IIPA アルコール度数18%の超危険な「ホープブリュワリー F/A-18% リノ」はちびちびと味わいながら飲むビール! エンジョイ★ビアーズの過去に登場したビールたちの中でIBUの最高値はカイジュービア アフターマス ダブルIPAの140そして、アルコール度数の最高値はモードオペランディ フューチャーファクトリー トリプルIPAの10.0%でした。ですが、今回この両方の数値をはるか... IIPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ホープブリュワリー トロピカルNEIPA」トロピカルフルーツの香り溢れるフルーティ感全開のビール! 今回は前回紹介した「PALE ALE」をボトルショップで手に取った際、隣に置いてあってラベルだけで手に取ったホープブリュワリー トロピカル ニューイングランド IPAです。ラベルを見ただけでは同じブリュワリーのビールとは思いもしませんでした 笑ウェブサイトでビール... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE 軽やかなホップの苦味「ホープ ブリュワリー ペールエール」リフレッシュしたい時にチョイスすべし! エンジョイ★ビアーズでも(2019年8月現在)2番目によく紹介しているビアスタイルの「ペールエール」。ここ最近ずっとIPAだったり、オーストラリアは日本の季節と反対なのでスタウトなどの味の濃いビールを飲んでいました。今回はちょっとあっさりめのビールでもと思って手に... PALE ALEビールを飲む
IIPA アルコール臭さを全く感じさせない「ストッケイド シックスティーン ビット」ジューシーでまろやかな苦味が美味いDIPA! クラフトビールファンでボトルショップ(酒屋)で違う種類のビールを一本ずつ買っている人に質問です!ボトルショップで冷蔵庫に並んでいるビールのラベルを見ていて、「あっ、このビールってもしかして前に飲んだことのある〇〇ブリュワリーのかも?」って思うことがありませんか?私... IIPAビールを飲む
ラベルを見る くるくるビアラベル:バリスティックビア編 簡単にかいつまんでバリスティック ビアの歴史をご紹介します。2015年、創業者であるDavid氏はブリュワリーを設立する場所を探し始めます。一年後David氏はブリスベンのソースベリー(Salisbury)というサバーブに素晴らしい場所を見つけだします。場所が落ち... ラベルを見る
IPA 「バリスティック スリープ ウェン ユーアー デッド ノルディックIPA」はちょっとクセのある苦味のIPA 「エンジョイ★ビアーズ」に登場していないブリュワリーやビールがもっとあるというのにまたもやバリスティック ビアのビールたちを見つけてしまいました。今回はバリスティック スリープ ウェン ユーアー デッド ノルディックIPAです。このビール、以前にリリースされていた... IPAビールを飲む
ビールを買う Craft Cartel 2019年7月分まとめ 底冷えの続くオーストラリアの7月。まだまだ味の濃いビールがおいしい季節です。6月分はスタウトが多かったのですが、今月は一体どんなビールが送られてきたのか?2019年7月分の8本をまとめたので一気にどうぞ!BRENDALE BREWING : GENERAL IND... ビールを買う
ALE 「レッドヒル ブリュワリー スコッチ ウィー ヘビー」濃縮された麦汁の旨味でホップの苦味を感じさせないビール! 今回はエンジョイ★ビアーズ初登場のビール、レッドヒル ブリュワリー スコッチ ウィー ヘビーです。また、ビールタイプとしてもエンジョイ★ビアーズ初登場となるスコッチエール。「スコッチエール」、読んで字のごとくスコットランドで醸造されたエール(ビール)というのはだい... ALEビールを飲む
IPA 「ウールシェッド グレート サザン トレンドキラー」IBU値100でホッピー感全開のビール! 今回はウールシェッド ブリュワリー グレート サザン トレンドキラーです。ウールシェッド、確かエンジョイ★ビアーズでもレビューしたよなと思って探してみたら一本だけ過去に飲んでいます。今回のビールのラベルと見比べてみても全く方向性が違うデザインなのでちょっとビックリ... IPAビールを飲む
IPA 「エンデバー スタックド IPA」バランスのとれた美味しさだけどちょっとパンチ力不足 オーストラリア産の原料、そしてオーストラリアの大自然から影響を受けたものだけを使用してビールを醸造しているエンデバーブリューイング。エンジョイ★ビアーズでも過去に1本だけリビューしています。さて、今回はそのブリュワリーのビール、エンデバー スタックド インディアペ... IPAビールを飲む
