NEIPA/HAZY IPA 「デイントン ブライター デイズ」白ワインやシャンパンっぽい味わいでIPAらしからぬIPA このブログで紹介してきたデイントン ブリュワリーのビールたちもだんだん増えてきました。ですが、なかなかコアレンジにラインナップされているビールを飲めていないのが現実。そして見つけたのがまたもやリミテッドリリースのブライター デイズというビールでした。ただ、もうみた... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
IPA 「ニューベルジム ヴードゥーレンジャーIPA」シャープな苦味とドライな後味なビール! 今回紹介するビール、実は知っていたんですよ、オーストラリアのクラフトビールではない事。でも、このラベルがカッコ良くてつい手にとって見てみたんです。そしたら、なんとライセンス契約の元ですが、オーストラリア国内で生産されているではないですか!という事でこのブログでも紹... IPAビールを飲む
IPA 「デイントン レッド アイ ライ」リミテッド、美味い、ステッカーラベルの三拍子揃ったビール! さて、今回はデイントン レッド アイ ライです。過去に飲んだデイントンのビールたちは全てがリミテッドリリースのビールで、どれも個性的でした。今回も、また面白いラベルのビールを見つけたので早速飲んでみたいと思います。ビール詳細DAINTON BREWERY : RE... IPAビールを飲む
IIPA 「マウンテンゴート シトラ トリプルIPA」シトラホップの旨味をじっくり堪能できるビール! 以前に紹介したマウンテンゴート ビアのレア ブリード ボタニカル IPA今回はこちらのビールに次ぐ2本目のレア ブリードシリーズ、シトラ トリプルIPAです。ビール名の通りシトラホップのみを使用したシングルホップIIPAのようです。では、早速飲んでみましょう!ビー... IIPA
IPA 「ブリー ブリューイング ポーリン レッドIPA」エッジの効いたホップの苦味が美味いビール! 今回はブログ初登場となるブリュワリー、ブリー ブリューイングのポーリン レッドIPAというビールです。いや、もう完全にこのビールはラベルを見て手に取ってしまいました。では、早速飲んでみましょう。ビール詳細BULLI BREWING CO. : PAULINE RE... IPAビールを飲む
PALE ALE 「バルター イージー ヘイジー」セッショナブルなのにホップの旨味がギュッと詰まったビール! 今回はバルター イージーヘイジーです。バルターのビール達もこれまでかなり飲んできました。しかも、最近のビール名やラベルが似ているのでどれを飲んだのか購入するときにはこのブログを見なければわからなくなってきました。笑では、早速飲んでみましょう。ビール詳細BALTER... PALE ALEビールを飲む
IIPA 「コロニアル ゴーングリーン」深いホップの味わいが抜群に美味しいダブルIPA! 今回はコロニアル ブリューイング ゴーングリーン。最近よく見かけるようになったDDH IIPAというビールタイプですが、もうホップをどれだけ使ってるんだろうって思います。ホップヘッズにとってはホップが大量に使用されているビールを飲むごとにそれに慣れてしまってそれ以... IIPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ミスマッチ ブリューイング ヘイジーIPA」ジューシーでフルーティなホップの旨味が最高! このブリュワリーのビール、前に飲んだことあるような…と思いながら手にとったミスマッチ ブリューイング ヘイジーIPA。HAZY/NEIPA系のビール棚に目新しいビールがなくて手にとってみました。早速飲んでみましょう。ビール詳細MISMATCH BREWING CO... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
STOUT/PORTER 「キャッチメント カウ ティッパー」デザート感覚で飲める濃厚な甘さのあるスタウト! 南半球に位置するオーストラリア。季節は日本とは真逆なので5月くらいからだんだん寒くなってきます。となると美味しく感じるのが味の濃い黒ビールたち!ということで今回はキャッチメント ブリューイング カウ ティッパー。早速飲んでみましょう。ビール詳細CATCHMENT ... STOUT/PORTERビールを飲む
