IPA 「ニューベルジム ヴードゥーレンジャーIPA」シャープな苦味とドライな後味なビール! 今回紹介するビール、実は知っていたんですよ、オーストラリアのクラフトビールではない事。でも、このラベルがカッコ良くてつい手にとって見てみたんです。そしたら、なんとライセンス契約の元ですが、オーストラリア国内で生産されているではないですか!という事でこのブログでも紹... IPAビールを飲む
IPA 「デイントン レッド アイ ライ」リミテッド、美味い、ステッカーラベルの三拍子揃ったビール! さて、今回はデイントン レッド アイ ライです。過去に飲んだデイントンのビールたちは全てがリミテッドリリースのビールで、どれも個性的でした。今回も、また面白いラベルのビールを見つけたので早速飲んでみたいと思います。ビール詳細DAINTON BREWERY : RE... IPAビールを飲む
IPA 「ブリー ブリューイング ポーリン レッドIPA」エッジの効いたホップの苦味が美味いビール! 今回はブログ初登場となるブリュワリー、ブリー ブリューイングのポーリン レッドIPAというビールです。いや、もう完全にこのビールはラベルを見て手に取ってしまいました。では、早速飲んでみましょう。ビール詳細BULLI BREWING CO. : PAULINE RE... IPAビールを飲む
IPA 「ファイブバレル ナビゲーター」フルーティな風味でホッピーなレッドIPA! さて、ファイブバレル ブリューイング2本目のビールはナビゲーター レッド IPA。一つのブリュワリーの違うタイプのビールを連続で飲んでいるとビールタイプによって「んんっ?」と思わされることも少なくありませんが、ファイブバレル ブリューイングはどうなんでしょうか。で... IPAビールを飲む
IPA 大手チェーンと侮るなかれ「コロッセル マインドハーベスト」フルーティでスッキリ感のあるビール! 今回は、一つ前の記事に引き続きコロッセル ブリューイングのもう一本のビール、マインドハーベストを飲んでみます。ホップモスフィアは大手ドリンクグループのビールにしては仕上がりがよく、6パックで購入すればそれなりのコスパでIPAを楽しむことが出来るビールだと感じました... IPAビールを飲む
IPA 「コロッセル ホップモスフィア」大手チェーンのビールだけど侮れない旨さのあるIPA! BWS(Beer, Wine& Spirits)というオーストラリアでチェーン店のお酒屋さん。そこで見慣れないビール2本を見つけたので早速購入。今回はその1本目、コロッセル ブリューイング ホップモスフィアというビールです。BWSで何やら見かけないビールを見つけた... IPAビールを飲む
IPA 「バルター クライオモフォ」アルコール臭を感じさせないバランス良い味わいで完成度の高いビール! 今回はバルター ブリューイングの2021年リミテッドリリースビール、クライオモフォ ウエストコースト IPAです。バルターのビールたちはこのブログでもよく取り上げており、ブログを見てくださっている方にはお馴染みかもしれません。早速飲んでみたいと思います!ビール詳細... IPAビールを飲む
IPA 「ベルズビーチ ポッソズIPA」パンチのある苦味が後味へとずっと続くビール! またまた新しいブリュワリーの登場です!今回はベルズビーチ ブリューイングのポッソズ IPAというビール。このベルズビーチという地区、州都メルボルンから100kmほど南西部にある海沿いのサーフィンサバーブのようです。そんなちょっと都会から離れた静かな場所(勝手に想像... IPAビールを飲む
IPA 「ヴァルハラ フレェィアムーン」パッションフルーツが加えられたワインのようなビール 今回はブログ初登場のブリュワリー、ヴァルハラ ブリューイングのフレェィアムーン パッションフルーツ IPAというビール。このビール、完全にラベルだけで手に取りました。このラベルをInstagram用のラベル動画を撮ったら味なんかはそこそこ美味しく感じるんじゃないだ... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「バリスティック SWYD ウエストコーストIPA」ホップの旨味がギュッと詰まった美味さ! 2021年2月11日バリスティック ビアよりスリープ ウェン ユーアー デッドシリーズの新しいビールがリリースされているのを発見!ということで購入してきました。今回はウエストコースト IPAです。アメリカのクラフトビール黎明期からIPAと言えばウエストコーストって... IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ブラックマンズ ニーズ モア シトラ」シトラホップの味わい一色でホッピーなIPA! このブログでは過去に一度だけ紹介しているブラックマンズ ブリュワリー。その一本がダークラガーというビールタイプだったのでよく覚えているのですが、今回はニーズ モア シトラ IPAというビール。ビール名からして恐らくシングルホップIPAのような気がします。では、早速... IPAビールを飲む
