Queensland

PALE ALE

「イーサー ピットストップ ペールエール」甘味控えめでリフレッシュ感抜群のビール!

どんどん続きます、シリーズ3本目はイーサー ブリューイング ピットストップ ペールエール。これまでに飲んだイーサー ブリューイングのビールたちはどれも創り込まれてるなという印象のビールたちばかり。ラガーでもなかなかの味わいでしたが、やっぱりエール系のビールの方が種...
LAGER/PILSNER

「イーサー メイヤー オブ ミルトン」コクがあってじっくりと味わって飲めるラガー

さて、シリーズ2本目はイーサー ブリューイング メイヤー オブ ミルトン。今回かなり久しぶりに飲むラガータイプのビールです。ボトルショップに行ってもなかなかラガータイプのビールに手を出さなくなりました。今回はシリーズで買っちまおうということであまりビールタイプを気...
IPA

「イーサー ホップ スキップ ジャンプ」深みのあるホップの旨味が抜群のIPA!

さて、ちょっと前にイーサー ブリューイングのツイステッド ヴァインというビールを飲みました。ラベルのデザインが秀逸なのもさることながら、かなりジューシーな印象が強かったビール。そしていつも行くボトルショップにさらに別のビールが数種類入荷されていたのでまとめ買い、今...
IPA

West Endの歴史詰まった「キャッチメント ヴァルチャー IPA」ホップの風味豊かな激旨IPA!

私の住むブリスベンでお洒落な地区の一つでもあるWest End(ウエストエンド)。今回はそのWest Endよりエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリー、キャッチメント ブリューイングのビール、ヴァルチャー IPAです。このブログで初めてのブリュワリーを紹介する時...
SOUR/GOSE/OTHER

1日の終わりに「グリーンビーコン ゴールデンアワー」を沈みゆく太陽を眺めながら飲む!

今回はグリーンビーコン ゴールデンアワー ドライホップド サマー サワーです。このエンジョイ★ビアーズを始めてからグリーンビーコンのビールもこれまでに10種類を飲んできました。その中でもサワーエールはセブンベルズという一種類。まぁ、サワーエールばかりがコアのライン...
IIPA

「ヘリオス ディオニュサス NEIIPA」フルーティさより苦味が勝ったインペリアルIPAに近いビール

前回のヘイジーペールエールに続き、今回はヘリオス ブリューイング ディオニュサス ニューイングランドIIPAです。ギリシャ神話に登場このDIONYUSUS(ディオニュサス)という神は豊穣とブドウ酒と酩酊を司るそう。豊穣とブドウ酒はここで置いておいて、ビールでも浴び...
PALE ALE

「ヘリオス ヘイジー ペールエール」期待通りにホップの旨味がジュワッと広がる美味いビール!

ギリシャ神話の神々をラベルデザインに採用しているブリュワリーといえば、ヘリオス ブリューイング。さて、今回はそのヘリオスブリューイングより季節限定リリースされているビールを2本見つけたのでレビューしていきます。まず最初の1本はヘイジー ペールエール。エンジョイ★ビ...
ビールを飲む

「ニューステッド ハータクル ダブルIPA」結構ヘビーなのでチビチビと味わって飲みたいビール!

ブリスベンシティ、チャイナタウン近辺に住んでいればいつでも行けそうなブリュワリーがニューステッド ブリューイングとグリーンビーコン。今回は久しぶりにそのニューステッド ブリューイングのビール、ハータクル ダブル IPAです。まだ直接行ったことのないこの二つのブリュ...
IPA

「バリスティック パッションフルーツ ブリュット IPA」ドライでシャンパンのようなIPA!

今回はバリスティック フォロー ユア パッション パッションフルーツ ブリュット IPAです。「BRUT」という言葉、当ブログでも数本だけ紹介したビールの名前についていましたが、これまでよく調べてこなかったのでここでちょっと深く掘り下げてみます。ビールの発酵におい...
ビールを飲む

「ブラックホップス トロピック ライク イッツ ホット」ジンジャーエールのような飲み口で飲みやすい!

今回はブラックホップス ブリュワリーのビールですが、これまで飲んできたブラックホップスの黒いラベルとは違っていたのでムムムっと見返してしまいました。飲んでみたのはトロピック ライク イッツ ホットというビール。ゴールドコーストには太陽の光がさんさんと降り注ぐ美しい...
IPA

「バリスティック SWYD モダン TDH IPA」ほとばしるホップの旨味がたまらない!

