IPA 「ボイリングポット 22 パテルス」バランスの取れたジューシーな苦味とモルトの味わいが美味いIPA! 前回のバット マイグレーションに続き今回もボイリングポット ブリューイングの22 パテルスというIPAです。IPAが美味ければそのブリュワリーは記憶に残りやすくなっている今日この頃。さて、ボイリングポットのIPAの出来は如何ほどか?早速飲んでみましょう。ビール詳細... IPAビールを飲む
LAGER/PILSNER 「ボイリングポット バットマイグレーション」飲みやすいスッキリとした黒ラガー! またまたエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリー、ボイリングポット ブリューイングのバットマイグレーションというビールです。エンジョイ★ビアーズで過去に登場したラガータイプの黒ビールはおそらく1本のみ。このビールではバニラの香りもありましたが、今回のビールではなさ... LAGER/PILSNERビールを飲む
ビールを飲む 「バッドシェパード ヘイジーIPA」ジューシーなホップの旨味を堪能できるビール! 前回に引き続き今回もバッドシェパード ブリューイングのビール、ヘイジー IPAです。こちらのIPAはコアレンジにライナップされているIPAとなります。ビール詳細BAD SHEPHERD BREWING CO. : HAZY IPA(バッドシェパード ブリューイング... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
IPA 「バッドシェパード パシフィックIPA」オーバードーズ感が否めないホップの苦味が強いIPA 今回はエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリー、バッドシェパード ブリューイングのパシフィックIPAです。このブリュワリーのロゴマークはいつだったかボトルショップで見かけたことがありました。しかし、その時には何故だか手がのびませんでした。多分、まだ飲んじゃいけない... IPAビールを飲む
IPA 「ホップブロ スーパーチョイス」厳選されたホップの旨味が心地良いバランスの取れたIPA! 今回も前回に引き続きコラボビールであるホップブロ スーパーチョイスです。このビールは、Blackhops brewery、Revel Brewing Co.、Currumbin Valley Brewing Co.、の3つのブリュワリーとホップサプライヤーであるH... IPAビールを飲む
IPA ロックダウンシリーズ「マウンテンIPA」ガツンとくる苦味でコロナなんかぶっ飛ばせ! 今回は久々にブリュワリー同士のコラボビール、リヴェル ブリューイング & ディープクリーク マウンテン IPAです。ブリュワリー同士のビールはこれまでにもいくつか飲んできました。今回のビールを作ったブリュワリーの一つは私の住むブリスベンにあるブリュワリーなので楽し... IPAビールを飲む
ラベルを見る くるくるビアラベル:BLACKFLAG Brewing編 前回のくるくるビアラベルでサンシャインコーストにある10 TOES BREWERYを紹介しましたが、今回も同じくサンシャインコーストに居を構えるBLACKFLAG BREWINGのラベルをまとめてみました。13 Brisbane Rd, Mooloolaba QL... ラベルを見る
ラベルを見る くるくるビアラベル:10 Toes Brewing編 クイーンズランド州の州都ブリスベンより北へ約2時間ほど車を走らせたところにあるサンシャインコースト。このサンシャインコーストはオージーの間でも人気のホリデースポットで、ビーチでゆったりと過ごしたり国立公園で野生動物や自然と触れ合うことができる街としても知られていま... ラベルを見る
ラベルを見る くるくるビアラベル;Little Bang Brewing編 南オーストラリア州といえばBarossa Valley(バロッサ・バレー)などで知られるワインの名産地がある州。そんな舌の肥えた人たちが住む州だからこそそこで作られるクラフトビールはどれも美味しく、これまでにハズレを引いたことがありません。そんな中でもラベルのデザ... ラベルを見る
IPA 「ブリックレーン オールトゥゲェダー」モルトとホップのハーモニーが美味いIPA! 今回はブリックレーン ブリューイング オールトゥゲェダーです。このビールは2020年のCOVID-19の影響を受けたメルボルンのホスピタリティ業界を支援するためCarwynCellarsとの2回目のコラボビールとのこと。ビールによる収益はCovid-19 Empl... IPAビールを飲む
