IPA

ビールを飲む

「オールイン ブリューイング レッグブレーカー」バランスが取れていて飲みやすいIPA!

さて、オールイン ブリューイングのビールも7本目、レッグブレーカー アメリカンIPAです。私の好みの問題もありますが、これまでのオールインブリューイングのビールたちは総合して◎。特にエール系のビールたちはまた飲みたい!という気持ちにさせてくれる味わいでした。そして...
ビールを飲む

「リトルバング ザ ネイキッド オブジェクター」ホップの苦味より甘味が強いIPA

今回はちょっとラベルデザインがショッキングなというか、これアリなの?大丈夫??と思ったリトルバング ブリュワリー ザ ネイキッド オブジェクターを紹介したいと思います。もちろんエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーとなります。最近ではInstagramにくるくる...
ビールを飲む

【再レビュー】「カイジュー メタモフォーシス」アメリカンスタイルを貫くIPAが美味い!

カイジュー ビアの再レビューが続きますが、今回のメタモフォーシスはくるくるビアラベルを始めてからどうしてもこのビールのラベルを動画に収めたかったから。以前にレビューした時はスタビーでステッカーが貼られているタイプでしたが、やっぱり缶にプリントされたタイプの方が動画...
ビールを飲む

「バリスティック サブローIPA」特徴あるホップの風味でもかなり飲みやすいビール!

バリスティック ビアのシングルホップシリーズもエニグマ、シムコ、#9909、#4337、エル・ドラド、アザッカ、HBC-472と過去に7本飲んでいます。今回は久しぶりに同ブリュワリーのシングルホップシリーズ、サブロ IPAです。このSabro(サブロ)というホップ...
IPA

「ブラックホップス サウスコーストIPA」ガツンとパンチがあって飲みごたえのあるIPA

前回ご紹介したブラックホップス ブリューイングのノースコーストに続き、今回はホップ違い兄弟みたいなビール、サウスコーストIPAです。ホップヘッズにニューワールドホップの飲み比べが出来る機会をくれるとは、ブラックホップスブリューイングの粋な計らい。サウスコーストと名...
IPA

「ブラックホップス ノースコーストIPA」ホップの旨味満載で王道のIPAらしい味わい

ホップは世界中どこでも栽培されていますが、とりわけ今日有名なホップ品種が誕生したのは北ヨーロッパ。しかし、現在のクラフトビール業界で新世界ホップと呼ばれるアメリカ、ニュージーランド、オーストラリアのホップがビール愛好家の中でトレンドとなっています。そこで今回と次回...
ビールを飲む

「スリーレイヴェンス ニューワールドIPA」柑橘系の爽やかな風味で軽い飲み口のビール!

ビクトリア州の州都メルボルン北部、Thornbury(ソーンベリー)にあるスリーレイヴェンス 。オーストラリアクラフトビール黎明期から頑張っているブリュワリーの一つでもあります。今回は彼らのCar Rangeと呼ばれるコアのビールの一本、ニューワールド IPAです...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ジー.オー.エー.ティー.」3種のホップの旨味がつまったライトな飲み口のIPA!

今回はブラックホップス ジー.オー.エー.ティー. ヘイジーIPA。元はこのビール、2018年のブラックホップスがAustralian International Beer Award(AIBA)のために少量生産されたビール。AIBAでは金賞を受賞し、ブラックホッ...
ビールを飲む

天使がデカくなった「リトルクリーチャーズ インディアペールエール」やっぱり苦美味い

今回はリトルクリーチャーズ インディアペールエール(缶バージョン)です。リトルクリーチャーズのビールたちはこのブログを立ち上げた当初よくレビューしていました。そしてこのIPAはエンジョイ★ビアーズで初めて登場したIPAでもあります。今では飲み慣れてしまったホップの...
IPA

「イーサー ブラック アズ ユア ハート」黒ビールとIPAの良いとこ取りなニコイチビール

まだまだ続きます、シリーズ4本目の今回はイーサー ブリューイング ブラック アズ ユア ハート ブラックIPA。ブラックIPAってIPAの中では特殊なんでしょうか、あまり見かけない気もしますし「エンジョイ★ビアーズ」でもほとんど登場していません。楽しみですねービー...
ビールを飲む

「イーサー ホップ スキップ ジャンプ」深みのあるホップの旨味が抜群のIPA!

