ビールを飲む 「ストーン モクシー ゴールド IPA」2種類のホップの旨味が織りなすバランスのとれた美味いビール! 今回はストーンブリューイング モクシー ゴールド インディアペールエールです。エンジョイ★ビアーズの運営を始めてから最初のうちにオーストラリア以外のビールを十数本飲んでレビューしましたが、現在ではオーストラリアのクラフトビールのみを飲んでレビューしています。これは... IPAビールを飲む
STOUT/PORTER コーヒーが副原料「ノマッド ピッコロ スタウト」少し水っぽくてコクの薄いスタウト 今回はノマッドブリューイング ピッコロ スタウトです。冬場になるとポーターやスタウトなど黒ビールを醸造してくるブリュワリーが多くなる気がします。実際Craft Cartelから送られてきた6月分の8本のビール中2本が黒ビールでしたし、ウェブサイトでも黒ビールが増え... STOUT/PORTERビールを飲む
NEIPA/HAZY IPA 「マーレーズ イエロー サブマリン NEIPA」ホップの旨味をゆっくりと味わって飲みたいビール! 今回はマーレーズ イエロー サブマリン ニューイングランドIPAです。(頭の中で:マーレーズ、マーレーズ、マーレーズ・・・)エンジョイ★ビアーズに初登場ではないよな・・・と思いながら過去の記事を見直してみたらありました!こちらの記事です。ビールの名前がKellog... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
PALE ALE オフの午後にゆったりと飲みたい「アカシャ カナダベイ エール」モルトの甘味が美味いペールエール! 今回はアカシャブリューイング カナダ ベイ エールです。アカシャブリューイングのビールといえばHopsmithの「地球」、Tradewindの「空気」、Freshwaterの「水」、Fire Withinの「火」を表す4つのコアのビールがあります。3種類のビールは... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「マウンテンゴートビア ゴート ベリーエンジョイラブル ビア」エール系のフルーティな味わいが楽しめるラガー! 今回は久しぶりにマウンテンゴートビアのビール、ゴート ベリーエンジョイラブル ビアです。マウンテンゴートビアのビールはエンジョイ★ビアーズを始めた頃によく飲んだブリュワリーのビールでもありました。そして今回"ゴート"が新たにコアシリーズのビールに追加されて6種類が... LAGER/PILSNERビールを飲む
STOUT/PORTER 「ホルゲート テンプトレス チョコレートポーター」ベルベットのような口当たりで濃厚なチョコの味わい! 南半球に位置するオーストラリアは日本と季節が正反対で6月から本格的に冬になります。といっても、クイーンズランド州は底冷えすることはあまりなく昼間はシャツ一枚でも大丈夫な日もありますがね。そんな季節になると飲みたくなるのがポーターやスタウトなどの味の濃い黒ビール。今... STOUT/PORTERビールを飲む
PALE ALE 「ホルゲート アルファ クラシス オーストラリア XPA」ホップの華やかな香りと旨味を楽しめるビール! 冷蔵庫から何か鋭い眼で見られてると思ったらホルゲート ブリューハウス アルファ クラシス オーストラリア エクストラペールエールの缶でした(笑)エンジョイ★ビアーズで過去に飲んだホルゲートのビールは1本のみ。このビールは缶の戦闘機のラベルデザインが特徴的だったのと... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「バリスティック&ホップネーション マデンズ カース」マンゴーの甘味と独特の苦味が特徴的なビール! 知っているブリュワリーのロゴがラベルに二つもついているということはコラボビールってことですよね。はい、今回はバリスティック ビア & ホップネーション ブリューイング マデンズ カース マンゴー ミルクシェイク セッション IPAを見つけました。この「MADDEN... IPAビールを飲む
ビールを飲む 流石期待通りの味わい「ホップネーション ザ バズ 」ホップの苦味とモルトの甘味が表裏一体のビール! 引き続き今回もホップネーション ブリューイングのビール、ザ バズ アメリカン レッドを飲んでみます。ホップネーション ブリューイングについてはエンジョイ★ビアーズで何も語ってきませんでした。それはラベルのデザインがどれも個性的でブリュワリーのことを語るよりついつい... IPAビールを飲む
