オーストラリアの最東端バイロンベイ。
ヒッピータウンとして最もよく知られた街でもあります。
わたしも一度おとずれたことがありますが、この街の雰囲気はゆったりしたもので非常にリラックスできます。
大都会の喧騒を忘れさせてくれるオーストラリアの楽園といっても過言ではないくらい魅力のある街です。
またこの街ではオーガニックレストランが多く、バイロンベイで育てられた無農薬野菜をふんだんにつかった料理もたくさん。
そんなスローライフ満点の街を拠点におく大手ブリュワリーに属さないブリュワリー、ストーンアンドウッド。
彼らのつくるビールがおいしくないわけがない!
今回はストーンアンドウッド ガーデンエールをかってみました。


ビール詳細
STONE & WOOD : GARDEN ALE(ストーンアンドウッド : ガーデンエール)
ラベルは会社名の「STONE」と「WOOD」が知恵の輪のような「&」でつながれているデザイン。
とくに凝ったデザインでなくシンプルです。
クラフトマンシップをおもわせる「HANDCRAFTED」の文字もプリントされていますね。
産地
ニューサウスウェールズ州 バイロンベイ
ビール種別
ゴールデンエール
アルコール度数
3.8%
IBU
表記なし
テイスティングノート
香り
フルーティなモルトの香り
泡立ち
あまり泡立ちは良くありません。
色
濁りのあるオレンジアンバーカラー
テイスト
ビールを口に含むとフルーティなモルトのかおりが鼻腔にぬけます。
苦味はそこまでつよくなくマイルド。
きめこまやかな炭酸感でクリスプな舌触りで、後味にどことなくグラッシーな香りとほんの少しの苦味が残ります。
おわりに
マイルド感とクリスプな舌触りでガブガブと飲み干してしまいそうです。
グラッシーな香りでさわやかさが印象的でした。
参考ストーンアンドウッドのオフィシャルサイト(英語のみ・外部サイトになります)
>>>「ストーンアンドウッド ガーデンエール」以外のゴールデンエール

