ビールを飲む

ビールを飲む

「スリップストリーム サンバ ペールエール」ジワリと染み渡るホップの旨味が最高なビール!

今回はかなり久しぶりにスリップストリームのビール、ホップヒーローシリーズ サンバ ペールエールを紹介したいと思います。スリップストリーム ブリューイングのビールはこのブログを始めた当初3本紹介したにすぎません。その後ボトルショップに行ってラベルが刷新されていたのは...
ビールを飲む

「リトルバング フィフティ ダルリンプル」パンチがあってリッチなホップの旨味を味わえるWIPA!

このブログでまだ2本しか紹介していませんが、ラベルがかなり印象に残っているリトルバング ブリューイング。今回はそのブリュワリーのフィフティ ダルリンプル ダブルIPAです。早速飲んでみましょう。ビール詳細LITTLE BANG BREWING CO. : 50 D...
PALE ALE

「グリーンビーコン DDH ストロング ペール」フルーティでジューシー、でもアルコール臭が邪魔をする

ここ最近飲んでいるビールというと、スタウトかヘイジー系のビールばかりのような気がするのですが、今回もまたヘイジー系のビールを飲んでみたいと思います。グリーンビーコン DDH ストロング ペールです。大量のホップをDDH(=Double Dry Hopping)製法...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス カリビアン ヘイズ」フルーティな香りとスパイシーな味わいのIPA!

今回は1週間前にTwitterでツイートしたブラックホップス ブリュワリー カリビアン ヘイズです。週末@blackhopsbeer よりリリースされたCaribbean Hazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnog Stout も一...
PALE ALE

「ホップネーション メルボルン フォグ」ホップの旨味がゆっくり染み渡る極旨ペールエール!

今回はエンジョイ★ビアーズでも登場が多くなっているHazy系のビール、ホップネーション メルボルン フォグ ヘイジー ペールです。このビールもウェブサイトを見ていて飲みたいなーと思っていたので、見つけたら即買いでした。早速飲んでみます。ビール詳細HOP NATIO...
ビールを飲む

「リトルバング ブレックファースト アット ステップニィ」コーヒー風味で苦味の強いスタウト!

以前卑猥でショッキングなラベルで初登場したリトルバング ブリューイング。今回はそのショッキングなラベルと同じブリュワリーのビールとは思えないラベルのブレックファースト アット ステップニィです。ビール詳細LITTLE BANG BREWING CO. : BREA...
IPA

「ストンピング グラウンド レジネーター」ホップの旨さがつまったオーソドックスなIPA!

今回はエンジョイ★ビアーズ2回目の登場、ストンピング グラウンドの限定ビール、レジネーター IPAです。このストンピング グラウンドのビールですが、エンジョイ★ビアーズではまだコアシリーズを飲んだことがありません。現在道路が整備され運送が楽になったとは言え、これだ...
STOUT/PORTER

「イーサー イベント ホライゾン」ベルベットのような舌触りでバランス良いポーター!

今回はイーサー ブリューイング イベント ホライゾン ポーター。以前ポーターとスタウトの違いはこちらの記事で紹介した通り、麦芽化せずに焙煎した大麦(ローストバーレイ)を使用しているかどうかの違い。ラガーとエールの味わいが違うように、ハッキリとした違いがわかれば良い...
ビールを飲む

【厳選】オススメIPA10本、オーストラリアに来たなら飲んどけよっ!

ビールブログ「エンジョイ★ビアーズ」を始めて2年と半年、紹介したビールの数も500本を超えました👏👏👏その紹介した500本超のビールの中でも特に多いビールタイプがIPA。クラフトビールを愛するほとんどの人がクラフトビールにハマるきっかけとなったと言っても過言ではあ...
IPA

「モードオペランディ プレスリワインド」忘れていた味わいを思い出させるノスタルジックなビール!

今回はモード オペランディのビール、プレス リワインド ウエストコーストIPAです。モードオペランディのビールたちはラベルデザインがほぼ同じで、コアビールのカラーわけされている以外はどのビールを飲んだのか確認が必要です。なので、あまり触手が動かないというか、サッと...
STOUT/PORTER

「ビッグシェッド ゴールデン スタウト タイム」バニラとカスタードの甘い風味が特徴のビール!