エンジョイ★ビアーズに登場しているバリスティック ビアの「スリープ ウェン ユー アー デッド シリーズ」も4作目。今回はスリープ ウェン ユーアー デッド モダン TDH IPAです。ここで「TDH」ってなんだと思いググってみたら「トリプル・ドライ・ホップ」の略...
NEIPA/HAZY IPA

「イーサー ツイステッド ヴァイン」ジューシーすぎるほどホップがオーバードーズされたNEIPA

見たことのないビールを発見!ということで今回はエンジョイ★ビアーズ初登場のイーサー ブリューイングというブリュワリーのツイステッド ヴァイン。DaveとAnnie Ward夫妻、そしてその家族によって経営されているこのブリュワリー、実は私の住むクイーンズランド州、...
PALE ALE

「バリスティック ハワイアン ヘイズ」ジックリとホップの旨味を味わいながら飲みたいビール!

しばらくお休みしていたブログですが、その間に世間ではコロナウィルスが蔓延し大変なことになっています。オーストラリアでも小売店は閉店していたり、レストランはテイクアウトのみの営業だったりとかなりの大打撃。ただ、不思議とボトルショップだけは閉まることなく通常通り営業し...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ハーフネルソン」ジューシーでトロピカルフルーツのような味わいのIPA!

ビールの製品名が何に由来しているのかたまに気になるのですが、皆さんはそういうことがありませんか?今回はブラックホップス ハーフネルソン ヘイジーIPAです。名前の由来であるNelson(ネルソン)とは何ぞやと思いますよね、しかもHalf(ハーフ)だし。ネルソンは人...
SOUR/GOSE/OTHER

「ブラックホップス ピンクミスト」かすかな苦味とスッキリとした味わいの飲みやすいビール!

今回はブラックホップス ピンクミスト ラズベリー セゾンです。エンジョイ★ビアーズでも過去に2回しか登場していないビールタイプのセゾン。夏場の水分補給のために冬の農閑期に醸造しておくビールなんて今の時代には必要ありませんが、当時は貴重だったんでしょうね。ビール詳細...
ビールを飲む

「ブラックホップス フラッシュバング」風味豊かなIPA味わいの中にもスッキリさを感じるビール!

今回はブラックホップス フラッシュバング ホワイトIPAというビールです。ブラックIPAというビールはエンジョイ★ビアーズでもいくつか登場していますが、ホワイトIPAは今までに一度も登場していないビールタイプになります。調べてみたら、このビールタイプはホワイトビー...
IIPA

「グリーンビーコン アッパーカット」凝縮されたホップの苦味とモルトの甘味のバランスが絶妙なIIPA!

今回はグリーンビーコン アッパーカット ダブルドライホップ インペリアルIPA(ラウンド6)です。グリーンビーコンのビールたちは最近では大手量販店でも見かけるようになりました。しかし、このビールはなかなか見かけないなと思っていたらシーズナル、いわゆる期間限定のよう...
SOUR/GOSE/OTHER

「グラニートベルト アップルソープサイダー」甘味が強いごく一般的な特徴のないサイダー

これまでグラニート・ベルト・ブリュワリーのビールたちを5本紹介してきました。が、実はグラニート・ベルト・ブリュワリーのあるスタンソープはりんごの産地で有名な場所でもあるんです。ということで、今回は久しぶりにアップルサイダーをご紹介します。グラニートベルト ブリュワ...
LAGER/PILSNER

「グラニートベルト ピルスナー」案外に麦の味わいがしっかりとしているビール

さて、グラニートベルトブリュワリーのビールもこれでラスト。最後を飾るのは季節限定ビール、グラニートベルト ブリュワリー シーズナルリリース ピルスナーです。ビール詳細GRANITE BELT BREWERY : SEASONAL RELEASE PILSNER(グ...
STOUT/PORTER

「グラニートベルト ポジェ ポーター」特に特徴もなく平均的な黒ビール

グラニートベルト ブリュワリーよりお土産で購入したビールも半分を飲み、そろそろ後半戦です。今回はグラニートベルト ブリュワリー ポジェ ポーターです。比較的暖かい気候のクイーンズランド州ですが、実はスタンソープの冬は海岸沿いに比べると寒く時には雪が降ることもありま...