NEIPA/HAZY IPA

NEIPA/HAZY IPA

「アカシャ クラウド 9」ホップの旨味が全開でジューシーさが際立つビール!

今回見つけたのはアカシャ ブリューイング クラウド 9というビール。ただ、これまでブログで紹介してきたアカシャ ブリューイングのビールたちと違い、ロゴが変わっており手にとったとき「んっ?」と思ってしまいました。調べてみるとやっぱり新しいブランドマークに変わっており...
NEIPA/HAZY IPA

「ハーグレーブスヒルxホップストゥホーム ヒル トゥ ホーム」樹脂の風味がちょっと気になるNEIPA

今回はブログ初登場のブリュワリーであるハーグレーブスヒル ブリュワリーのヒル トゥ ホームというビールです。が、よくみたらクラフトビール専門のオンラインショップであるホップス トゥ ホームのコラボのようです。では、早速飲んでみましょう。ビール詳細HARGREAVE...
NEIPA/HAZY IPA

「デイントン ピーチ&スクリーム」HAZYとは言い難い甘さ際立つヘビーな飲み口のビール

HAZY IPA/NEIPAが続きますが、今回は以前に一度だけブログで紹介したデイントン ブリュワリーのピーチ & スクリームというビールです。以前に紹介しているのもNEIPAでピーチ…一体どれだけピーチが好きなのか?!早速飲んでみることにします。ビール詳細DAI...
NEIPA/HAZY IPA

「ブリックレーン アヴァランチ」バランス良くジューシーなホップの旨味が心地よく広がるビール!

前回に引き続き今回はもリックレーン ブリューイングのビール、アヴァランチ ヘイジー IPAです。同時に2本購入してきたのですが、本命はもちろんこっちのビール。では、早速飲んでみることにします。ビール詳細BRICK LANE BREWING : (ブリックレーン ブ...
NEIPA/HAZY IPA

「バッドシェパード ヘイジーIPA」ジューシーなホップの旨味を堪能できるビール!

前回に引き続き今回もバッドシェパード ブリューイングのビール、ヘイジー IPAです。こちらのIPAはコアレンジにライナップされているIPAとなります。ビール詳細BAD SHEPHERD BREWING CO. : HAZY IPA(バッドシェパード ブリューイング...
ビールを飲む

「バリスティック ヘイジーDIPA」ヘビーな飲み口でアルコール度数高いので注意!

コロナの影響もあってか、最近バリスティック ビアのビールがアップデートされていないなと思っていました。しかし、何気に立ち寄ったボトルショップでスリープ ウェン ユーアー デッドシリーズのヘイジー DIPAを見つけたのでもちろん即買い。「スリープ ウェン ユーアー ...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ネバーランド」ヘビーなんだけどフルーティさがあって飲みやすいIIPA!

今回はブラックホップス ブリュワリーの2番目のタップルームBHIIのマネージャーであるJesseが作ったビールが一般向けにきちんと名前をつけて販売されたビール、ネバーランド グレープフルーツ ヘイジーIIPAです。いやいや、楽しみ、早速飲んでみましょう!ビール詳細...
ビールを飲む

「リトルバング アンダーカバー ファッション ポリス 11」ラベルに踊らされて買ってしまうビール

個性的なラベルデザインのリトルバング ブリューイング。今回はアンダーカバー ファッション ポリス 11、ナンバー11ということなので過去に同じ名前で10本がリリースされていると思われます。さて、どんな味わいなのか、早速飲んでみましょう!ビール詳細LITTLE BA...
NEIPA/HAZY IPA

「ムーアビア ダブル ビッグ ポッパ」飲み口ヘビーでスパイシーなNEIPA

ムーアビア 最後の1本は、ダブル ビッグ ポッパです。いやはや、NEIPA(HAZY)系のビールがこれほど続くと、飲む側としても嬉しい!こちらも飲むのが楽しみな一本です。ビール詳細MOOREBEER BREWING CO. : DOUBLEBIG POPPA NE...
NEIPA/HAZY IPA

「ムーアビア リトルポッパ」ジューシーな味わいをじっくり味わって飲みたいビール!

さて、ムーアビア2本目のビールはリトルポッパです。ムーアビアはRyan Moore(ライアン・ムーア)とBrad Hodge(ブラッド・ホッジ0の二人によって2017年にオープンした真新しい独立系ブリュワリー。記事を書いている2020年12月時点ではポートマッコリ...
NEIPA/HAZY IPA

「ムーアビア ビッグポッパ」ジューシーでフルーティ、そしてホップの旨味が最高なビール!