IPA 「ミスターバンクス ショートラウンド」飲み口軽やかなんだけどホップの旨味がギッシリ詰まったIPA! 前回に引き続きミスターバンクスのビール、ショートラウンドです。ビールの種類をみたらDDH(=Double Dry-Hopped)Session IPAではないですか!これはホップの旨味がギッシリ詰め込まれているに違いない!早速飲んでみます。ビール詳細MR. BAN... IPAビールを飲む
IPA 「ブラックホップス カリフォルニアラブ」軽やかな飲み口でサラリと飲めてしまうIPA! 今回はブラックホップス カルフォルニア ラブです。実はこのビール、2019年のリミテッドリリースシリーズの2月分で最初に登場しています。ウェブサイトでリストをみながら飲み逃したなぁと思った記憶がありますが、今年もリリースされるとは何とラッキーな!では、早速飲んでみ... IPAビールを飲む
IPA 「ヘリオス サイクロプスIPA」ホップとモルトのバランスが取れたオーソドックスなIPA! ギリシャ神話に登場する神名、人名、地名などの固有名詞をビール名に採用しているブリュワリーといえば、ヘリオスブリューイング。いくつか前にSea Leg Brewingとのコラボビールも飲みました。今回は、サイクロプス IPAというビール。早速飲んでみることにします。... IPAビールを飲む
IPA 「マウンテンゴート ボタニカルIPA」柚子を加えたことで最もフルーティでジューシーなIPA! このブログを始めた頃によく紹介していたマウンテンゴート ビア。そのマウンテンゴート ビアから珍しい500ml缶のビールがリリースされているのを発見したので買ってみました。はい、今回はレア ブリード ボタニカル IPAというビールです。では、早速飲んでみます!ビール... IPAビールを飲む
IPA 「グリフター ビッグサー」ペールエールのイメージを覆すバランスの取れた美味いIPA! 今回もグリフターのビール、ビッグサー ウエストコースト IPAです。前回ペールエールがちょっと残念でしたが、今回はウエストコースト IPAということで期待大。早速飲んでみましょう。ビール詳細THE GRIFTER BREWING CO. : BIG SUR WES... IPAビールを飲む
IPA 「ボイリングポット 22 パテルス」バランスの取れたジューシーな苦味とモルトの味わいが美味いIPA! 前回のバット マイグレーションに続き今回もボイリングポット ブリューイングの22 パテルスというIPAです。IPAが美味ければそのブリュワリーは記憶に残りやすくなっている今日この頃。さて、ボイリングポットのIPAの出来は如何ほどか?早速飲んでみましょう。ビール詳細... IPAビールを飲む
IPA 「バッドシェパード パシフィックIPA」オーバードーズ感が否めないホップの苦味が強いIPA 今回はエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリー、バッドシェパード ブリューイングのパシフィックIPAです。このブリュワリーのロゴマークはいつだったかボトルショップで見かけたことがありました。しかし、その時には何故だか手がのびませんでした。多分、まだ飲んじゃいけない... IPAビールを飲む
IPA 「ホップブロ スーパーチョイス」厳選されたホップの旨味が心地良いバランスの取れたIPA! 今回も前回に引き続きコラボビールであるホップブロ スーパーチョイスです。このビールは、Blackhops brewery、Revel Brewing Co.、Currumbin Valley Brewing Co.、の3つのブリュワリーとホップサプライヤーであるH... IPAビールを飲む
ビールを飲む ロックダウンシリーズ「マウンテンIPA」ガツンとくる苦味でコロナなんかぶっ飛ばせ! 今回は久々にブリュワリー同士のコラボビール、リヴェル ブリューイング & ディープクリーク マウンテン IPAです。ブリュワリー同士のビールはこれまでにもいくつか飲んできました。今回のビールを作ったブリュワリーの一つは私の住むブリスベンにあるブリュワリーなので楽し... IPAビールを飲む