NEIPA/HAZY IPA

NEIPA/HAZY IPA

「テントウズ ファイアーホーク」フルーティでジューシーな特徴的なホップの旨味を味わえるIPA!

今回はテントウズ ブリューイングのビールでも、ちょっと絵柄が違うファイアーホーク HAZY IPAです。これまで500本以上のビールを飲んできて、コアレンジのビールとは違ったデザイン画が描かれているのは季節限定ビールの傾向にあります。特にHAZY系のビールは多くの...
NEIPA/HAZY IPA

「バルター ヘイジーIPA 350ml缶」円やかなホップの苦味を味わうには350mlでは物足りない!

再レビューが続きますが、今回はバルターヘイジー IPA 350ml缶です。このヘイジーIPAは結構前に500ml缶で発売されていました。今回ボトルショップで350ml缶x4本セットを見つけ、値段も手頃なので手にとって普段飲みに買ってみました。では早速いってみましょ...
NEIPA/HAZY IPA

「ホップネーション セブン クラウズ」濁り具合を眺めながらその旨さを存分に味わう!

今回はホップネーション セブン クラウズ ヘイジー IPAです。ホップネーションで二つほど前にメルボルン フォグという、こちらもかなり濁りのあるHAZY系のビールを飲みました。最近ではこういったフィルターにかけられていない濁りのあるビールが結構多いようです。で、私...
NEIPA/HAZY IPA

「クーパーズ ヘイジーIPA」大手としては頑張ってるけど、ちょっと残念な味わいかなぁ。。。

今回久しぶりにクーパーズ ブリュワリーのビールを飲んでみます。というのも季節限定のビール、ヘイジー IPAがリリースされているのを見つけたためです。以前も書きましたが、クーパーズブリュワリーはクーパーズ一族によって株式が強固に守られており、オーストラリア国内での売...
ビールを飲む

「ホップネーション ビアデッド シール」ホップの旨味が全開でかなりジューシーなNEIPA!

今回はホップネーション ビアデッド シールというビールの紹介です。これまでのホップネーションのビールラベルとちょっと趣向が違うなと思いましたが、ノルウェーのLERVIGというブリュワリーとのコラボのようです。最近ではこういった海外のブリュワリーとのコラボが流行りな...
ビールを飲む

「ブラックホップス カリビアン ヘイズ」フルーティな香りとスパイシーな味わいのIPA!

今回は1週間前にTwitterでツイートしたブラックホップス ブリュワリー カリビアン ヘイズです。週末@blackhopsbeer よりリリースされたCaribbean Hazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnog Stout も一...
ビールを飲む

「フェラル ダーティ ビギー」フルーティな香りとホップの旨味が絶妙にコラボしたビール!

今回はフェラル ブリューイング ダーティ ビギー。The secret to turning Biggie Juice into Dirty Biggie ;) pic.twitter.com/rKC31mGgEN— Feral Brewing Co. (@Fer...
NEIPA/HAZY IPA

「ブリュードッグ ヘイジージェーン」ホップの旨味全開でジューシーなガブ飲みNEIPA!

今回はちょっと前に行ったブリスベン空港近くにあるBrewDogのタップルームで購入したブリュードッグ ヘイジージェーン ニューイングランド IPA。オーストラリア🇦🇺ブリスベンにオープンした@DogtapBrisbane に来てみました車で来たので缶ビールだけ買っ...
ビールを飲む

「ブラックホップス ムーンダンサー」思ったほどジューシーさがなくちょっと残念

今回は久しぶりにブラックホップス ブリュワリーの期間限定ビール、ムーンダンサー ヘイジーIPAを飲んでみたいと思います。IPAの中でもHAZYとつくIPAはフルーツジュースのようなジューシーな味わいで最近ハマっています。今回のムーンダンサーも楽しみでなりません。ビ...
ビールを飲む

「ホップネーション ドリームフィード」豊かな香りとジューシーなホップの旨味を楽しめるビール

ホップネーションのビールといえばメルボルンをベースに少量生産で美味しいビールを作るブリュワリー。今回はそのホップネーションのドリームフィード ヘイジー IPAを買ってみました。カーマを購入したボトルショップと同じお店で購入しましたが、カーマ購入時にはなく翌週行って...
NEIPA/HAZY IPA

ブリスベンのクラフトブリュワリーが結集して作った「ブライト ニューイングランド IPA」

今回はブライト ニューイングランド IPAを飲んでみたいと思います。ちょっと前にTwitterでこんな事をツイートしました。ブリスベンにある22のクラフトブリュワリーがチャリティーLIVINのために作ったビールBNE IPA今年で3回目となるこの企画、年々参加する...
NEIPA/HAZY IPA

【再レビュー】ラベルが変わってもジューシー「ホープブリュワリー NEIPA 7.2」が最高に美味い!