日本と気候が真逆のオーストラリア。日本が夏真っ盛りなのに対し、私の住むここブリスベンは真冬が終わりもうそろそろ小春日和といった感じ。なので味の濃いスタウトの種類はだんだんと減ってはいるものの、まだ少し冷蔵庫に並んでいます。今回はそんな冷蔵庫事情の中どうしても私に買...
PALE ALE

「イーサー ディープ スペース ヘイズ」ホップの旨味が心地よく広がるペールエール!

しばらく前にシリーズで紹介したイーサー ブリューイングのビールたち。今回はまた新しいビールを発見したので早速購入、ディープ スペース ヘイズ ヘイジー ペールエールというビールです。しかも私の今ハマっているHazy系のビールということなので楽しみでなりません。では...
STOUT/PORTER

「バルター ハンサム エルビス」苦味と甘味がバランス良いベルベットな口当たりのスタウト!

今回は昨年2019年に飲もうと思っていて飲み逃したビール、バルター ハンサム エルビスです。ヤバい、明日血液検査🩸だってのにフラッとボトルショップに行ったら見つけたので買っちまった@blackhopsbeer - Mega Hornet Triple IPA & ...
NEIPA/HAZY IPA

「フェラル ダーティ ビギー」フルーティな香りとホップの旨味が絶妙にコラボしたビール!

今回はフェラル ブリューイング ダーティ ビギー。The secret to turning Biggie Juice into Dirty Biggie ;) pic.twitter.com/rKC31mGgEN— Feral Brewing Co. (@Fer...
ビールを飲む

「ブラックホップス メガホーネット」ハイアルコールなのに臭みを感じさせない作り込まれたIPA!

ブラックホップスより限定リリースされた2本目のビールはメガホーネット。ウェブで検索したらUNTAPPD↓の記事が出てきたのですが、その説明がきの最初にこんな一文が。「Originally brewed for Toshi's staff beer, ...」『To...
STOUT/PORTER

「ブラックホップス ブラックホーク」ローストモルト、ダークチョコ、エスプレッソの風味豊かな濃厚スタウト!

今回ご紹介するのはブラックホップス ブリュワリーよりリリースされた2本の期間限定ビー、まず最初はブラックホーク インペリアル スタウト。Twitterでもツイートしてましたが、7月の半ばに購入していました。ヤバい、明日血液検査🩸だってのにフラッとボトルショップに行...
IPA

「ニューステッド トラジック」ローストモルトの風味がIPAに絶妙にマッチしたビール!

今回は久しぶりにニューステッド ブリューイングのビールを飲んでみます。トラジック インディア ブラック エールというビールですが、よくよく調べてみるとビールタイプは別名でブラックIPA。そういうと、あー飲んだことあるなぁ、となるのですが名前で一捻りしているんでなん...
NEIPA/HAZY IPA

「ブリュードッグ ヘイジージェーン」ホップの旨味全開でジューシーなガブ飲みNEIPA!

今回はちょっと前に行ったブリスベン空港近くにあるBrewDogのタップルームで購入したブリュードッグ ヘイジージェーン ニューイングランド IPA。オーストラリア🇦🇺ブリスベンにオープンした@DogtapBrisbane に来てみました車で来たので缶ビールだけ買っ...
SOUR/GOSE/OTHER

「ボーンヘッド ファット ドッグ メルツェン」甘さが目立つしっかりした味わいのビール!

ボーンヘッドの3本目のビールはファット ドッグ メルツェンです。メルツェンとは初めて聞くビールスタイルだったのでちょっと調べてみると、どうやら中世ドイツでは4月から9月くらいまでビールの醸造が許されておらず、3月=Marzに醸造することから「3月ビール」=「メルツ...
ALE

「ボーンヘッド リヴァード」ホップの苦味とモルトの甘味のマリアージュが絶妙なビール!

今回は前回に引き続きボーンヘッド ブリューイングのリヴァード アメリカン レッド エール。オーストラリアのクラフトビールブームもまだまだ冷め切っていないようで、同ブリュワリーは2016年にメルボルンのインナーサバーブでAnthony DinotoとTravis N...