IPA

ビールを飲む

「ザイソ ブリューイング IPA」平たい味わいで特徴的な味わいを感じられないIPA

最近あまりビール🍺飲めてない😭で、ボトルショップに行ったら3種類x2本のセットで$20ドルとお得‼️早速飲んでみる詳しいレビューは後回しじゃ〜では乾杯🍻 pic.twitter.com/XEAh4ovbNp— エンジョイ★ビアーズ (@EnjoyBeers) Se...
ビールを飲む

「ホルゲート ロードトリップ」アルコール臭があり少しホッピーさに欠けるIPA

今回は久しぶりにホルゲート ブリューハウスのビール、ロードトリップ アメリカン IPA。ホルゲートのビールたちは過去に4本、その中でもアルファ クライシスが記憶に残っています。総じてビールの印象は悪くないので今回はどんな味わいなのか楽しみです。ビール詳細HOLGA...
ビールを飲む

「セブンマイル ウエストコーストIPA」抜群なバランスでとってもホッピーなビール!

今回ご紹介するのはブログ初登場のブリュワリーであるセブンマイル ブリューイングのウエストコースト IPAです。個人的にIPAが好きなこともあり、最近ブログで初登場のブリュワリーはいつもIPAから飲んでしまっています。今回も同じようにIPA、しかもウエストコーストI...
IPA

「スリップストリーム ジーフォース」ホップの旨味を楽しみながらもガブ飲みできるIPA

さて、前回のスリップストリーム ブリューイングのホップヒーローシリーズの出来が良かったので、今回はコアシリーズとして刷新されているジーフォース IPAを飲んでみたいと思います。最初このブログに登場させたときは味わいは私好みで良かったのですが、ラベルはちょっと地味に...
IPA

「ソースブリューイング エクストラホップソース」パンチが効いていてジワリと広がる苦味が最高なIPA

今回はエンジョイ★ビアーズ初登場となるブリュワリー、ソースブリューイングのビール、エクストラホップソースです。このソースブリューイング、Mike Clarke氏が2016年にジプシーブリュワーとして設立したのが始まり。翌2017年にシドニー市内の西部にブリュワリー...
IPA

「ストンピング グラウンド レジネーター」ホップの旨さがつまったオーソドックスなIPA!

今回はエンジョイ★ビアーズ2回目の登場、ストンピング グラウンドの限定ビール、レジネーター IPAです。このストンピング グラウンドのビールですが、エンジョイ★ビアーズではまだコアシリーズを飲んだことがありません。現在道路が整備され運送が楽になったとは言え、これだ...
ビールを飲む

「モードオペランディ プレスリワインド」忘れていた味わいを思い出させるノスタルジックなビール!

今回はモード オペランディのビール、プレス リワインド ウエストコーストIPAです。モードオペランディのビールたちはラベルデザインがほぼ同じで、コアビールのカラーわけされている以外はどのビールを飲んだのか確認が必要です。なので、あまり触手が動かないというか、サッと...
ビールを飲む

「ニューステッド トラジック」ローストモルトの風味がIPAに絶妙にマッチしたビール!

今回は久しぶりにニューステッド ブリューイングのビールを飲んでみます。トラジック インディア ブラック エールというビールですが、よくよく調べてみるとビールタイプは別名でブラックIPA。そういうと、あー飲んだことあるなぁ、となるのですが名前で一捻りしているんでなん...
ビールを飲む

「オールインブリューイング アライブレイト リーブアーリー」パンチ力抜群のIPA!

オールイン ブリューイングシリーズの最後を飾るのはアライブ レイト リーブ アーリー ウエストコーストIPA。このビールはウェブサイトのコア・レンジ、シーズナル・レンジのどのカテゴリーにも載っておらず、Facebookで見つけた一本で、リミテッドリリースのビール。...
ビールを飲む

「オールイン ブリューイング ミューティニィ」苦味とモルトのコラボが心地よいIPA!

オールイン ブリューイング8本目のビールはミューティニィ レッドIPA。レッグブレーカーに続く2本目のIPAです。実は3回ほど同じボトルショップに行ってオールイン ブリューイングのビールたちをかき集めてきました。ウェブサイトは後になってみたのですが、一年中を通して...
ビールを飲む

「オールイン ブリューイング レッグブレーカー」バランスが取れていて飲みやすいIPA!

