ビールを飲む 「オールイン ブリューイング ミッドナイト ジャッカル」ローストモルトとホップの旨味が見事にマッチ! 以前9本続けてシリーズで紹介したオールイン ブリューイング。今回は新たに季節限定ビールのミッドナイト ジャッカル ブラック IPAを見つけたので早速飲んでみたいと思います。ビール詳細ALL INN BREWING CO. : MIDNIGHT JACKAL BL... IPAビールを飲む
PALE ALE 「ザイソ ゼスティ ペールエール」スッキリとしていて軽やかで飲みやすいビール。 さて、ザイソ ブリューイングシリーズ最後の1本はゼスティ ペールエールです。これまで2本飲んできたザイソ ブリューイングの印象は、まぁ、クラフトビールかな…といった感じ。大手ビール会社の量販ビールに比べたらもちろんクラフトビール、でもクラフトビールというにはそちら... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「ザイソ ブリューイング トロピカル ヘイズ」ホップの旨味を楽しめるビール。 ザイソ ブリューイングシリーズ2本目はトロピカル ヘイズです。このザイソ ブリューイング、いくらウェブサイトを探しても同名でのブリュワリーが出てきません。調べてみると、どうやらTRIBE Breweriesという独立系クラフトブリュワリーを束ねる会社が醸造している... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「ザイソ ブリューイング IPA」平たい味わいで特徴的な味わいを感じられないIPA 最近あまりビール🍺飲めてない😭で、ボトルショップに行ったら3種類x2本のセットで$20ドルとお得‼️早速飲んでみる詳しいレビューは後回しじゃ〜では乾杯🍻 pic.twitter.com/XEAh4ovbNp— エンジョイ★ビアーズ (@EnjoyBeers) Se... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ホルゲート ロードトリップ」アルコール臭があり少しホッピーさに欠けるIPA 今回は久しぶりにホルゲート ブリューハウスのビール、ロードトリップ アメリカン IPA。ホルゲートのビールたちは過去に4本、その中でもアルファ クライシスが記憶に残っています。総じてビールの印象は悪くないので今回はどんな味わいなのか楽しみです。ビール詳細HOLGA... IPAビールを飲む
PALE ALE 「セブンマイル アメリカンペールエール」ホップの旨味を存分に味わって飲めるビール! 今回もセブンマイル ブリューイングのビール、アメリカン ペール エールです。前回のウエストコースト IPAの出来が良かったのでこちらも期待が持てます。セブンマイル ブリューイングはNSW州の北端、Ballina(バリーナ)という街の空港近くで家族経営。Matt W... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「セブンマイル ウエストコーストIPA」抜群なバランスでとってもホッピーなビール! 今回ご紹介するのはブログ初登場のブリュワリーであるセブンマイル ブリューイングのウエストコースト IPAです。個人的にIPAが好きなこともあり、最近ブログで初登場のブリュワリーはいつもIPAから飲んでしまっています。今回も同じようにIPA、しかもウエストコーストI... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「スリップストリーム ジーフォース」ホップの旨味を楽しみながらもガブ飲みできるIPA さて、前回のスリップストリーム ブリューイングのホップヒーローシリーズの出来が良かったので、今回はコアシリーズとして刷新されているジーフォース IPAを飲んでみたいと思います。最初このブログに登場させたときは味わいは私好みで良かったのですが、ラベルはちょっと地味に... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「クーパーズ ヘイジーIPA」大手としては頑張ってるけど、ちょっと残念な味わいかなぁ。。。 今回久しぶりにクーパーズ ブリュワリーのビールを飲んでみます。というのも季節限定のビール、ヘイジー IPAがリリースされているのを見つけたためです。以前も書きましたが、クーパーズブリュワリーはクーパーズ一族によって株式が強固に守られており、オーストラリア国内での売... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ホップネーション ビアデッド シール」ホップの旨味が全開でかなりジューシーなNEIPA! 今回はホップネーション ビアデッド シールというビールの紹介です。これまでのホップネーションのビールラベルとちょっと趣向が違うなと思いましたが、ノルウェーのLERVIGというブリュワリーとのコラボのようです。最近ではこういった海外のブリュワリーとのコラボが流行りな... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
