丁寧に作り込まれた「クリケッターズアームズ スコーシャー サマーエール」は数々の賞を受賞したビール!

 

2007年にポール スコット(Paul Scott)ダーモット オドネル(Dermot O’Donnell)によって創業されたクリケッターズアームズ。

創業より10年と歴史が浅いにも関わらず、それぞれのビールがいくつものアワードを受賞しています。

今回、2016年「AIBA(オーストラリアン インターナショナル ビアアワード)」のドラフトビール部門でシルバーメダル、瓶詰めビール部門でブロンズメダルをダブル受賞。

また同年「クラフトビールアワード」でブロンズメダルを受賞2017年には同様に「AIBA」にて瓶詰めビール部門でブロンズメダルを受賞しているクリケッターズアームズ スコーシャーサマーエールを購入してみました。

3種類のモルトに、ギャラクシーとアマリロというホップを使用しているとのこと。そんなスコーシャーサマーエール、一体どんなビールなんでしょうか。

CRICKETERS ARMS : SCORCHER SUMMER ALE(クリケッターズアームズ : スコーシャー サマーエール)

ラベルのデザインははスペアヘッドペールエールと全く同じです。

ビールの名称が違うのと色がラベルカラーがオレンジなくらいです。

産地

ビクトリア州 メルボルン

ビール種別

ゴールデンエール

アルコール度数

4.6% フルストレングス

IBU

18

テイスティングノート

香り

グラスに注ぐ際シトラス系の香りが立ちこめます。

泡立ち

フワフワの泡立ちですが時間の経過とともに消えていきます

少し濁ったゴールデンカラー

テイスト

初めのシトラス系の香りが飲む気を誘い、一口口に含むとトロピカルな香りが鼻腔に抜けます。

苦味は少なく舌の若干の炭酸感を舌の両側で感じ、後味にはフルーティな甘みが心地よく残ります。

おわりに

グラスに注いだ際の香りで早く飲みたい気分にさせられます。

名前の通り太陽が照りつけるオーストラリアの夏の暑い日にリフレッシュするにはもってこいのビールです。

参考クリケッターズアームズオフィシャルサイト(英語のみ・外部サイトになります)

エンジョイ★ビアーズが選ぶ お薦めIPAランキング!
注目の1位は KAIJU BEER : AFTERMATH

2012年、Golden Axeというサイダーの製品化から始めたKaiju Beer。

その後アメリカンスタイルのホッピーなビールを見つけ出すことができずに自分たちで作った最初のビールがこのAftermath。

当時オーストラリアで作られていたクラフトビールの中でも驚くほどIBU値とアルコール度数の高いビールでした。

2位は HOP NATION : JEDI JUICE

2015年最初のIPAをリリースしたホップネーション。

メルボルンがベースからなのか、彼らのリリースするビールたちはラベルのデザインもさることながら、味わいにも一切の妥協なし。

そんな彼らのビールの中核をなす一本がこのNEIPA。

3位は PIRATE LIFE : MOSAIC IPA

ワインの名産地としても知られる南オーストラリア州で2014年に創業したPirate Life Brewing。

クラフトビール業界では後発ながらも急成長した同ブリュワリーのMosaicホップのみを使用したシングルホップIPA。

このIPAを飲むことであなたもMosaicホップの真の味わいを知ることになるはず。

ALEビールを飲む
記事が気に入ったらシェアしよう!
エンジョイ★ビアーズ

コメント