「ブラックフラッグ ホープレス ロマンティック」少しヘビーな飲み口で苦味がくどい

以前ブラックフラッグ ブリューイングのコアレンジに当たるビールたちを連続で紹介しました。(詳しくはこちらから)

で、今回見つけたのはトラブルメーカーシリーズホープレス ロマンティックというビール。

同ブリュワリーのビールには既にコアレンジのビールがありますし、このトラブルメーカーシリーズというのはどういった位置づけなんでしょうか。

リミテッドとは言及されていませんが、やっぱりそうなのかなぁ…

ビール詳細

BLACKFLAG BREWING : TROUBLEMAKERS! HOPELESS ROMANTIC IPA(ブラックフラッグ ブリューイング : トラブルメーカーシリーズ ホープレス ロマンティック IPA)

実は缶の正面にはこのようにフランケンシュタインの顔が描かれているラベルデザイン。

いやー、これには目が行ってしまい手にとったのはいうまでもありません 笑

全体像はInstagramのショートムービーでご覧いただくとよくわかります、ぜひ!

ブリュワリー所在地

13 Brisbane Rd, Mooloolaba QLD 4557

ビール種別

IPA

アルコール度数

375ml、8.0%、2.4スタンダードドリンクス

IBU

製造日

PKG : 2021年4月30日

テイスティングノート

香り

グレープフルーツのような柑橘の香り、パイナップルのようなトロピカルな香り、そして微かに松のような香りも。

泡立ち

フワフワの泡が1cmほど立ち上がります。

微かに濁りのあるオレンジ

テイスト

まず松脂のような風味が広がり、そして後を追うようにホップの苦味へと変化するような感じ。

結構モルトの甘味があり、その甘味とアルコール度数の高さも相まってボディはミディアム-ヘビーに感じました。

後味には甘味、苦味両方とも残りますが、苦味は最後まで続きます。

カーボネーションはミディアムですが、バブル感はキメ細やかで舌触りは滑らかに感じます。

ただ、毎回ビールを口に運んでその苦味が少しくどく感じました。

おわりに

ホップの苦味も必要にして十分なくらいありましたが、それを少しくどく感じてしまい少し残念でした。

>>>「ブラックフラッグ ホープレス ロマンティック」に似たビール

 

 

エンジョイ★ビアーズが選ぶ お薦めIPAランキング!
注目の1位は KAIJU BEER : AFTERMATH

2012年、Golden Axeというサイダーの製品化から始めたKaiju Beer。

その後アメリカンスタイルのホッピーなビールを見つけ出すことができずに自分たちで作った最初のビールがこのAftermath。

当時オーストラリアで作られていたクラフトビールの中でも驚くほどIBU値とアルコール度数の高いビールでした。

2位は HOP NATION : JEDI JUICE

2015年最初のIPAをリリースしたホップネーション。

メルボルンがベースからなのか、彼らのリリースするビールたちはラベルのデザインもさることながら、味わいにも一切の妥協なし。

そんな彼らのビールの中核をなす一本がこのNEIPA。

3位は PIRATE LIFE : MOSAIC IPA

ワインの名産地としても知られる南オーストラリア州で2014年に創業したPirate Life Brewing。

クラフトビール業界では後発ながらも急成長した同ブリュワリーのMosaicホップのみを使用したシングルホップIPA。

このIPAを飲むことであなたもMosaicホップの真の味わいを知ることになるはず。

IPAビールを飲む
記事が気に入ったらシェアしよう!
エンジョイ★ビアーズ

コメント