STOUT/PORTER 「ブラックホップス エッグノッグ」ブランデーの風味が広がる美味しいスタウト! 今回はちょっと前に飲んだカリビアンヘイズと一緒に購入した、ブラックホップス エッグノッグです。週末@blackhopsbeer よりリリースされたCaribbean Hazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnog Stout も一緒に‼... STOUT/PORTERビールを飲む
ビールを飲む 「ソースブリューイング エクストラホップソース」パンチが効いていてジワリと広がる苦味が最高なIPA 今回はエンジョイ★ビアーズ初登場となるブリュワリー、ソースブリューイングのビール、エクストラホップソースです。このソースブリューイング、Mike Clarke氏が2016年にジプシーブリュワーとして設立したのが始まり。翌2017年にシドニー市内の西部にブリュワリー... IPAビールを飲む
PALE ALE 「スリップストリーム サンバ ペールエール」ジワリと染み渡るホップの旨味が最高なビール! 今回はかなり久しぶりにスリップストリームのビール、ホップヒーローシリーズ サンバ ペールエールを紹介したいと思います。スリップストリーム ブリューイングのビールはこのブログを始めた当初3本紹介したにすぎません。その後ボトルショップに行ってラベルが刷新されていたのは... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「リトルバング フィフティ ダルリンプル」パンチがあってリッチなホップの旨味を味わえるWIPA! このブログでまだ2本しか紹介していませんが、ラベルがかなり印象に残っているリトルバング ブリューイング。今回はそのブリュワリーのフィフティ ダルリンプル ダブルIPAです。早速飲んでみましょう。ビール詳細LITTLE BANG BREWING CO. : 50 D... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 「グリーンビーコン DDH ストロング ペール」フルーティでジューシー、でもアルコール臭が邪魔をする ここ最近飲んでいるビールというと、スタウトかヘイジー系のビールばかりのような気がするのですが、今回もまたヘイジー系のビールを飲んでみたいと思います。グリーンビーコン DDH ストロング ペールです。大量のホップをDDH(=Double Dry Hopping)製法... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「ブラックホップス カリビアン ヘイズ」フルーティな香りとスパイシーな味わいのIPA! 今回は1週間前にTwitterでツイートしたブラックホップス ブリュワリー カリビアン ヘイズです。週末@blackhopsbeer よりリリースされたCaribbean Hazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnog Stout も一... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 「ホップネーション メルボルン フォグ」ホップの旨味がゆっくり染み渡る極旨ペールエール! 今回はエンジョイ★ビアーズでも登場が多くなっているHazy系のビール、ホップネーション メルボルン フォグ ヘイジー ペールです。このビールもウェブサイトを見ていて飲みたいなーと思っていたので、見つけたら即買いでした。早速飲んでみます。ビール詳細HOP NATIO... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「リトルバング ブレックファースト アット ステップニィ」コーヒー風味で苦味の強いスタウト! 以前卑猥でショッキングなラベルで初登場したリトルバング ブリューイング。今回はそのショッキングなラベルと同じブリュワリーのビールとは思えないラベルのブレックファースト アット ステップニィです。ビール詳細LITTLE BANG BREWING CO. : BREA... STOUT/PORTERビールを飲む
ビールを飲む 「ストンピング グラウンド レジネーター」ホップの旨さがつまったオーソドックスなIPA! 今回はエンジョイ★ビアーズ2回目の登場、ストンピング グラウンドの限定ビール、レジネーター IPAです。このストンピング グラウンドのビールですが、エンジョイ★ビアーズではまだコアシリーズを飲んだことがありません。現在道路が整備され運送が楽になったとは言え、これだ... IPAビールを飲む
STOUT/PORTER 「イーサー イベント ホライゾン」ベルベットのような舌触りでバランス良いポーター! 今回はイーサー ブリューイング イベント ホライゾン ポーター。以前ポーターとスタウトの違いはこちらの記事で紹介した通り、麦芽化せずに焙煎した大麦(ローストバーレイ)を使用しているかどうかの違い。ラガーとエールの味わいが違うように、ハッキリとした違いがわかれば良い... STOUT/PORTERビールを飲む