さて、オールイン ブリューイングのビールも7本目、レッグブレーカー アメリカンIPAです。私の好みの問題もありますが、これまでのオールインブリューイングのビールたちは総合して◎。特にエール系のビールたちはまた飲みたい!という気持ちにさせてくれる味わいでした。そして...
IPA

「リトルバング ザ ネイキッド オブジェクター」ホップの苦味より甘味が強いIPA

今回はちょっとラベルデザインがショッキングなというか、これアリなの?大丈夫??と思ったリトルバング ブリュワリー ザ ネイキッド オブジェクターを紹介したいと思います。もちろんエンジョイ★ビアーズ初登場のブリュワリーとなります。最近ではInstagramにくるくる...
IPA

【再レビュー】「カイジュー メタモフォーシス」アメリカンスタイルを貫くIPAが美味い!

カイジュー ビアの再レビューが続きますが、今回のメタモフォーシスはくるくるビアラベルを始めてからどうしてもこのビールのラベルを動画に収めたかったから。以前にレビューした時はスタビーでステッカーが貼られているタイプでしたが、やっぱり缶にプリントされたタイプの方が動画...
ビールを飲む

「バリスティック サブローIPA」特徴あるホップの風味でもかなり飲みやすいビール!

バリスティック ビアのシングルホップシリーズもエニグマ、シムコ、#9909、#4337、エル・ドラド、アザッカ、HBC-472と過去に7本飲んでいます。今回は久しぶりに同ブリュワリーのシングルホップシリーズ、サブロ IPAです。このSabro(サブロ)というホップ...
ビールを飲む

もう少しパンチが欲しい「キャッチメント グレートホワイト」味わいにちぐはぐさを感じるビール

今回はブリスベンシティに程近いウエストエンドにあるキャッチメント ブリューイングのグレートホワイト トリプル ホワイト IPAです。「ホワイトIPA」とは今までにほとんど飲んだことのないビールタイプですが、どうやらモルト化されていない小麦を使い、ベルギーのイースト...
IPA

「ブラックホップス サウスコーストIPA」ガツンとパンチがあって飲みごたえのあるIPA

前回ご紹介したブラックホップス ブリューイングのノースコーストに続き、今回はホップ違い兄弟みたいなビール、サウスコーストIPAです。ホップヘッズにニューワールドホップの飲み比べが出来る機会をくれるとは、ブラックホップスブリューイングの粋な計らい。サウスコーストと名...
IPA

「ブラックホップス ノースコーストIPA」ホップの旨味満載で王道のIPAらしい味わい

ホップは世界中どこでも栽培されていますが、とりわけ今日有名なホップ品種が誕生したのは北ヨーロッパ。しかし、現在のクラフトビール業界で新世界ホップと呼ばれるアメリカ、ニュージーランド、オーストラリアのホップがビール愛好家の中でトレンドとなっています。そこで今回と次回...
ビールを飲む

「スリーレイヴェンス ニューワールドIPA」柑橘系の爽やかな風味で軽い飲み口のビール!

ビクトリア州の州都メルボルン北部、Thornbury(ソーンベリー)にあるスリーレイヴェンス 。オーストラリアクラフトビール黎明期から頑張っているブリュワリーの一つでもあります。今回は彼らのCar Rangeと呼ばれるコアのビールの一本、ニューワールド IPAです...
ビールを飲む

天使がデカくなった「リトルクリーチャーズ インディアペールエール」やっぱり苦美味い

今回はリトルクリーチャーズ インディアペールエール(缶バージョン)です。リトルクリーチャーズのビールたちはこのブログを立ち上げた当初よくレビューしていました。そしてこのIPAはエンジョイ★ビアーズで初めて登場したIPAでもあります。今では飲み慣れてしまったホップの...
IPA

「イーサー ブラック アズ ユア ハート」黒ビールとIPAの良いとこ取りなニコイチビール

まだまだ続きます、シリーズ4本目の今回はイーサー ブリューイング ブラック アズ ユア ハート ブラックIPA。ブラックIPAってIPAの中では特殊なんでしょうか、あまり見かけない気もしますし「エンジョイ★ビアーズ」でもほとんど登場していません。楽しみですねービー...