ビールを飲む 「ヘリオス ゼウス サンダーボルト」コクがあってかなりリッチな味わいのダブルIPA! ヘリオス ブリューイングのビールシリーズも佳境に入ってきました 笑5本目の今回はゼウス サンダーボルト ダブルIPAです。ゼウスといえばギリシャ神話に出てくる神々の中でも最高神とされる存在。兄弟にポセイドンとハデスをも持ち、ゼウスが天を、ポセイドンが海を、そしてハ... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 「ストーン ///フィア. ムービー. ライオンズ」モザイクホップの独特の風味が美味いダブルIPA! 今回はストーン ///フィア. ムービー. ライオンズです。エンジョイ★ビアーズを始めた頃、いろんな国のビールを紹介できればと考えていました。ですが、ブログを書いていくうちにオーストラリアで造られるクラフトビールも数え切れないくらいあることがわかりました。そのため... IIPAビールを飲む
ビールを飲む アルコール度数18%の超危険な「ホープブリュワリー F/A-18% リノ」はちびちびと味わいながら飲むビール! エンジョイ★ビアーズの過去に登場したビールたちの中でIBUの最高値はカイジュービア アフターマス ダブルIPAの140そして、アルコール度数の最高値はモードオペランディ フューチャーファクトリー トリプルIPAの10.0%でした。ですが、今回この両方の数値をはるか... IIPAビールを飲む
ビールを飲む アルコール臭さを全く感じさせない「ストッケイド シックスティーン ビット」ジューシーでまろやかな苦味が美味いDIPA! クラフトビールファンでボトルショップ(酒屋)で違う種類のビールを一本ずつ買っている人に質問です!ボトルショップで冷蔵庫に並んでいるビールのラベルを見ていて、「あっ、このビールってもしかして前に飲んだことのある〇〇ブリュワリーのかも?」って思うことがありませんか?私... IIPAビールを飲む
ビールを飲む ジューシーさが格段にアップ「フェラル インペリアル ビギージュース」南国フルーツの味わいたっぷりのビール! 今回紹介するビールはフェラルブリューイング インペリアル ビギージュース。ビギージュースはエンジョイ★ビアーズでも以前にレビューしたビールです。少し前に飲んだホープブリューイングの『スーパージューシー』→『スーパースーパージューシー』は苦味の方向で進化したビールで... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 「ブラックホップス スーパーホーネット」バランスが取れていてじっくりと味わいたいDIPA! さて、ブラックホップスのビールが続きますが、今回はスーパーホーネット ダブルIPAです。以前にホーネットというビールは飲みました。そのホーネットがIPAだったので名前から今回のスーパーホーネットがDIPA(もしくはIIPA)というのは想像しやすかったですね。ウェブ... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 「アカシャ コーベンD ダブル IPA」フルーティな香りでホップの旨味が凝縮された最高のビール! 今回はアカシャブリューイング コーベンD ダブル IPAです。このビールは2015年に初めてリリースされアカシャブリューイングのコアシリーズにも追加されるような勢いでしたが、ブリュワーたちがそれを良しとしなかったそうです。ブリュワーらは四半期ごとのリミテッドリリー... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 「モード オペランディ フューチャーファクトリー」ホッピーでパンチのきいた旨味が最高のビール! 2012年に立ち上げられたモード オペランディ。創業からまだ10年も満たないこのブリュワリーの勢いが止まりません。私がこのブリュワリーを知ったのは現在ウェブサイトにはない500ml缶のビールたちからです。そして2109年始めから375ml缶でのコアビールが4種類発... IIPAビールを飲む
IIPA 「オーストラリアンブリュワリー リベンジ オブ ザ ピス」麦とホップの味わいが絶妙なインペリアルIPA! 今回はウェブサイトで見かけて飲んでみたいなと思っていた一本、オーストラリアンブリュワリー リベンジ オブ ザ ピスです。このビールはCraft Cartelから2019年5月分で届けられた8本のビールのうちの1本です。実はこのビール、オーストラリアン・ブリュワリー... IIPAビールを飲む