ALE 「バリスティック インペリアル ブラウンエール」季節の変化を感じながらじっくり味わうビール! 久しぶりにバリスティック ビアのリミテッドリリースビール、インペリアル ブラウンエールです。最近バリスティックビアの情報をチェックしていなかったのですが、こちらのビール、Facebookの方でアナウンスされていました。Adding a tinge of Royal... ALEビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ブラックホップス スーパーゴート」パンチのある苦味をじっくり味わいながら飲む! 今回はブラックホップス スーパーゴート(ジー.オー.エー.ティー.?) ヘイジー ダブルIPAです。前に飲んだHornetがIPAでSuper HornetになるとIIPAでした。「Super」が付くごとに「I(Imperialの意味)」が追加されているので、今回... IIPANEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ALE 「フォーパインズ ニトロ パブロバ エール」甘味のお陰でホップの苦味を強く感じるビール! この記事の少し前に「4 パインンズ x ボードライダーズ クーランガッタ」へ行ってきた記事を書きました。で、今回はそのフォーパインズ ブリューイングの限定少量生産ビールであるKeller Doorシリーズ、ニトロ パブロバ エールです。Keller Doorシリー... ALEビールを飲む
ビールを飲む 「ヤングヘンリーズ ザ ユニファイア」歴代最高アルバム500選の音楽を聞きながら飲むビール! 今回はヤングヘンリーズ ザ ユニファイアというビール。コラボビールなんですが、コラボ先が50年以上の歴史を持つローリングストーン誌!いやー、楽しみなビールです。では、早速飲んでみることにします。ビール詳細YOUNG HENRYS : THE UNIFIER(ヤング... PALE ALEビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「ファイブバレル リトルニッパー」ジューシーでトロピカルな味わいをじっくり味わえるビール! ファイブバレル ブリューイング3本目のビールはリトルニッパー HAZY IPAです。これまでに飲んだ2本のビールたちの出来が良かった(私個人の口に合った)ので、この最後の1本にも期待が持てます。では、最後の1本、プシュッとな!ビール詳細FAIVE BARREL B... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ビールを飲む 「ファイブバレル ナビゲーター」フルーティな風味でホッピーなレッドIPA! さて、ファイブバレル ブリューイング2本目のビールはナビゲーター レッド IPA。一つのブリュワリーの違うタイプのビールを連続で飲んでいるとビールタイプによって「んんっ?」と思わされることも少なくありませんが、ファイブバレル ブリューイングはどうなんでしょうか。で... IPAビールを飲む
PALE ALE 「ファイブバレル フリーフォール」甘味もあるけどスッキリしていて飲みやすいペールエール! 今回から3本、ブログ初登場となるブリュワリー、ファイブバレル ブリューイングのビールを紹介していきます。まず最初の1本はフリーフォール ペールエール。では、早速飲んでみることにします。ビール詳細FAIVE BARREL BREWING : FREEFALL PAL... PALE ALEビールを飲む
IIPA 「スリップストリーム セレブレーションエール」口の中をえぐるような苦味が美味いダブルIPA! 今回はスリップストリーム セレブレーションエールというビール。セレブレーションとあるので何周年かのお祝い事か?と思いましたが、新しいブリュワリーパブのお披露目を祝ってのことのようです。2020年9月と少し前の記事ですが、たぶんこちらが出来上がったからなのかな…では... IIPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「テントウズ スペースブランケット」3種類のホップの味わいが絶妙に美味いNEIPA! 今回はテントウズ ブリューイングのFAIRE HAWKに続くリミテッドリリースビール、スペースブランケットを見つけたので早速購入してきました。FIRE HAWKは既に製造されてはおらず、ウェブサイトでも「RETIRED」となっています。このようなブログをやっている... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「オールイン イニシャリズム」ヘビーなのにしっかりとした苦味でバランス良いハイアルコールビール! 今回はオールイン ブリューイングのリミテッドリリースビール、イニシャリズム QDHNEIIIPAというビール。この「QDHNEIIIPA」というアルファベットの並び、何の意味があるんだろうと思ったら「Quadruple Dry Hopped New England... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ブリュワリーに行く 「4パインズ x ボードライダース クーランガッタ」に行ってきた! ちょっと前になりますが、子供たちの学校が二週間のイースターホリデーに入り、そのうちの一週間をクーランガッタというNSW州とQLD州の州境のホリデーアパートで過ごしてきました。その一週間のうち一日だけ2時間ほど子供抜きの時間ができたので久しぶりにブリュワリーパブに行... ブリュワリーに行く