ビールを飲む 柑橘のフルーティな香りが漂う「ホップネーション ザ ドーン」ジューシーでホップの旨味が最高なNEIPA! 今回はホップネーションブリューイング3つ目のNEIPA、ザ ドーン ダブル ニューイングランドIPAです。2019年6月現在ウェブサイトに掲載されている3つのNEIPAですが、JEDI JUICE、MARKETと飲んできてこのビール。JEDI JUICE、MARK... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ビールを飲む 尖った苦味が特徴的な「ホップネーション マーケット」はJEDI JUICEと同様にホップの風味が美味いビール! 今回は久しぶりにホップネーション ブリューイングのビール、マーケット ニューイングランド IPAです。以前飲んだホップネーションのビールで"JEDI JUICE NEIPA"というビールがありました。ウェブサイトを見てみるとわかるのですが、ホップネーションでは3種... NEIPA/HAZY IPAビールを飲む
ビールを飲む 「モード オペランディ フューチャーファクトリー」ホッピーでパンチのきいた旨味が最高のビール! 2012年に立ち上げられたモード オペランディ。創業からまだ10年も満たないこのブリュワリーの勢いが止まりません。私がこのブリュワリーを知ったのは現在ウェブサイトにはない500ml缶のビールたちからです。そして2109年始めから375ml缶でのコアビールが4種類発... IIPAビールを飲む
ビールを飲む 奥行きのある甘味とホップの旨味「フォーパインズ キウィ ブルート IPA」が飲み口軽やかで美味い! ニュージーランドといわれて思い浮かぶフルーツはキウィ・フルーツ!今回はそのキウィ・フルーツとニュージーランドホップのみを使用したフォーパインズ ケラードア キウィ ブルート インディアペールエールを飲んでみます。4 Pines BreweryのKeller Doo... IPAビールを飲む
PALE ALE 「セニックリム ベルジャン アビー エール」ユニークな味わいでヘビーなビール セニックリムブリュワリーの最後を飾るのはセニックリム ベルジャン アビィ エールです。アビィエールの「アビィ」とはどんな意味なんだろうと調べたら「修道院」という意味でした。私もベルギーにアビィビールという修道院が委託して作られるビールがあるのは知っていましたが、ま... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む QLD州を代表するビールになれるか?「セニックリム ファットマン マルーンエール」はモルティ感あふれるビール セニックリムブリュワリーの第5弾はセニックリム ファットマン マルーンエールです。オーストラリアでは冬場ラグビーシーズンになると毎年ステイツ・オブ・オリジンと呼ばれるラグビーリーグの州対決がおこなわれます。このラグビーの試合はニューサウスウェールズ州の"ブルーズ"... ALEビールを飲む
SOUR/GOSE/OTHER 生姜とスパイスの香りたっぷり「セニックリム ジンジャー エクストラ ドライ」はちょっと薬草っぽい味わい セニックリムブリュワリー第4弾はセニックリム ジンジャー エクストラ ドライです。実は当ブログ「エンジョイ★ビアーズ」を始めてからアルコール度数のあるジンジャービールを過去に飲んだことがありません。今後ジンジャービールを好きになるかどうかの大事な場面でセニックリム... SOUR/GOSE/OTHERビールを飲む
ビールを飲む 軽い飲み口「セニックリム シャザ ミッド ストレングス」は内陸地の暑い夏にガブ飲み! セニックリムブリュワリー第三弾はセニックリム シャザ ミッド ストレングスです。私の住むブリスベンは海岸沿いということもあり気候的にはそんなに厳しくありません。しかしセニックリムは私の住むブリスベンと違い内陸地ということもあって夏暑く、冬寒いという気候なのです。そ... ALEビールを飲む
STOUT/PORTER ジックリと味わいたい「セニックリム ギディ ガウト ミルクスタウト」濃厚なビターチョコの味わいが広がるビール! セニックリムブリュワリーの第2弾はセニックリム ギディ ガウト ミルクスタウトです。セニックリムブリュワリーがビールを作るのは彼らが愛する地域とその地域に住む人々を祝うため。何度も書きますがオーストラリアのマイクロブリュワリーが目指すものはブリュワリーのある地域を... STOUT/PORTERビールを飲む
ビールを飲む 「セニックリム ディガズ ペールエール」ライビールのようなスパイシーな味わいのビール! 今回から私の住むブリスベンより車で1時間ちょっとで行けるScenic Rim Breweryで全種類のビールを仕入れてきたのでレビューしていきます。まず最初の一本はセニックリム ディガズ ペールエールを飲んでみます。このブリュワリーのことは2018年にあるイベント... PALE ALEビールを飲む
ビールを飲む 「オーストラリアンブリュワリー リベンジ オブ ザ ピス」麦とホップの味わいが絶妙なインペリアルIPA! 今回はウェブサイトで見かけて飲んでみたいなと思っていた一本、オーストラリアンブリュワリー リベンジ オブ ザ ピスです。このビールはCraft Cartelから2019年5月分で届けられた8本のビールのうちの1本です。実はこのビール、オーストラリアン・ブリュワリー... IIPAビールを飲む