ビールを飲む ホッピーで苦みがきいた「バリスティック スリープ ウェン ユーアー デッド ダブルIPA」チャンスがあるなら飲んでおくべし! 最近バリスティックビアのビールが続いていますが、今回はバリスティックビア スリープ ウェン ユーアー デッド ダブルIPAです。バリスティックビアのウェブサイトをみているとビールを紹介するページには"コア"シリーズ、"シングルホップ"シリーズ、"オークド"シリーズ... IIPAビールを飲む
ビールを飲む リッチな甘味とホップの苦味がバランス良い「プランシングポニー インディア レッドエール」が美味い! 前に飲んだことのあるプランシングポニーのNEIPA。このブリュワリーのビールを知ったのはCraft Cartelから2018年11月の8本のビールのうちの1本として送られてきたことからでした。私好みの味わいでボトルショップにいった際に他のビールがないかどうか探して... IIPAビールを飲む
ビールを飲む ラベルはシンプルだけどガツンとくる苦味が最高に美味い「ホーカーズ インペリアルIPA」 まだまだ、続きますゴールド・コーストで購入してきたビールシリーズ 笑今回はホーカーズ インペリアルIPAです。「Hawkers(ホーカーズ)=行商人」「Hawkers」という名前はイギリスの植民地時代初期オーストラリアを歩き回って商売をしていた「行商人」から発想し... IIPAビールを飲む
IIPA パンチの効いた「バルターインペリアルIPA」はホップの旨味を味わって飲みたいときにチョイスすべし 2018-2019年末年始のホリデーでは家族サービスもやりながら、まだ飲んだことのないクラフトビールをいくつも手に入れてきました。よく頑張ったなと自分で自分を褒めてあげてます 笑今回はホリデー中に見つけて自宅に持ち帰ってきたバルター インペリアルIPAです。バルタ... IIPAビールを飲む
ビールを飲む アルコール臭さを感じさせない「フォーパインズ インペリアルIPA」がホップの旨味全開で美味いビール! 4 Pines Brewingの10周年を記念して作られた少量生産で限定ビールの最後の1本、フォーパインズ ケラードア インペリアル アイピーエーです。実はインペリアルIPAは期待大だったので最後とっておいた一本です。ビール詳細4 PINES BREWING :... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 強烈なホップの苦味と旨味「スリップストリーム ダブルIPA」はゆっくりじっくり味わいたいビール! 近所の行きつけのボトルショップでスリップストリームのビールをみつけたとき一人の店員さんから「キミはラッキーだよ、このビールを買えたんだから」といわれました。お金を払うときにもほかの店員さんが「限定生産品だよ、ナンバーがプリントされているだろう」って。今回はスリップ... IIPAビールを飲む
ビールを飲む ガツンとくるホップの旨味全開の「カイジュー! アフターマス ダブルIPA」はアルコール度数高めでスパイシーなIIPA! ホームブリューイング(自家醸造)をしながら最初はGolden Axeというサイダーから製品化を始めたNat Reeves(ナット) & Callum(カラム) Reeves兄弟のカイジュービア。最初に買ったカイジュー!クラッシュのラベルの印象が強すぎてボトルショッ... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 「マウンテンゴートビア ライファイター」は濃厚なホップの風味とバランスのとれた強い苦味がウマいビール! 1987年にカプコンが開発した2D対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター」、誰しも一度はゲームセンターで遊んだことがあるのではないでしょうか。今回はそれを思い出させるかのようなマウンテンゴートビアの限定版ビールライファイター ダブルIPAを見つけたので早速購入して... IIPAビールを飲む
IIPA 全てにおいてビッグサイズな「パイレーツライフ インペリアルIPA」はその強烈な苦味の余韻に浸れるビール! 2014年若き2人の青年Jack Cameron(ジャック)とJared "Red" Proudfoot(レッド)によって南オーストラリア州アデレードで設立されたPirate Life Brewing。何故名前がPirate Lifeなのか?「僕らはパイレーツのよ... IIPAビールを飲む