IPA 「ブラックホップス トロパァスフィア」ハイアルコールだけどスッキリしていて飲みやすいIPA! 今回はブラックホップス トロパァスフィアです。このビール、調べるとウェブサイトには2019年の年間リミテッドリリース11月分のビールとなっています。ヤバい、かなり古いのつかまされた!と思ってしまいましたが、パック詰された日付は2020年の10月となっていたのでホッ... IPAビールを飲む
PALE ALE 「ツーバード トータル エクリプス オブ ザ ホップ」ホップとモルトの味わいが絶妙なビール! Jayne LewisとDanielle Allenの女性二人がオーナーのブリュワリーといえばツーバード ブリューイング。今回はこのブリュワリーのトータル エクリプス オブ ザ ホップです。2018年、彼女たちはHPA-016と呼ばれる実験的な新しいホップを使用し... PALE ALEビールを飲む
SOUR/GOSE/OTHER 「ホップネーション フール」フルーティな風味があって飲みやすくリフレッシュ感満載のビール! さて、ホップネーションのビールが続きますが今回はフール ラズベリー サワー。初めてホップネーションのビールを飲んだのも実はサワービールでした。このフールは元々2019年にリリースされた3つのサワーシリーズの一つで、人気があったので再リリースに至ったとのこと。個人的... SOUR/GOSE/OTHERビールを飲む
IPA 「ホップネーション グラウンドコントロール」モルトのリッチさとホップのジューシーさが美味い! 今回はホップネーション グランドコントロール ウエストコースト IPA。これまでに飲んだホップネーションのビールもこのビールで20本を数えることになります。そして、久しぶりに飲むウエストコーストIPA楽しみです。では、早速飲んでみましょう!ビール詳細HOP NAT... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「バリスティック ヘイジーDIPA」ヘビーな飲み口でアルコール度数高いので注意! コロナの影響もあってか、最近バリスティック ビアのビールがアップデートされていないなと思っていました。しかし、何気に立ち寄ったボトルショップでスリープ ウェン ユーアー デッドシリーズのヘイジー DIPAを見つけたのでもちろん即買い。「スリープ ウェン ユーアー ... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 「ブラックフラッグ キックオンズ」飲み口軽やかなのに味わい深いペールエール! さて、ブラックフラッグ ブリューイング残る最後の一本はキック オンズ チギーズ ミディです。これまでに飲んできたブラックフラッグ ブリューイングのビールはどれも美味しいものでした。こちらも楽しみです。では、早速飲んでみます!ビール詳細BLACKFLAG BREWI... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「ブラックフラッグ ランESB」IBU数値以上の苦味が美味いクラシカルなビール! ブラックフラッグ ブリューイング4本目となるビールはラン エクストラ スペシャル ビターです。これまで3本飲んできて、IPAがラインナップされていないのが不思議なくらい。そして今回もエクストラ・スペシャル・ビターという、これまでにあまり聴き慣れないタイプのビール。... ALEビールを飲む
SOUR/GOSE/OTHER 「ブラックフラッグ ブルーベリーシャンディ」サワーにしては飲みやすくリフレッシュ感抜群なビール! ブラックフラッグ ブリューイング3本目のビールは、夏場に持ってこいのサワービールキューテシー フルーツィ ブルーベリー シャンディです。シャンディ、ビールをレモネードで割った飲み物ということは知っていましたが、その名前を冠しているビールを飲むのは初めてです。では、... SOUR/GOSE/OTHERビールを飲む
PALE ALE 「ブラックフラッグ アフィニティ」ホップの旨さが十分で後味スッキリなペールエール! ブラックフラッグ ブリューイング2本目となる今回のビールはアフィニティ トリピカル ペールエールです。早速飲んでみます!ビール詳細BLACKFLAG BREWING : AFFINITY TROPICAL PALE ALE(ブラックフラッグ ブリューイング : ア... PALE ALEビールを飲む
PALE ALE 「ブラックフラッグ レイジ」ジューシーなんだけどモルティでヘビーさを感じるペールエール 今回はブログ初登場となるブリュワリー、ブラックフラッグ ブリューイングのレイジ ジューシー ペールエールです。このブリュワリー、私の住むブリスベンより車で北へ約2時間ほどの距離のところにあります。ビール詳細BLACKFLAG BREWING : RAGE JUIC... PALE ALEビールを飲む