ALE

ビールを飲む

「フィクセイション ダブルダウンブラウン」コーヒーとIPAのマリアージュが絶妙に美味いビール!

今回は久しぶりにフィクセイションブリュワリーのビール、ダブルダウンブラウンコーヒーインディアブラウンエールです。フィクセイションブリュワリー曰く、世の中にはたくさんの飲食物があるがその中でも2つの飲み物「コーヒー」と「IPA」はとりわけ重要らしいです。そんな2つを...
ALE

ブリュワリー設立5周年を祝う「リヴェル インペリアル サマーエール」が苦美味い!

これまでに飲んでブログで紹介してきたビールのそのほとんどがコラボビールばかりというリヴェルブリューイングのビールたち。今回はそんなブリュワリーの5周年を記念して作られたビール、インペリアルサマーエールです。それでは早速飲んでみましょう、チアーズ!ビール詳細REVE...
ALE

「ロードネルソン スムースセーリング」軽い飲み口でリフレッシュ感抜群のビール!

ロードネルソンブリュワリーホテル、2本目のビールはスムースセーリングセッションエールです。フラッグシップでもある前回のスリーシーツの出来が本当に良くてビックリする美味しさでした。2018年からは日本にもインポーターを通して輸出されているようですね。では、今回のビー...
ALE

もはやビールとは呼べない?「ヘアリーマン ポップエール」はクリームソーダとしか思えないビール!

またまたブログ初登場のブリュワリー、ヘアリーマンブリュワリー!このロゴマークはビール雑誌を読んでいて知ってはいたのですが、なかなかボトルショップで見かけることはありませんでした。ということで、今回はまずポップエールを飲んでみたいと思います。ビール詳細HAIRYMA...
ビールを飲む

「バッチブリューイング アフタヌーン ディライト」泡立ちがベルベットのような舌触りのビール

バッチブリューイングシリーズ3本目のビールはアフタヌーンディライトナイトロレッドエールです。このビールの前に飲んだビールにも「Nitro(ナイトロ)」とあり、窒素が充填されていたものと思われます。ということで今回は冒険も兼ねて、軽く振って開栓してみようと思います。...
ビールを飲む

「オールイン ブリューイング セブリ」フルフレーバーで味わい深いミッドストレングスビール!

今回はオールインブリューイングのコアレンジを担うセブリセッションエール。うーん、このラベルたち、一目で同ブリュワリーのビールってわかるので私は結構好きなんです(←ビールの味わいじゃなくてラベルが?笑)そんなことはさておき、早速飲んでみることにします。ビール詳細AL...
ALE

「アンシブ プロパーギザ」古代の人たちが飲んだのか?と連想しながら飲んでみる

今回はブログ初登場となるブリュワリーアンシブブリューイングのプロパーギザエイシェントエジプシャンレッドエールというビールです。いやね、もう、このラベルに惹かれて買ってしまったのは言うまでもない…ビール詳細ANCIVBREWING:PROPERGIZAANCIENT...
ALE

「4パインズ ベン&ジェリーズ ニトロビア」甘ったるさが前面に押し出されたビール

今回は4パインズxベン&ジェリーズチョコチップクッキードォニトロビアというビール。このブログでもこれまでにいろんなコラボビールを紹介してきましたが、アイスクリームとのコラボというのは初めてです。では、一体どんな味わいなのか、早速飲んでみることにします。ビール詳細4...
ビールを飲む

「バリスティック インペリアル ブラウンエール」季節の変化を感じながらじっくり味わうビール!

久しぶりにバリスティックビアのリミテッドリリースビール、インペリアルブラウンエールです。最近バリスティックビアの情報をチェックしていなかったのですが、こちらのビール、Facebookの方でアナウンスされていました。AddingatingeofRoyaltytoou...
ビールを飲む

「フォーパインズ ニトロ パブロバ エール」甘味のお陰でホップの苦味を強く感じるビール!

この記事の少し前に「4パインンズxボードライダーズクーランガッタ」へ行ってきた記事を書きました。で、今回はそのフォーパインズブリューイングの限定少量生産ビールであるKellerDoorシリーズ、ニトロパブロバエールです。KellerDoorシリーズのビールも久しぶ...
ビールを飲む

「ボイリングポット ベスト ビヘイビア」軽い飲み口でガブ飲み必至のミッドストレングス!