行きつけのボトルショップでホープ ブリュワリーのビール、ニューイングランドIPA 7.2を見つけたのですが。。。どうもこのビール、以前に飲んだことのあるスーパージューシー NEIPAのパッケージが新しくなったビールのようですね。このブリュワリーのビールたちは似たラ...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ジー.オー.エー.ティー.」3種のホップの旨味がつまったライトな飲み口のIPA!

今回はブラックホップス ジー.オー.エー.ティー. ヘイジーIPA。元はこのビール、2018年のブラックホップスがAustralian International Beer Award(AIBA)のために少量生産されたビール。AIBAでは金賞を受賞し、ブラックホッ...
NEIPA/HAZY IPA

「ホーカーズ レイト トゥ ザ パーティ」力強いホップの旨味が詰まったホッピーなIPA!

今回はホーカーズ ビアのHZAY IPAとくれば買わずにいられなくて即購入したビール、レイト トゥ ザ パーティ ヘイジーIPAです。ホーカーズ ビアのビールたちはホップの旨味が凝縮されていてどれもホッピーなビールたちばかり。特にホーカーズではホップの苦味もさるこ...
ビールを飲む

「ヘリオス ディオニュサス NEIIPA」フルーティさより苦味が勝ったインペリアルIPAに近いビール

前回のヘイジーペールエールに続き、今回はヘリオス ブリューイング ディオニュサス ニューイングランドIIPAです。ギリシャ神話に登場このDIONYUSUS(ディオニュサス)という神は豊穣とブドウ酒と酩酊を司るそう。豊穣とブドウ酒はここで置いておいて、ビールでも浴び...
ビールを飲む

「イーサー ツイステッド ヴァイン」ジューシーすぎるほどホップがオーバードーズされたNEIPA

見たことのないビールを発見!ということで今回はエンジョイ★ビアーズ初登場のイーサー ブリューイングというブリュワリーのツイステッド ヴァイン。DaveとAnnie Ward夫妻、そしてその家族によって経営されているこのブリュワリー、実は私の住むクイーンズランド州、...
NEIPA/HAZY IPA

「モーニントン スクイッド ライジング」柑橘の香り豊かでフルーティ、でも甘みの強いNEIPA!

久しぶりにモーニントン ペニンシュラ ブリュワリーのビール、スクイッド ライジングです。当然といえば当然ですが、大手ビール会社というのは小回りが利きにくいので定番ビールを新しくリリースするのにも慎重で、ましてやリミテッドリリースなどはほとんど見かけません。しかし、...
NEIPA/HAZY IPA

「ツーバード チュー タン カン NEIPA」ホップの苦味とフルーティな香りのマリアージュが美味いビール

オージー女子が作ったブリュワリーといえばツーバード ブリューイング。今回はそのツーバード ブリューイングよりチュー タン カン ニューイングランドIPAです。最初に紹介したツーバードのIPAは女性ならではの繊細なテイストが感じられたビールでした。そんな女性視点で造...
NEIPA/HAZY IPA

「ホープ ブリュワリー グレープフルーツ ヘイジー IPA」フルーティさとジューシーさを兼ね備えたビール!

ラベルを見た瞬間、「あっ、これはあのブリュワリーのビールだ!」ってわかる時があります。今回のホープ ブリュワリー グレープフルーツ ヘイジー IPAを見たときもそうでした。というのも、以前にトロピカルNEIPAのラベルを見ていたから。描かれているのがフルーツと製品...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ハーフネルソン」ジューシーでトロピカルフルーツのような味わいのIPA!

ビールの製品名が何に由来しているのかたまに気になるのですが、皆さんはそういうことがありませんか?今回はブラックホップス ハーフネルソン ヘイジーIPAです。名前の由来であるNelson(ネルソン)とは何ぞやと思いますよね、しかもHalf(ハーフ)だし。ネルソンは人...