NEIPA/HAZY IPA ジューシーなホップの旨みが爆発!「ブラックホップス エックスレイ ヘイズ」まろやかな苦味で美味い! 色々なブリュワリーのクラフトビールを飲んでいて思うのは、そのほとんどが個性的なラベル画が描かれていること。もうビールを買いに行って店頭で見たことのないラベル画のクラフトビールを目にした時には味もわからないのにワクワクしている自分がそこにいます。今回のブラックホップ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「イーサー ツイステッド ヴァイン」ホップの旨味がトロピカルでジューシーなビール! 今回はイーサー ブリューイング ツイステッド ヴァインです。実は購入するときには「新しいビールか」と思い手に取ったのですが、ブログを書く時点になってどうも前に飲んだことあるような…と思って過去記事を探してみたらありました。ただ、過去に飲んだツイステッドヴァインとは... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ブラックホップス サンダンサー」フルフレーバーなのにあっさりした飲み口でゴクゴクと飲めるビール! ゴールドコースト、ノースバーリーの美しいビーチ沿いからGold Coast Highwayというメイン幹線道路を跨いだ場所にあるブラックホップス ブリュワリー。ビーチ沿いにあるホリデーアパートには何度か泊まったことがあるのに、まだ同ブリュワリーには行きそびれている... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「デイントン アイランドジャム」ハーブの香りと超スパイシーな味わいのワイルドなビール! 以前クラウドファンディングで出資者を募っていたデイントン ブリュワリー。私も少額ながら出資者になりましたが、同ブリュワリーの勢いが止まりません!今回はそんなブリュワリーのアイランドジャム トロピカル ミルクシェイク NEIPAです。以前にも似たようなビールを飲んだ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA レンジブリューイング キャンディ ハーツ」濃厚で優しいオーツ麦の甘さが際立ったビール! 前回に続き今回もレンジ ブリューイングのビール、キャンディ ハーツ オートクリーム IPAです。Instagramにリール動画をアップロードしているときに気づいたのですが、メルボルンにもタップルームがありますね。このブログを見てレンジブリューイングのビールを飲んで... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「レンジブリューイング タイムゴーズ」ドライホッピングでホップの旨味が炸裂! 私好みのビールを醸造されているレンジ ブリューイング。そんな同ブリュワリーのビールも今回紹介するタイム ゴーズ IPAで通算20本目のビール記事となります。もう、このブリュワリーのビールを飲むと決めたらワクワクが止まりません。早速飲んでみます。ビール詳細RANGE... IPANEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ホップネーション ザ ニュー ドーン」トロピカルジューシーなホップの旨味を堪能できるビール! 今回はホップネーションブリューイング ザ ニュー ドーン インペリアル ヘイジー IPです。このブログをずっと前から見ていらっしゃる方は見た事があるかもしれませんが、以前ザ ドーンNEIPAというビールを紹介した事があります。ラベル画も鶏が描かれていてすぐにピンと... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA ホップの旨味が爆発!「ホップネーション ウォーク ビトウィーン レインドロップ」が美味い! 今回はホップネーション ウォーク ビトウィーン レインドロップです。実はTwitterでフォローさせていただいているびいるとらべる(@BEERTRAVEL1)さんが、以前こんなツイートをされていました。あなたの名前、、ト、、、トト、、、トットットットトオオオオオオ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「セブンマイル ビギー ポップ ホップ」トロピカルでジューシーなホップの旨さが光るペールエール! 今回はシドニーで買ってきたビールシリーズから一旦抜けて、年末に買ってきていたセブンマイル ブリューイングのビール、ビギー ポップ ホップです。こちらのビール、ワイルドライフシリーズというリミテッドエディションの4番目のビールに当たるみたいです。では、早速飲んでみる... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「マウンテンカルチャー ダイメンション X」マイルドな苦味でトロピカルなNEIPA! マウンテンカルチャー ビア最後の1本となるビールは、ダイメンションX ニューイングランド IPAです。これまでに飲んできた3本のビールがとても出来が良かったので最後の1本も期待が高鳴るばかりです。では、早速飲んでみることにしましょう。ビール詳細MOUNTAIN C... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「マウンテンカルチャー ミータイム」アルコール臭が気になるけどジューシーでトロピカルなビール! さて、今回からちょっと前にシドニーロードトリップで買ってきたビールたちのレビューをしていこうかと思います。「ブリュワリーに行く」でも紹介しましたが、まずはマウンテンカルチャー ビアで買ってきたビールを順番に飲んでいきます。1本目の今回はミー タイム ニューイングラ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 2022年度版「デイントン ブラッドジラ」はトロピカルでジューシーで飲み応えのあるNEIPA! 今回はデイントン ブリュワリーのビール、ブラッドジラ ダブル ブラッド オレンジ NEIPAです。同ブリュワリーのビールは当ブログでも10本以上紹介してきているのでお馴染みになってるかと思います。そして、一応少額ではあるものの出資者の一人なのでブリュワリーの動向な... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「グリーンビーコン スクリムショー」ガツンとくる苦味とオレンジの風味が特徴的なビール! 今回は久しぶりにグリーンビーコン ブリューイングのビール、スクリムショー ブラッド オレンジ ヘイジー IPAです。同ブリュワリーのウェブサイトを見ていてもわかるのですが、ラベル画も全て変わっておりガンガンリミテッドリリースのビールなんかも出してきてますね。追いき... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「レンジ ブリューイング ミラーズ III」 レンジ ブリューイング ミラーズシリーズ最後の一本は、ミラーズ III トリプル ドライ ホップ IPAです。先の2本からわかるように、このビールは1L当たり30gのホップを使用しトリプルドライホッピングを施して醸造されています。先の2本がとても美味かったので、こ... IPANEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「レンジ ブリューイング ミラーズ II」最高なホップの旨味とヘビー級ボディのコラボ! はい、レンジ ブリューイング ミラーズシリーズ、2本目はミラーズ II ダブル ドライ ホップ IPAです。1本目の出来が良かったので、こちらのダブルドライホップされた味わいがどのようなものか楽しみです。では、2本目もプシュッとな!ビール詳細RANGE BREWI... IPANEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 極ウマ!ホップの旨みを詰め込んだ「レンジ ブリューイング ミラーズ I」 今回からレンジ ブリューイングのビールを3本連続で紹介していきますが、ビール名が全く一緒でI 、II、 IIIとなっているだけです。はい、では最初のビールはもちろん、ミラーズ I IPAです。レンジブリューイングのビールの美味さは身をもって体験済み(笑)なので、こ... IPANEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ボッドリジー デイスプリング」ホップとモルトの絶妙なバランスが美味いHAZY系IPA! ラベルを見て、「あっ、これは!」と手に取ってしまうボッドリジー ブリューイングのビールたち。今回はデイスプリング ヘイジーIPAというビールです。では、早速飲んで見ましょう。ビール詳細BODRIGGY BREWING COMPANY : DAYSPRING HAZ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ワンドロップ ルポヌス マキシマス」フルフレーバーだけどなんとなくチグハグ感のあるビール 今回はワンドロップ ルポヌス マキシマス ヘイジー マイクロ IPAです。前に紹介したボディカウントでは同ブリュワリー独自のClean Fusion™️という技法を使って醸造したビールで独特の味わいだったのを覚えています。それを覚えていたからこそ目についた同ブリュ... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「ブラックホップス レモンマートル ヘイジーIPA」そこまでレモンっぽくない風味のビール 今回はブラックホップス ブリュワリーの6周年を記念して作られたビール、レモン マートル ヘイジーIPAです。このレモン マートル(Lemon Myrtle)は「レモンよりレモン」と言われるほど乾燥した葉が強い柑橘の香りを放つことで知られるオーストラリア原産の植物。... NEIPA/HAZY IPA
NEIPA/HAZY IPA 「モファット ビーチ シーク&エンジョイ」トロピカルでジューシーなHAZY系IPA! 今回はモファット ビーチ ブリューイング シーク&エンジョイです。前々回の記事がリヴェルブリュー、そして前回の記事がリヴェルブリューxモファットビーチブリューイング、で今回がモファットビーチブリューイングだけでのビールとなります。段階的にこちらのビールになったわけ... NEIPA/HAZY IPA