビールを心ゆくまで楽しむことができます。チャールズ"チャック"ハーン博士が設立した... ブリュワリーに行く
STOUT/PORTER 「ジェームズスクワイア ジャックオブスペード ポーター」はローストされた麦の旨味と苦味が味わえるビール! 黒ビールをラインナップにしているクラフトビールのブリュワリーはそこまで多くありません。今回はジェームススクワイア ジャックオブスペード ポーターを買ってみました。世界的に有名な黒ビールというと「ギネスビール」ですよね。しかしギネスビールは「スタウト」というビール。... STOUT/PORTERビールを飲む
ALE 時間をかけてモルトの旨味をじっくり味わいたい「ジェームススクワイア ナインテールズ アンバーエール」が美味い! いつもジェームススクワイアの新しいラベルのビールを見つけるとこれはどんな味なんだろうとワクワクしてしまいます。今回はジェームススクワイア ナインテールズ アンバーエールを買ってみました。ビール詳細JAMES SQUIRE : NINE TALES AMBER AL... ALEビールを飲む
PALE ALE 暑い夏場は「ジェームススクワイア ザ ホップファーザー エクストラペールエール」をガブ飲みして爽快にリフレッシュ! ジェームズスクワイアの子孫たちとのコラボレーションで醸造された2018年のオーストラリアデーのビール、それがこのジェームズスクワイア ザ ホップファーザー エクストラペールエールです。ボトルネックのラベルに「Limited Release」と書かれているのを発見し... PALE ALEビールを飲む
CIDER リフレッシュしたいときに飲みたい「ジェームススクワイアオーチャードクラッシュアップルサイダー」がドライで上品な味わい! Dr.Charles Hahn(チャールズ ハーン博士)によって立ち上げられたモルトショベルブリュワリーといえば、ジェームススクワイアブランドを擁し多種多様なビールを取り揃えるブリュワリー です。このブリュワリーではアップルサイダーも作っています。今回はそんなモル... CIDERビールを飲む
PALE ALE 「ジェームズスクワイア ホップシィーフ No.8 アメリカンペールエール」は苦味がきいていてスパイシーなビール! アメリカ、ニュージーランド、そしてオーストラリアのビール業界に携わって30年以上も活躍してきたDr.Charles Hahn(チャールズ ハーン博士)が作ったジェームズスクワイアシリーズ。あるボトルショップの店頭にてジェームズスクワイアの他のビールに混じってボトル... PALE ALEビールを飲む
PALE ALE その名の通り「ジェームズスクワイア ザ スウィンドラー トロピカルペール」は香りから味わいまでトロピカルなビール! ジェームススクワイアのビールを買いにボトルショップへ行くと実に多くの種類が冷蔵庫の棚に並んでいるのを目にします。そしてウェブサイトをみていても同じ。一年中を通して製造販売されているビールから過去に販売されたビール、期間限定で製造販売されていたビールを合わせると20... PALE ALEビールを飲む
PALE ALE アルコール度数低めにも関わらず「ジェームズスクワイア ミッドリバー ペールエール」はリッチな飲み口のビール! モルトショベルブリュワリーで醸造されるジェームス スクワイアブランド。よくよくウェブサイトを見てみるとかなりの種類のビールがあって正直どのビールを買ってみようかと迷ってしまいます。今回はそんなジェームススクワイアの中でもミッドリバーペールエールを飲んでみたいと思い... PALE ALEビールを飲む
ALE 「ジェームススクワイア ザ チャンサー ゴールデンエール」は夏場冷やしてガンガン飲める喉越しの良いビール! Dr.Charles Hahn(チャールズ ハーン博士)によりHahn Brewery(ハーンブリュワリー)の跡地で立ち上げられたモルトショベルブリュワリー。そこで醸造されるジェームス スクワイアブランドの一商品であるゴールデンエール。面白ことにモルトショベルブリ... ALEビールを飲む
PALE ALE 「ジェームススクワイア ワンフィフティラッシィーズ ペールエール」はしっかりとしたモルトの甘みを感じることができるビール! Dr.Charles Hahn(チャールズ ハーン博士)によりHahn Brewery(ハーンブリュワリー)の跡地で立ち上げられたブリュワリーで醸造されるペールエール。実はこのチャールズ ハーン博士はハーンブリュワリーも創設しているのです。そのハーンブリュワリーは... PALE ALEビールを飲む