今回からブログ初登場のブリュワリー、ムーアビアのビールを数本紹介していきます。最初のビールはビッグポッパ ニューイングランドIPAです。私の住むブリスベンとシドニーのちょうど真ん中くらいのとしポートマッコリーという街にあるブリュワリーです。ビール詳細MOOREBE...
NEIPA/HAZY IPA

「テントウズ ファイアーホーク」フルーティでジューシーな特徴的なホップの旨味を味わえるIPA!

今回はテントウズ ブリューイングのビールでも、ちょっと絵柄が違うファイアーホーク HAZY IPAです。これまで500本以上のビールを飲んできて、コアレンジのビールとは違ったデザイン画が描かれているのは季節限定ビールの傾向にあります。特にHAZY系のビールは多くの...
NEIPA/HAZY IPA

「バルター ヘイジーIPA 350ml缶」円やかなホップの苦味を味わうには350mlでは物足りない!

再レビューが続きますが、今回はバルターヘイジー IPA 350ml缶です。このヘイジーIPAは結構前に500ml缶で発売されていました。今回ボトルショップで350ml缶x4本セットを見つけ、値段も手頃なので手にとって普段飲みに買ってみました。では早速いってみましょ...
NEIPA/HAZY IPA

「ホップネーション セブン クラウズ」濁り具合を眺めながらその旨さを存分に味わう!

今回はホップネーション セブン クラウズ ヘイジー IPAです。ホップネーションで二つほど前にメルボルン フォグという、こちらもかなり濁りのあるHAZY系のビールを飲みました。最近ではこういったフィルターにかけられていない濁りのあるビールが結構多いようです。で、私...
NEIPA/HAZY IPA

「クーパーズ ヘイジーIPA」大手としては頑張ってるけど、ちょっと残念な味わいかなぁ。。。

今回久しぶりにクーパーズ ブリュワリーのビールを飲んでみます。というのも季節限定のビール、ヘイジー IPAがリリースされているのを見つけたためです。以前も書きましたが、クーパーズブリュワリーはクーパーズ一族によって株式が強固に守られており、オーストラリア国内での売...
ビールを飲む

「ホップネーション ビアデッド シール」ホップの旨味が全開でかなりジューシーなNEIPA!

今回はホップネーション ビアデッド シールというビールの紹介です。これまでのホップネーションのビールラベルとちょっと趣向が違うなと思いましたが、ノルウェーのLERVIGというブリュワリーとのコラボのようです。最近ではこういった海外のブリュワリーとのコラボが流行りな...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス カリビアン ヘイズ」フルーティな香りとスパイシーな味わいのIPA!

今回は1週間前にTwitterでツイートしたブラックホップス ブリュワリー カリビアン ヘイズです。週末@blackhopsbeer よりリリースされたCaribbean Hazeを近所のボトルショップで購入❗️ついでに飲んだことないEggnog Stout も一...
NEIPA/HAZY IPA

「フェラル ダーティ ビギー」フルーティな香りとホップの旨味が絶妙にコラボしたビール!

今回はフェラル ブリューイング ダーティ ビギー。The secret to turning Biggie Juice into Dirty Biggie ;) pic.twitter.com/rKC31mGgEN— Feral Brewing Co. (@Fer...
NEIPA/HAZY IPA

「ブリュードッグ ヘイジージェーン」ホップの旨味全開でジューシーなガブ飲みNEIPA!

今回はちょっと前に行ったブリスベン空港近くにあるBrewDogのタップルームで購入したブリュードッグ ヘイジージェーン ニューイングランド IPA。オーストラリア🇦🇺ブリスベンにオープンした@DogtapBrisbane に来てみました車で来たので缶ビールだけ買っ...
NEIPA/HAZY IPA

「ブラックホップス ムーンダンサー」思ったほどジューシーさがなくちょっと残念

今回は久しぶりにブラックホップス ブリュワリーの期間限定ビール、ムーンダンサー ヘイジーIPAを飲んでみたいと思います。IPAの中でもHAZYとつくIPAはフルーツジュースのようなジューシーな味わいで最近ハマっています。今回のムーンダンサーも楽しみでなりません。ビ...