以前に2本ほど連続で紹介したボイリングポットブリューイングのビール。今回はそのブリュワリーのベストビヘイビアです。このブログではブリュワリーの所在地やウェブ情報などいろいろ掲載しています。で、所在地を確認するためGoogleマップを見ていてビックリ、"ブリュワリー...
ALE

【再レビュー】「バリスティック オークドエール」熟成樽の風味が美味いビール!

今回はバリスティックビアザグランドファーザーオークドエールです。実はこのビール、以前紹介していました。どうしてまた買ってしまったかというと、ラベルが違っていたからです・・・ラベルに騙されました。買ったものは仕方ない、早速飲んでみます。ビール詳細BALLISTICB...
ビールを飲む

「ブラックフラッグ ランESB」IBU数値以上の苦味が美味いクラシカルなビール!

ブラックフラッグブリューイング4本目となるビールはランエクストラスペシャルビターです。これまで3本飲んできて、IPAがラインナップされていないのが不思議なくらい。そして今回もエクストラ・スペシャル・ビターという、これまでにあまり聴き慣れないタイプのビール。どんな味...
ビールを飲む

「ボーンヘッド リヴァード」ホップの苦味とモルトの甘味のマリアージュが絶妙なビール!

今回は前回に引き続きボーンヘッドブリューイングのリヴァードアメリカンレッドエール。オーストラリアのクラフトビールブームもまだまだ冷め切っていないようで、同ブリュワリーは2016年にメルボルンのインナーサバーブでAnthonyDinotoとTravisNottの二人...
ビールを飲む

「オールイン ブリューイング ブラインド アックスマン」バランスは良いが平べったい味わい

オールインブリューイングのビールたちをどんどん飲み進めていきます。4本目となる今回はブラインドアックスマンアンバーエール。アンバーエールというビールタイプはこれまでにエンジョイ★ビアーズでも10数本程度しか紹介していません。現在のクラフトビールブームの中でもIPA...
ビールを飲む

「カイジュー メイン スクイーズ」本来の味わいが軽い飲み口なら食前酒にマッチするフルーツビール

さて、KAIJU!BEERのビールたちが続きます。今回は同ブリュワリーが2018年年末に始めたプログラムの第一弾としてリリースしたビール、カイジュービアメインスクイーズを見つけたので飲んでみたいと思います。このプログラムでリリースするビールは300〜600Lの少量...
ビールを飲む

「バルター バンカーバスター」IPAのようにホッピーでジューシーな飲みごたえのあるビール!

今回はエンジョイ★ビアーズで紹介するバルターの10本目のビール、バンカーバスターセッションエール。オーストラリア、クイーンズランド州の人気ビーチランキングに名を連ねるサーファーズ・パラダイスビーチ。そのサーファーズより程近いカランビンにブリュワリーを構えるのがバル...
ALE

「グラニートベルト アイリッシュ レッド エール」苦味をほとんど感じさせない甘ったるいビール

今回はグラニートベルトブリュワリーアイリッシュレッドエールです。これまでエンジョイ★ビアーズでも様々なビールタイプが登場していますが、アイリッシュエールというビールタイプは初めての登場です。アイリッシュビールというとどうしてもスタウトなど深い味わいのあるビールをイ...
ビールを飲む

「コロニアル スモール エール」アルコール度数が低いけどジックリ味わって飲めるビール!

さて、コロニアルのビールたちが続きます。今回はコロニアルブリューイングスモールエールです。前回のインクエストの残念さを引きずっていますが、気を取り直して次のビールを飲んでみたいと思います。2004年にウェスタンオーストラリア州のマーガレットリバーで設立されたコロニ...
ビールを飲む

変幻自在の香りと軽い飲み口の「バリスティック パイロットライト テーブル ビア」を飲んでリフレッシュ!

クイーンズランド州のビールと言えばXXXX(フォーエックス)、しかもミッドストレングス(アルコール度数3.5%前後)のフォーエックスゴールドのことを指します。しかし、このミッドストレングスレンジのビールを作っているクラフトブリュワリーはあまり見かけません。今回はバ...