ALE 「バッチブリューイング ザ ビッグ カフナ ブラウンエール」リッチな麦の旨味が広がるビール! 今回はバッチブリューイング ザ ビッグ カフナ ブラウンエールです。以前に飲んだバッチブリューイングのビールは440ml缶という珍しい大きさの缶でした。今回も同じように440mlです。ラクロスをプレーするアメリカ人Andrew Fineran(アンドリュー)とCh... ALEビールを飲む
IPA 凝縮されたホップの旨味「ツーバード インディアペールエール」女性二人が作る繊細な味わいのビール! クラフトビール業界でブリュワリーを所有してるのってどうしても男性もしくは家族でっていうがイメージですよね。だって、自宅のガレージでビールを作っているのはほとんど男性ばかりだし、その延長線上で自分のブリュワリーを持ったりするわけですから。でも、今回ご紹介するブリュワ... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「サザン ハイランド オーストラリアン ブロンド エール」クリーンでキリッとした口当たりのビール! 今回はエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーのビール、サザン ハイランド ブリューイング ネイキッドハーベスト オーストラリアン ブロンド エールです。Cameron JamesとBen Twomeyの二人よって2015年より創業を始めたブリュワリー、サザン・ハ... ALEビールを飲む
IPA 「ブレンデール ジェネラル インダストリー IPA」苦味もあってしっかりしたモルティな味わいのビール! 今回ご紹介するブリュワリーはブリスベン北部に位置するブレンデールというサバーブにあるブリュワリーのビール。その名もブレンデール ブリューイング ジェネラル インダストリー IPAです。(そのまんま 笑)私はブリスベン南部地区に住んでいるので自分の住んでいるサバーブ... IPAビールを飲む
STOUT/PORTER フルーティな香りも感じる「ブリュータル&ニューステッド レッシィ」滑らかな舌触りで濃厚なスタウト さて、ブリスベンシティ近辺でもう一つ有名なブリュワリーといえばニューステッド ブリューイング。今回はそのニューステッド ブリューイングとブリュータル ブリュワーズというブリュワーリーがコラボしたビール、ブリュータル ブリュワーズ&ニューステッド ブリューイング ザ... STOUT/PORTERビールを飲む
ビールを飲む 濃厚なエスプレッソの香りで「グリーンビーコン ポートサイド ペニー」が飲みやすいスタウト! 私はクイーンズランド州・ブリスベンに住んでいますが、エンジョイ★ビアーズで「バリスティック ビア」を特に贔屓にしているわけではありません。ですが、この記事を書いている時点で一番多くのレビューをしているブリュワリーです。ということで、ブリスベンにある他のブリュワリー... STOUT/PORTERビールを飲む
ビールを飲む ジューシーさが格段にアップ「フェラル インペリアル ビギージュース」南国フルーツの味わいたっぷりのビール! 今回紹介するビールはフェラルブリューイング インペリアル ビギージュース。ビギージュースはエンジョイ★ビアーズでも以前にレビューしたビールです。少し前に飲んだホープブリューイングの『スーパージューシー』→『スーパースーパージューシー』は苦味の方向で進化したビールで... IIPAビールを飲む
IIPA 「ブラックホップス スーパーホーネット」バランスが取れていてじっくりと味わいたいDIPA! さて、ブラックホップスのビールが続きますが、今回はスーパーホーネット ダブルIPAです。以前にホーネットというビールは飲みました。そのホーネットがIPAだったので名前から今回のスーパーホーネットがDIPA(もしくはIIPA)というのは想像しやすかったですね。ウェブ... IIPAビールを飲む
IPA 「ブラックホップス ABCボム」ホップの苦みとローストモルトの苦みが絶妙コラボしたビール! 今回はブラックホップス ブリュワリー ABC ボムです。ブラックホップス ブリュワリーのビールはエンジョイ★ビアーズでも過去にいくつか紹介しています。さて今回のビール、ABC ボムの「ABC」って何だろうって調べたら「American Black C(Citra、... IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ホープ ブリュワリー スーパースーパージューシー」シャープな苦味が際立ったビール! 今回はホープ ブリュワリー スーパー スーパー ジューシー ダブル ニューイングランドIPAです。前回レビューしたスーパージューシーとラベルデザインが似ていて、冷蔵庫では隣に並べてあったのでセットで購入してきました。スーパージューシーの出来が良くフルーティな香りで... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む