さて、ちょっと前にイーサー ブリューイングのツイステッド ヴァインというビールを飲みました。ラベルのデザインが秀逸なのもさることながら、かなりジューシーな印象が強かったビール。そしていつも行くボトルショップにさらに別のビールが数種類入荷されていたのでまとめ買い、今...
IPA

West Endの歴史詰まった「キャッチメント ヴァルチャー IPA」ホップの風味豊かな激旨IPA!

私の住むブリスベンでお洒落な地区の一つでもあるWest End(ウエストエンド)。今回はそのWest Endよりエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリー、キャッチメント ブリューイングのビール、ヴァルチャー IPAです。このブログで初めてのブリュワリーを紹介する時...
NEIPA/HAZY IPA

「ホーカーズ レイト トゥ ザ パーティ」力強いホップの旨味が詰まったホッピーなIPA!

今回はホーカーズ ビアのHZAY IPAとくれば買わずにいられなくて即購入したビール、レイト トゥ ザ パーティ ヘイジーIPAです。ホーカーズ ビアのビールたちはホップの旨味が凝縮されていてどれもホッピーなビールたちばかり。特にホーカーズではホップの苦味もさるこ...
ビールを飲む

「バリスティック パッションフルーツ ブリュット IPA」ドライでシャンパンのようなIPA!

今回はバリスティック フォロー ユア パッション パッションフルーツ ブリュット IPAです。「BRUT」という言葉、当ブログでも数本だけ紹介したビールの名前についていましたが、これまでよく調べてこなかったのでここでちょっと深く掘り下げてみます。ビールの発酵におい...
IPA

「バリスティック SWYD モダン TDH IPA」ほとばしるホップの旨味がたまらない!

エンジョイ★ビアーズに登場しているバリスティック ビアの「スリープ ウェン ユー アー デッド シリーズ」も4作目。今回はスリープ ウェン ユーアー デッド モダン TDH IPAです。ここで「TDH」ってなんだと思いググってみたら「トリプル・ドライ・ホップ」の略...
NEIPA/HAZY IPA

「ホープ ブリュワリー グレープフルーツ ヘイジー IPA」フルーティさとジューシーさを兼ね備えたビール!

ラベルを見た瞬間、「あっ、これはあのブリュワリーのビールだ!」ってわかる時があります。今回のホープ ブリュワリー グレープフルーツ ヘイジー IPAを見たときもそうでした。というのも、以前にトロピカルNEIPAのラベルを見ていたから。描かれているのがフルーツと製品...
ビールを飲む

「ストッケイド 8ビット IPA」ホップの旨味とモルトの甘味が絶妙にマッチしている極旨IPA

ボトルショップでストッケイドの缶ビールを発見したので早速購入してきました、ストッケイド 8ビット IPAです。でも、実はストッケイド 8bit IPAは以前にも飲んでいるんですよね。過去に飲んだ8ビットのレビューはこちら↓↓↓このビールを買う前にストッケイドのウェ...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ハーフネルソン」ジューシーでトロピカルフルーツのような味わいのIPA!

ビールの製品名が何に由来しているのかたまに気になるのですが、皆さんはそういうことがありませんか?今回はブラックホップス ハーフネルソン ヘイジーIPAです。名前の由来であるNelson(ネルソン)とは何ぞやと思いますよね、しかもHalf(ハーフ)だし。ネルソンは人...
IPA

「ブラックホップス フラッシュバング」風味豊かなIPA味わいの中にもスッキリさを感じるビール!

今回はブラックホップス フラッシュバング ホワイトIPAというビールです。ブラックIPAというビールはエンジョイ★ビアーズでもいくつか登場していますが、ホワイトIPAは今までに一度も登場していないビールタイプになります。調べてみたら、このビールタイプはホワイトビー...
ビールを飲む

「グラニートベルト IPA」香りも風味もあまり宜しくないチグハグな味わいのビール

さて、グラニートベルト ブリュワリーのビールをどんどん飲み進めていきます。今回はグラニートベルト ブリュワリー インディアペールエールです。IPAは今やどのブリュワリーも必ずラインナップに取り揃えているビールタイプで、このIPAの出来の良さでそのブリュワリーのイメ...